【マリオRPGリメイク攻略】再戦ボス系が強くて倒せない。レベル30まで育てるべき?

スーパーマリオRPGリメイク

すみません私は今カジオーを倒してウキウキでクリア後追加要素を始めたヒゲなんですが
再戦ボスめちゃくちゃ強くて困っています助けて欲しいのですが

本編は難易度優しめだからかここぞとばかりに歯ごたえある難易度になってる…

強いは強いが大体は解法に沿って戦う感じのやつだから慣れよ

【ネタバレ】
マリオRPGの再戦ボスの初回プレイ記録。
仙人と話した順番に突撃しました。
レベル20で、基本的にゲージがほとんど貯まった状態で戦闘。 本編では、マロクッパでクラウン乗りまわしてましたが、
裏面では、最終的にジーノピーチに落ち着きました。
ジーノウェーヴをする暇はないので、 倍率あがるアクセが基本。 協力技はまもってヴェールが基本。
とはいえ、素直に会話イベントのメンバーで戦った方が良さげ。 あの組み合わせ自体がヒントになってると思われます。

●ベロ~ム
バトルメンバー→全員
装備→マリオマロピーチに眠り耐性、 他は適当
戦法→全員のコピーになにかんがえてるの
戦法が戦法なので特に苦戦せず。 マロかわいい。 クッパ様かわいい。
再戦ボス巡りという名のクッパ様との親睦を深める会最高。

●ペパット
バトルメンバークッパ中心、 状況でピーチorマロ
装備→クッパ様にひまんパタとクリスタルお守り
戦法→クッパ様で攻めて生き残る。 ぼっちになったらピーチ蘇生。 回復より敵を減らすの を優先してました。 どうせミスったら死ぬ。
ぶっちぎりで苦戦しました。 が、 おいぬ最高だから許す。
常にワンワンとご一緒のクッパ様ってこれは夢ですか。 ありがとう公式。
素早さ調整のために、マリオとピーチもジャンスカや汚パンツを脱ぎました。
マリオ以外の攻撃ACが下手くそすぎて、 カチカチクッパ様の防御力が頼みの綱でした。
安全な時にピーチでマリオ蘇生、 マロでなにかんがえてるの。
ジーノは通常ACすらまともに決まらないので封印。

●ジャッキー
バトルメンバー→全員
装備→マリオピーチとあとひとりに即死耐性
戦法→即死耐性つけてAC決める
赤ペン先生と化したジャッキー先生。
仲間のAC苦手なので、 防御ACとか補助技でポイント稼いでました。


●クリスタラーと愉快な仲間達
バトルメンバー→全員
装備 ピーチひまんパタ、 他クロコ防具、アクセサリーは火力重視 戦法→マリオマロは弱点属性で集中攻撃、 本体にはジャンプ
ジーノは序盤まもってヴェールしてフラッシュ連打、
クッパ様は通常攻撃と協力技と立て直し要員、ピーチは立て直し要員
最初の回復入れるまで生き残れれば、あとはごり押せる印象。 ヒゲと姫とフカフカのれいん坊!万才! は全然使いませんでした。 この技って、控えのジーノクッパ蘇生が主目的だよね。 マロの愛が重いぜ。
アイテムはケロドリ2回くらい使いました。
レベル20ならひまんパタ使わなくても勝てそうですが、
防御ACが忙しくて集中力が続きませんでした…。
敵が大将1人になったあとは、 新武器でキャッキャしてました。
ゆえにかかったターン数も50近いので、 寝不足解消したらリベンジします。
好みの問題かもしれませんが、 防御ACするとき、
小さいマロジーノを真ん中、 背の高いクッパピーチを右端にしたら、 ちょっとだけ技が見やすくなった気がします。
仲間の入れ替えは、
前衛は、得意分野のハッキリしているマリオマロクッパで暴れて、 後衛に、対応力の高いジーノピーチで立て直したり迫撃したりする、 スマブラスピリット戦法はクリスタラー初戦で多用しました。

●ブッキー
バトルメンバー→ジーノピーチ
装備 汚パンツ、 ジャンパースカーフ、 パタ勲章、 クリスタルのお守り
戦法→ジャンプ、 ジーノフラッシュ、 ヒステリックボム連打
ダイレクトの時からこのメンバーで行こうと決めてたけど、
勝った時は、機関車ぶっぱされる前に殴り倒せました。
なにかんがえてるのは使う暇なかった。
正確に言えば、 最初のなにかんがえてるの×2をやめたら勝てた。
ところで、まもってヴェールの不審な点に、 皆様はお気付きでしょうか。
マリオとジーノがふたりがかりで持っている傘を、
姫様はおひとりで軽やかに振り回している事実に・・・!

