まだオフライン状態維持して粘っているけど
個人的にカラフシティの入口付近の砂漠が一番楽
時々砂嵐起こるけど
砂嵐なら砂証も粘れてオトク!
イーブイ厳選カラフシティとロースト砂漠の間もオススメ!1秒で湧きリセできるよ♪あわよくば砂塵証も狙える#じんむのたまご #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/rKRYH4fh85
— yuimuni (@yuimuni1) November 19, 2023
砂塵の証出るまでと思ってカラフシティとロースト砂漠の境界線往復してるけど今週中に出たらラッキーくらいに思っておくよ。イーブイ35匹捕まえてピックアップ証パルデア1/4、キタカミ0、天候証0よ。
#ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/Hxf5JtPmSQ
— mn (@mn_ovocvc) November 20, 2023
視認性考えると砂漠前かチャンプル周辺が一番やりやすそう
雨降ると処理落ちするけど
もうちょっとだけ…ってやってると恐ろしいぐらい時間経ってて怖いね!
街リセットいいよね
わかってたことだけど色証♀粘りはやっぱり地獄だなって…
キタカミでもいい感じの場所あんのかな
わしは証付き♀イーブイはあきらめたよ…
いっぱい粘ってきたけど今までの証色♀ブイは不機嫌なやつしかいない…
イーブイは小さいから普通の草むらですら邪魔…!
もう諦めてブラッキーの大量発生粘った方がやりやすい気もしてきた
カラフシティの入口付近は一度に抽選できる数多くていい
色違いが派手で白いだけマシ
日付け変わってイーブイの日がいいぷにの日になっちまったよ…
街が近い
広くて平らな地形
草などのオブジェクトが少ない
これらが良い
普段大量発生するチャンプルタウンは悪くなかったな
たそがれの証しか出ない…
イーブイ狩りまくったらドロップアイテムで効率よくLP稼げるのでは…!?と思ったけどそんなことはなかった
チャンプルとカラフがいいのか
良い事聞いた
キタカミだとともっこプラザの左がよかったな
このノーマルピース他のピースと交換できません…?
カラフシティの砂漠側の入口
ポケモンセンターのアイコンとほぼ重なる位置の大量発生が良い
タイルの地面と砂漠を往復するだけで一度に大量のイーブイを出したり消したり出来る
チャンプルカラフベイク辺りは街リセット楽で回しやすい
あとボウル東側のてっぺんにキマワリ像がある崖の近く
イーブイの日周辺でブイズ限定マルチとか考えてたけど固定してる人多そうだしやらんで正解だったな
先週の土日なら人来たかも
イーブイの日だから21日から始まるもんだと思ってた
視認性の良さと重くなりにくい地形ってことでキタカミの楽土の荒れ地外周の壁際は割といいポイントだった
町リセット出来ないからピクニック開かないとだけど
雪山の大部分が酷い地形なの辛い…
というか色粘りしやすい地形の方が少ないと思う
大量発生ってなんだよってくらい少量しか出なかったり
ピケタウン東も結構良い感じ
多少の傾斜ぐらい我慢してピクニックしろってなる
たぶんサンドイッチ作りの物理演算を実際にフィールド上でやってるから傾いてるとダメなんだと思う
俺はイーブイの日が来たし復帰するかーと考えていた弱者
起動してからそもそも図鑑完成させてないと厳選のスタートラインに立ってなかった事に気付きそっと諦めを得る
色違いだけならSVはひかおま無しでも大量発生利用すれば簡単に手に入るぞ
いやまあ気持ちはわかるんだけどこの斜度ならキャンプ頑張ってくれませんかね…?