アーマードコア4のホワイトグリントって覚えてる?

アーマードコア6

ホワイトグリントに心を囚われている者は多い

あのムービーが俺の心を掴んで離さない

やっぱ河森デザインカッコいいわってなったやつ

本編でもクソカッコいい

リンクス戦争の英雄で一桁ナンバーの末席でありながら数字以上の脅威かつ反企業勢力の切り札って設定がもうかっこいいのよ


OPムービーが超絶格好いいのがよくない
惚れてまう

えっ出番これだけ!?

自分が殺したアマジーグが向こうで笑ってそうな末路いいよね

その力で…貴様は何を守る?

4 the answerいいよね…

モード学園ロボ!

後世で声だけは良いけど似ても似つかぬ粗製がこれっぽい機体で黒い鳥気取ってるのも好き

こういう無駄に貶した言い方してイキる奴嫌い

月光ぶんぶんに為すすべもなく切り刻まれた事に変な快感があっただけの話だ
言い方が悪かったのは謝る

日本語で会話できないのか?

モード学園のアレかっこいいんだけどよく考えたら
通常兵器にボロクソにやられてやめっ…ちょっ…やめて…やめろ!でアサルトアーマー展開じゃない?

あのあとマザーウィルボコボコにして欠陥見つけて撤退してるから全然ボロクソじゃないよ

ムービーもかっこいいしパーツもかっこいい

スレ画とは絡んだことないけどプラモ買った
ホワグリぐらいシュッとしてるACプラモって他にある?

なんでこいつだけ変形するの?

AC6でウォルター機の名前がHALだったりとフロムも思い出深い方のホワイトグリント
AC4の方のホワイトグリント語る人は少ないよね…

ジョシュアを基礎にいろいろ盛りまくったのがラスティなのかなと思ってる

正当進化っぽさあるよね

次回作でスティールヘイズの名を冠した黒い鳥が出てくるということか…

どう見てもこれ621だろってやつがスティールヘイズって名前の知らない機体持ち出してくるやつじゃね?

だからそう言ってるだろ!

やり直したらAIめちゃくちゃいいなってなるオーダーだと徹底した中距離維持しながらバシバシライフル当ててきおる

なんか近づいてきてね?って思った瞬間にはAA喰らってる

結局誰が操縦してんだ
4の主人公は最後死んでるよな

こいつ2段QBしてる?
死んでるなんて言われてないぞ

PA貼ってるのにカス当たりで装甲欠けるOPグリントモロすぎる…

あれはVOBのコジマ粒子干渉でPA薄れてたタイミングじゃない?

フラジールステイシス白栗の中に混じるとダン・モロみたいな気分になる
ハードSやる頃にはそれを瞬殺できるからプレイヤーが成長するいいゲームだよな…

ラインアーク防衛いいよね…


形見のミサイルは活用させて貰った

ホワイトグリントに心囚われてるがこっちじゃない

機体はかっこいいんだけど背中武器が左右に出っ張るのがバランス悪いと思う

ジョシュアの方?

これで9位は詐欺だよなあ

一桁台はもう政治的なランキングだからね…
もっと下にしたいけど無視できねえ強さだから9与えられてる感じだと思う
ACシリーズで9が特別な意味持ってるのもいいよね…

俺どっちかというと社長の方に心囚われてるわ

今見てもカッコイイ