【ドラクエ】メラルスライム倒して嬉しい期間は非常に短い。

ドラクエ

どうも
結構早い段階で出会ってもあまり嬉しくはない存在になる者です

お前が美味しくないというより
はぐれメタルが後々まで美味しすぎるんだ

メタルキングも面倒さの割にあんまり美味しくない…

序盤の段階では嬉しい経験値持ってるだけ偉いよスレ画は
メタルライダーを見ろ

こいつが現れたらそこから一気に進むペース落ちちゃうのが俺です
メタル狩りが始まるから

FC4で聖水で狩れてた頃はありがたかったよ
ある程度アリーナが育ったら王家の墓行くけど

こいつを殺すと成長するってどういう原理なんだよ

はぐれは全体見ても破格の経験値だけどこいつはラスダン付近ならだいたいそれ以上にもらえるからな…
メタル狩りの手間はそんな変わらんし

こいつ初めて出るタイミングだと安定して狩れる手段が無くて
それが出来るタイミングになると大して経験値美味しくないし
そもそも進行度に見合ったはぐれメタルなりメタルキングなりが既に出てる

EXP大量敵ってもうある程度以上のゲームだとDQにしかいなさそう


修行して帰ってきました
メタルスライムSです

はぐれメタルはまじんぎりが悪いみたいなところある

めいれいさせろに切り替えた後に即逃げされると腹立つ

こいつかわいいから好き

出会う直後はなかなか狩れなくて
安定して狩れる頃にはうまみがない

みがまえるまえに攻撃してきたと思ったら即逃げるやつはただ単にこっちに向かってダッシュしてる途中だったに違いないと思ってる

まあでもたまたま出会ってうまいこと狩れるとにっこりするよね

トルネコだとこいつでギリ延命できたりしたな…
パンがなければレベルを上げればいいじゃない

ちょうど今5でお前を仲間にする作業中なんだけどいつ起きあがてくれんの?
他の連中は素直に起き上がったよ?

はぐれメタル、メガザルロック、キラーマシン、ヘルバトラーと並ぶ1/256モンスターだ
そう簡単にはならんよ

冷静に考えるとレベルアップで完全回復ってどういうこったよ

リメイクⅤでこいつが仲間にできると聞いていざ仲間にした時の何とも言えない感じ

はぐれメタルはメタスラ10匹分だけどメタルキングははぐれ3匹分でしかないからな…

最近はメタル系を簡単に殺す技が増えすぎた

会心必中はちょっとやりすぎだよね


仲間にする合間にレベルアップしまくるのが激ウザ問題過ぎる
道中の楽しみが無くなるから全く嬉しくない

そうだね…

画像が出始める時期はメタル特攻技がなかったりするからメタル系の中では最強になる場合も

個人的にパーティメンバーのレベルを後から加入するメンバーと離したくないから道中あまり狩らない

11とかモンスターの経験値多すぎてメタルスライム系がいらない珍しいドラクエだった

今時のゲーム目指すならそれが普通だよ…

言われてみれば11はメタル狩りした覚えがないな…

11は敵強化の裏ボスと戦う前の準備の時くらいか必要に迫られるの

ドラクエが今時のゲームだったは疑問だがソシャゲみたいなゲーム報酬体系がコンシューマにも入ってきてるのは本当だね

11はスペクトラルルーレットでメタル狩りする
メタルキング出るようなになるレベルまで行ったら一時間ぐらいで99になる

あっさりメラルスライムが仲間になったときは鬼の強さだった
のれんの回復でまず死なないし刃ブーメランの火力がバカ高いし星降る腕輪もない時期にはぐれメタルを先制毒針で即死させたときは乾いた笑いが出た

短いゲームシナリオでプレイ時間延ばすために経験値渋くする理由なくなったからな

倒しにくさははぐれてる方と大差ないくせに経験値1/10くらいだしな…

歴代仲間になるはぐれメタルだって仲間になっちゃえば無法な性能してるし
その過程でパーティーの平均レベルが上がったとしてもそもそも無法なモンスターを使って無双する以上大差ないって感じなのでは?

