【スト6】マスター到達簡単そうに言うけど難しくない?

ストリートファイター6

格ゲーで最高ランクになるって難しいね…上の人を見ると本当凄いなって思う

技術はともかく何時間もやる体力がすげぇよ

気づいたら4~5時間ぐらいやってるときあって怖い

少しずつ強くなっていく
それがいいんだ

最上位行ける人はワンチャン動画配信で小銭稼げそう

最高ランクは指標にしやすいけど到達した瞬間に凄い勢いでモチベ失せたよ

到達できてすごい!!

スト6のマスターはスト4スト5と比べたら大分ハードル低くなったとは思うけど
なったらなったでMRが修羅の国すぎる

正直レベルの開きが相当あるなとは感じた
こんな俺だけど似たような人いっぱいいるんだとある意味安心できる

俺には無理だ
トレモで出来るコンボが実戦だとどうしてもできない


昔ストIVでポイント3000に一度も行けなかったのが未だトラウマ

PP3000までは初心者だもんな…

箱とPS3でも格差みたいなんのあったよね

俺全然みっちりでは無いとはいえギルティ一年以上やってて十階にも定住できないぜ!

ギルティの天井チャレンジって普通にプロとかも当たる事あるだろうから難易度凄そう

難易度って話になると他所のランクマと違って相手の腕もキャラも選び放題だからそうでも無いよ
条件が4/5勝だから大変なのは間違いないけど

なんか練習したら試しにCPU殴りに行くわ

もしかしてトレモって何かやばい成分入ってません?少しだけ練習するつもりでも何時間も経ってたりするんですけど…

ギルティの10階は天上行けるやつでも行くかどうかは気分次第みたいなとこあるからマジ魔境

メルブラでようやくEXになれたけど明らかにレベルが違くてS+ルーパーになってる

キャラ何使ってたの?S+ルーパーから抜け出せないから尊敬する

ヴロ
仕込みグラ潰し系の崩しじゃないともう皆崩れてくれないね

スト6のマスターはあまりにも差がありすぎる…というか簡単に到達しやすすぎる
MR1300くらいだったけど1400台にはちょっと歯が立たなくてこの上にはさらに何段階も強さの階層があるっぽいからマスターでひとまとめにするのはくくりがでかすぎだと思った

だからMRとレジェンドって要素があるんだろうな
とりあえず初級者等はマスターを目標か到達点にしてもらうみたいな

箱のスパ4初期に3000いけたけど恐ろしく姑息な戦い方だったしあのころみんなテクニックとかガバかったから行けただけだったな
3200くらいにデカい壁があるの感じた


MRは100毎にこの壁デケェな…ってのを一生痛感するゲームだから…でも超えたときに楽しいから…

グラブルの星の取り合いは動悸激しくなってるのでやってることは同じなんだろうけどゲージで見れる方が優しいのかな

そういやもうすぐグラブルの地獄のランクマがまた出てくるのか
あれ人の見てる分には良いけど自分では絶対やりたく無いランクマ筆頭だと思う

GBVSは12月だっけ?

12/14だよ
旧作はマスターに上がるのに昇格戦突入から5連勝が要るんだっけ

グラブルのβ楽しみだわ

β今週末だっけか
あそこまで変えるとキャラバランス終わりそうだけどどうなるかね

それがわかってるから発売日伸ばしたんだろうな…だからβは多分ハチャメチャになっててそっから発売日までにどれだけ調整できるかになりそう

UNI鉄拳グラブルってやばくね!!
マジでもう出るのかって感じだ…なんというかこう心の準備が出来てない

ルーキーランクは才能以前の問題とから言われて悲しみ

まずは操作に慣れるところからだね
WTもおすすめだよ

もしや、最初の10戦終わってルーキーに振られるってほぼ無い?

ストの話だったらルーキーってゲームに慣れるかどうかの段階なんだからそのレベルで才能だのなんだのはそりゃ関係無い話だよ

ニーア使いたいけどテストでは使えないから早く売って欲しい

ランクをモチベにするとポイントの増減で心が削れる
このキャラ相手には対空絶対出す!とか弾抜けから痛い目見させる!!とかシミーから4割り削る!みたいな目的をモチベにするとリプレイの見るところ明確になるし轢き殺されてもハイハイ次々できる


eスポーツとはよく言ったものでマジ練習しないと上手くならん
ほんと野球やゴルフで素振りして走り込むのと変わらん

GGSTは10階は踏めたけど天上は無理ーってなってしまった
初GGだったのもあるけどなんか使う脳みそが違う!

天上昇格はそこそこ安定してたけど永住は結局出来なかったなあ
天上在住○日で永住みたいな条件ほしかった

ポッ拳はC帯で
ギルティはずっと一階です!
格ゲーなんてそんなんでいいんだよ

ギルティあれ1階なんてあるんだな…

ポッ拳は人いた時にランクマやってないと外国人ばっかりで試合にならんから判断できん!

STのランクマはなぁ…
対戦拒否できるっていうのがそれランクマとしてどうなの?ってずっと思ってたし結局治んねえなあれ

格ゲー配信やるような人間はそこそこ自信あるからな

そうでもないよ
向上心はあるんだろうなとは思うけどひたすらに負け続ける配信してるような人もいるし

むしろ拒否システムは全ての格ゲーにつけて欲しい

アクセル使いですがSTではランクマ台の不具合と対戦拒否でなかなか数を重ねられません
ダルシムは一応1回はみんな戦ってくれます

ケイオスジャックオーレオアクセルなんかはまあランクマ行っても相手してもらえん事多くて辛いね
最近では飛鳥も仲間入りしそうだけど

ルーキースタートはおかしくないけどその時点で才能有る無い言い出すのは確実におかしい

ランクマは上がるものじゃ無くて適正な対戦相手を見つけてくれるシステムだから気にしないで遊ぶのが良いよ

数字気にし過ぎてスト6でランクマ中の数字出来る限り非表示にしたらだいぶメンタルがマシになったよ

前期一生MR1600~1700をうろうろしてたからマンネリ打破のために
ここで配信しながらやろうとか悩み出してる

ルーキーは完全にまず知識のお勉強だけで抜けられる段階だからな
それが楽しいかは人によるしそんなんだから格ゲー廃れたんだよって言われてもそうだねとしか言えない

インパクト打ってアシスト強連打したらルーキー抜けられるかな

抜けられると思う

変なキャラ使うのが好きだけどネットにまともな情報がなくて困る

ガードできたら偉いね!!の段階なんだからガードを突き崩せるインパクトなんてそりゃ最強よ

GGSTは4階部屋立てて募集したら俺以外誰もいないようで本当につらい

人が増えるのは5階からだからな…
俺は1だが

初心者帯のインパクトは返されても安いから最強だ

act2になってから1450~1550の間をずっとウロウロしてるからこの辺が俺の限界なのかもしれない
けど実際にやりだすと嫌だ…俺はもっと上手いはずだ…ってなってずっとやり続ける

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。