【スト6】格ゲーでここまで時間経ってもプレイヤー多く残ってるの凄いと思う。

ストリートファイター6

半年経ってもこれだけ売れるストリートファイター6すごくない?
いや他のゲームはもっと古かったりするけどさ

棲み分けというかSBがアプデ終了したし安くなってるからIBも触ってみるべって人が増えた感じだと思うよ

敷居がめちゃ低いのがとても良い

セール来てるし買うときが来たか

このシリーズってちょくちょく細かな修正と追加で更にバージョンアップ版出すんでしょう?

近年の格ゲーでキャラ追加バランス調整でパッケージ買い直しさせるのはほとんどないよ

ギルティ…uni2…グバラ…

正確に言うならカプコンはやらないってだけで他のコッパ格ゲーメーカーはやりまくってるよね

モンハンワールドもおかしいだろ…

ワールドってまだ人いるの?


1日のうちで波があるけど1.5万人くらいは常時いるからM級クエとかなら救難信号拾われるよ

ワールドはサンブレイクやり尽くした人が戻ったりしてる
ついでにXX人口も増えてる

そんなに新規で買うやついるのか
どういう導線なんだろ

大手から個人の色んなVtuberが定期的に遊んでるし新規も増えてて色んな大会にも参加してるので
各々の視聴者もつられてやりたくなって買うケースが結構ある

カプコンは売れたからセールしてええやろってめっちゃ安くしてくれるから好き

バイオre2も3もめっちゃ安い…4買うの様子見とこ…

アイスボーンはサンブレの倍以上の人口がいるからな…

年中リーグ戦やってるのがでかいんだろうな…

敷居は低いしやりやすいけどわりとすぐ人も離れる
ゲームって大体そういうもんだろ

格ゲーブームは過去のものだ、なんて数年前は言われてたりしたけど今めっちゃ流行ってるな格ゲー

流行ってるのスト6だけだよ

世界規模で見ると全盛期は今かもな…

モンハンはダブルクロスまでしかやってないのだがワールド系列とライズ系列って棲み分けが発生してるの?

ほぼ別ゲーでワールド系列の方が色々リッチな作りをしてるので
両方遊べるスチムーだと前者の方が人が残ってる形

アンダーナイトもグラブルも何年もアプデ対応で続けてて
このタイミングでロルバ対応にしたり大幅に変わるから…で買い直しになるけどキャラ調整程度で買い直しはさせてなくない…?
あとストライヴって買い直しさせてなくない?


スト6だけと言われるけどギルティも過去最高売り上げ達成してるからな

セール来たから考えてるけどどうするかな

格ゲーやったことない俺でもモダンでポチポチしてればプラチナぐらいにはいけて助かる
あとやっぱ配信映えするのはでかそうだね

調整とか無いから一回飽きると戻ってくるフックがあんまない

ワールドツアーが本当につまらなかったんだけどカプコンの他のチームとかに手伝ってもらうとかできなかったのかなあれ

俺は普通に面白かったけど

GBVSのストーリーモードもそうだけど格ゲーやらない層にはちゃんと好評らしいよああいうの

エーペックスおかしいだろ
いつも終わり終わり言ってるくせに

後継が出ねえ

バトロワってジャンル自体が落ち着いて製作側もあんまり新作作りたがらないから結果美味しい位置取っちゃってる

ワールドツアーは完全初心者の俺がなんとなく動き掴むのには助かった
ストーリーは…なんかBoF担当の人とかが性癖だしたのかなって…

本当に初めての人はワールドツアーからやってほしかったんだろうけど異次元の流行り方して対戦から始める人が増えてしまった
嬉しい悩みではあるんだろうけどもう一回ワールドツアー宣伝していいかもね

次シーズンでストーリーの続きとか欲しい

ワールドツアーは師匠のいる位置がめんどくさいタイプは会いに行くのが億劫になるのがネック

格ゲーなんか新規供給止まったら先細るだけだからセールは大事


昨今の格ゲータイトルの中ではかなりの成功よねスト6
今まで格ゲーあまり興味なかった配信者界隈でも普及してて凄い

何か名前は聞いた事だけはあるキャラが沢山いる
モダン操作ですぐ必殺技やコンボが出せる
これだけでも初心者に強い

なにが良いってプロが一から始める初心者へのコーチングしてるのを簡単に見れるって所もあるから大会主催者にぃありがとー!

本人の成長もだけどその視聴者にもめちゃめちゃ有用だよね

初心者の配信者をプロが指導して強くする!みたいなのが多くなって何だかなぁってなる

そりゃ大会に参加する配信者はそういう企画なんだからプロが付くのもおかしくない
大会参加しなかったりちょっと遊ぶタイプは普通に自力で学んでってるよ

ランク伸び悩んだらコーチングで新しいボッタクリ教えてもらってとか見るとそれでいいのか…って思いもある

ていうかもう半年!?

年1調整文句言ってるやつ多かったけどバランス良すぎて別に年1でいいってかむしろ年1であることが嬉しいわ

2年ぐらいやったんじゃない?ってぐらい濃い半年ではあった

俺もやってみるかが発生しやすくていい循環だと思うけど配信者は勝ててるのに俺は勝てない!とかいうのが出てくる人にも居る

普通プロがコーチに付かないからそりゃ違うのはそうだよな…でもかなり噛み砕いてるから参考にはしやすいはず

ゲームやってお金もらってるように奴らが仕事として長時間やってるのを忘れがち

バランス良いかな…?

ここまできてキャラランクの格付けがはっきりしない時点でバランス良すぎるぐらいだよ
ギルティなんてこの辺はソル一強だし

強弱はあるけどどうしようもないキャラはいない

ギルティが250万本くらい売れてて
現段階のスト6よりも売れてるくらいには健闘してるのになんか売れてない扱いされてるのがちょっと悲しい

単に先に出てただけだもん…
別に流行ってもないし…

モダンはマジで革命だったと思う
ワンボタン昇竜だけ言われるけどその上で強い人は強いってバランスがいい

ワンボタン必殺技やボタン連打でコンボは過去に色んな格ゲーが取り入れてたけど
スト6はクラシックとの差別化とバランスがめちゃくちゃ上手く取れてると思う

スト5の初期からよく巻き返したな

さすがに半年経つと強キャラ弱キャラはっきりしてきたから微調整ほしいな
本格的な調整は1年後でいいけどさ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。