●ケーキ
バトルメンバー→ジーノピーチ、 ろうそく消えてる時にマロ召喚
装備→汚パンツ、 状態異常防ぐやつ
戦法→ケーキに通常攻撃連打、 ACミスったら回復
なにかんがえてるののタイミングに注意。
全体攻撃がたくさん飛んできたら諦めて死ぬ。
ノコックに状態異常がきくことは終わってから気付いたので、
本来はもっとラクに勝てるはず。 イベントがヒントになってたのね〜!

●ジョナサン
応援団 ジーノクッパ
装備→ヒーローつなぎ、 クリスタルお守り
戦法→チェインを切らさずにAC決めまくる。 チェインのおかげで、 攻撃力も生存力 も跳ね上がるから。
これがいちばん楽しかったまである。
ひまんパタが外れると涙目になるけど、 リトライしてればそのうち勝てる。
5チェイン以上貯めた状態で乗り込むのも手。 ペパットより遥かに有情。

とりあえずベロームにケーキにジャッキーと
簡単なのから倒していって装備揃えていくといい
後はジャスガ極めればだいたい何とかなる

これジャスガできないと再戦ボス勝てない感じ?

ジョナサンは特に必須なので

唯一ヤバそうなのはジョナサンくらいなんだけど
そいつもひまんぱたこうらで防御上げれば問題無い
やっぱ壊れ過ぎてるわこの防具

最低限ノーマルガードはできないと絶対ジョナサンで詰む

ブッキーはよくわからんけどゴリ押したらなんか勝った

ブッキーを攻撃するタイミングが合ってるとさほど苦労しない
すばやさのタイミングがズレてると永遠に轢殺される

レベル30推奨?

レベル22で全ての再戦ボス倒せたから装備と戦法とアイテムの所持数次第でなんとかんる

レベル23とかそんなもんでステータスの伸びがガクッと悪くなるので
その辺まで育ててるなら30にしても分かるほど楽にはならないと思う

伸び悪くなってるの気の所為じゃなかったのか


ペパットがクソ強くて2回くらい負けた

再戦ボスって何回も戦えるの?

戦えない
クリスタラーは戦える

ケーキ再戦はノコックの状態が攻略の為の最大のヒント

ジーノフラッシュぶっぱなしてすぐ気づいたわ

23でほぼ頭打ちなのは原作からだから…

えっケーキってピーチに回復させつつ一ターン二回殴るんじゃなかったの
ノコノコシカトしてたわ

ねむいノ…って言ってたろ?
だから望み通り寝かせてあげればいいんだ

さっさとブッカーを処してしまえばブッキー一人では何も出来なくなる
裏ボス達は条件が整ったら回避不能即死攻撃ブッパしてくる奴が結構いたので
マリオピーチジーノの三人技が結構光った

あの3人技は再クリスタラーのメテオも弾けるのでいいよね

火のクリスタルのコロナがフレアになってて時代だなって感じました

ffらしいっちゃらしい魔法ではある

たし🦀…

再戦ジョナサンはひまんパタで泥試合以外にやりようがあるのだろうか…

あいつ正々堂々としてるからボタンガードできる技しか使わんのよ
つまり理論上レベル1でも勝てる


ジャスガにジャスガを重ねれば…

ブッキーはブッカー無視して殴ってたら勝てたな
スカーフでマリオ最速だったからだろうか

真クリスタラー以外は防具ひまんパタもジャンパーも抜きで十分いけるな
クリスタラーだけは手数もあるから流石に止められん

思い知るがいい!
エンドコンテンツの力を!

マジでなにかんがえてるの

ユミンパのスイッチが降ってきた瞬間マジ声出たわ

裏ボスを全部倒してからもう一度カジオー倒すとちょっとエンディング変わるのね

カジオー体と頭交互に殴ってたら最初の戦車頭から変形せずに死んだ…

新技にメテオ引っ提げて来たのはFF4を意識してだろうな

通常ボスは弱すぎるけど全ジャスガ決めないと死ぬ難易度とかやりたくないしな…

でもジョナサンはやっぱり正々堂々戦うのが気持ちいいよ
こいつの技ジャスガしにくいの多い!ってなるけど

メガフレア式のカウントダウンとか最大HP-1分のダメージとかFF節すぎた

この気持ち良いSEでスクウェアのってそうだったなって思い出した
最近のFFもこれ系のSE踏襲してるのかな

持久戦でクリスタラー倒したらなんかかかったターン数読み上げられたんだけど
スピードクリアしろと!?

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。