とうとうsteamでやれるぞ!
https://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1712468815110721775
おっそ
うおおおお!!!
Coming 2024 SPRING!!
お…
ついに来たのか!…2024!?
半年…半年か…
いつ来るかわからないよりは全然助かるけど少し遠いのはうん…
救いはないのか…
だが希望はある
なぜなら…
まだまだ先だな…
丸2年は必要かと思ってたがそうでもなかった
嬉しいのは嬉しい
そういう噂だ
4月に出るとするとPS版から1年8ヶ月か
Switch版の5は?
流石に5は新型じゃないと無理じゃないかな…
正直4.1の時点でよく移植出来たと思うもんだわ
D3はswitchでの開発を敢行
完成も間近とのことです
噂のSwitch2なら行けそうだとは思うが…
まぁきれいな画面で処理落ちなしでやれるなら待った甲斐もあったというもの
でもEDFって処理落ちしてなんぼみたいな所あるし…
とおもうじゃん?4と5がびっくりするほど快適だったんだよね
PS5版と変わらないのでは
意外にも4.1も5も最適化しっかりしてたからかなり綺麗になると思う
まぁその2つはPS5版なんてものが無かったからね
PSでさんざやったけど人増えるだろうしまた買おうか悩む
5のsteam版の時は全然人居なかった記憶が…
発売してしばらくはいたけど…
追加要素有るのかな?
来月くらいにならない?
アイテム自動取得入れてやるために待ってた
60fps安定で頼むぜ…
20周年はこれとデジボク2で終わり?
最近セールで5買ったよ
カエルがキモすぎる…人類にそっくりな宇宙人じゃねえよこんなの
6やると納得できるかは別として理解は出来るようになるよ
PS5でもたまにあやしい時あるからな6
PS4を処分するときが来てしまった…
お疲れ
擲弾兵ミッションの時クッソ重かった
擲弾兵くんたちまとめて爆殺すると流石にPS5も止まるらしいな
基本的に安定スルーしてハードの限界まで敵描写するからな…
streamは一番ハイエンドなやつを追い込むように最適化を…?
是非5をじっくり楽しんでから6もやってくれ
6決まったし今のうちに5やり直しとくかな
まだやってない人はこのままネタバレ見ないままでいてくれ
マジでいいから
EDFのモブ兵士カエル顔説すき
デジボクはいつだっけ
出た当初はEDFでネタバレ禁止とか何言ってんだ…とか思ってたよ
過去作やるとなんか敵少なくね?ってなるからもう6の物量に毒されてるぜ
PS5版とPS4版で移植の影響か仕様が違うけどどっち基準でPC版作られるんだろ
違い知らんけどps4ベースにする理由はないように思える
細かい違いはそこそこあるけど一番大きいのは火炎放射の貫通性能とダメージ効率がかなり変わるところだろうか
今年は満を持してついに出るEDFサントラセットを買うのだ!
まだやってない人は頼むから5からやってほしい
辛いだろうけどマジで5からやったらとんでもないカタルシス味わえるから…
蛙に対して人間そっくりだ!って言っててなんだそりゃ?と思ったけど
わりとバラバラにできるからゴア表現的に蛙という形を取ってるのかなと納得したら
グレイ型には似ても似つかないとか言い始めて頭おかしくなりそうだった
もうPS版やったしな…って思ったけどそうかへあが立つのか
それなら買ってもよさそうか
成体は人間そっくりなのに幼体はタッドポウル
こわい
虫の進化形がなぜかドラゴンになるよりマシだけど
それはそれとして幼体が空飛んでるのはよくわからん蛙
でも俺.1が付く前の4やった上であの辺りのノリ好きなんだ…
6の後に5やると会話の字幕無かったりダメージ数値表記無かったりでわりと変わってたんだなとなった
専売と思ってあきらめてたからうれしい
ぼちぼち5の残りのオンInfも終わらせるか…
EDF!!EDF!!!
いいパソコンを買ったら処理落ちしない快適なインポッシブルが!?
スチーム版決まったか…カスメ予約してくる!
久しぶりにハードでやったら死んで衰えを感じる…
ってかやっぱりおかしいだろ5のハード!!
5単体だとあんまりお勧めしにくいけど5やってないと6の面白さが半減するジレンマがある
DLCの一部ステージはPS5でも処理落ちした…
レンジャーの鈍足でどうやって対応すればいいんですか!みたいな敵が多すぎる…
ディロイとか近付かれたら終わりじゃん!
5単体でも相当面白いけどね
6の後だと物足りないけど
DLC3段もおくれ
5のハードは今までで一番難しい感がある
今思うと5の稼ぎは楽だった…
とりあえずトーマスMODとバゼルギウスが何か他の竜にされそうなのと…何が来るかな
英語版でブルージャケットのくだりどうなるか楽しみ
5だとnovの長篠の戦いはナポレオンのアウステルリッツの戦いに訳されてたんだよね
4.1を4K解像度でプレイするとスペックに依らず処理落ちするのは何なんだろう…
処理落ち前提で作ってるからsteam版だけ明らかに難しいミッションわりとあるんだよな…
6の方が好きなんだけど他ストームチームとの絡みが多いところは5の方が好き
でも鉄クズ回収の時にスプリガンとグリムリーパーの隊員が減って行ってるのは地味に辛いポイント
精鋭部隊なんだから無傷でもいいじゃん…
今回はMODも盛り上がってくれるといいな
5はウィングダイバーですら見た目変更系のMODがほとんどなかった…
6ダイバーの最終型ちょっと鼠径部気になるよね…
機兵大侵攻で地下に潜って広範囲武器で一気に消し飛ばすの良いよね…
5よりは短い移植期間で済んだな…
俺はたぶん各兵科HARDの途中くらいまでやって勝てなくなって終わるけど
もうネタバレもだいぶ忘れてきてるから大丈夫だ
いや温泉カエル大行進とか出てくる敵とかはそこそこ見ちゃってるな…
まぁいいか…