あと単純に今昔のノリで出したらボロカスだな…


はぐれメタルは中盤から終盤まで使えるし倒す方法の選択肢がいくつかあるのに対してメタルキングはまじん斬りか一閃突きくらいだし
そういう点ではぐれの方が良く狩られるよねDQ9みたいなのじゃなければ

FCのⅡみたいな殺意マシマシはぐれメタル出したらどうなるだろうな

DQ7だと後半は主人公の怪力でぶち抜けるからクレージュで回し蹴りで一掃とかしてたなあ

はぐれメタルは初遭遇ぐらいの頃だと普通に死ねるぐらいには強いよね

メタスラ系は見た目とかも絶妙なんだとは思う
同じ役割の敵でもデザイン微妙だとテンション上がらない
サボテンダーとか…

サボテンダー可愛いだろ…

ドラクエVで青年期に入るとひぃひぃ言いながらサンタローズ潜ってお前を殴る
あっやめてガメゴンやめて

ソシャゲみたいに経験値をアイテム制にして誰に使うかは後で決められるシステムにすればいい
モンスターズにはしあわせの種ってレベルアップアイテムあったし
強くなりすぎる問題が無くなって低レベル攻略もやりやすくなる

3と9は転職解禁するころには会えるから他より積極的に狩られる印象

なんなんだろうねはぐれメタルのプレミア感

ドラゴラムで防御なんぞ知ったことかと焼き払うのは楽しかった

バトルロードでイダテンのやいばとか言うカッコいい技貰いやがってよぉ

バトルエンピツだと防御力の概念無いからメタル系カスだった

メタル斬りとかいう年々無価値になってく技

思ってたのと違う!!からな…

元から価値なかったように思えるが…

守備力無視の効果ぐらいはつけていいと思う

それはもうほぼまじん斬りなのでは…?

7では回し蹴りで狩れるから差別化されるよ

最終的にはしっぷうづきでもプラチナキング倒せる7は色々とおかしい

雑に1グループ処理できるのいいよね…

ちからisパワー

逃げやすいからメタル切りで
ちまちま削るのが向いてないよね
途中まで削って逃げられたら腹立つもん

確定で2ダメ入るなら使うんだけど基本1しか入らないからそこにリソース割くなら普通に殴るかまじん斬りするってなるんだよな

ウォークのせいで瞬殺できないとキレる病気になってしまった

メタル斬りってキラーマシン2とか隠れメタル属性モンスターに1.5倍ダメなんだっけ
今もその仕様残ってるのかな

12/1からお世話になりそうです

防御力の時代の後半は結構簡単に突破されてたからな…

それぐらいの方が気楽に狩れていいんだが

メタスラって何体も狩るほどうまあじなくない?

初登場すぐなら倒せたらかなりラッキーなくらいにはうまあじあるよ

とりあえず2、3体倒してぱっとレベルがあがったらそれ以上そこで粘る意味を感じないってこと

11もサマディーでメタスラ倒せたらけっこううまいしなんだかんだ倒せると嬉しい存在ではある
総合的な経験値効率だとトントンでも一気にでかい数字で入ってくるのは気持ちがいいし

出現地域の雑魚戦十数回程度の経験値だから微妙においしくない
安定して狩れる特技装備もない時期だし

実際メタスラ狩る時間他のモンスター狩ってると大体同じぐらいの効率らしいけど
詳しくは知らない

メタルブラザーズは?

ただのメタルスライム程度なら普通に進んでいった方が経験値稼げるしな

3ならダーマ周辺でのレベル上げに使えてた

積極的に狙うのと経験値のバランスでいうとはぐれは狙うかなってくらい

6とか7とかの転職あるゲームだと途端に嬉しくない存在になる

なんとなくくさったしたい仲間にしたくてサンタローズ洞窟篭ってた時についでに倒してた
先にスレ画が仲間になった…

職業熟練度システムとの噛み合わせが悪すぎる

ソシャゲ的に言うなら金色の経験値アイテムとか落とすボーナスモンスターに変わったと思う

メタルを物理で強引に叩き割れるのはLv99に近づいてきたことへのご褒美って感じで好きだった
でももうシステムとして否定されたからつれぇわ…

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。