やっぱりエアちゃんとの決別からの2人きりで殺し合いの流れがすごく好き
1週目でエアちゃん協力ルート行った人ってどれくらい要るんだろ
エアちゃんかわうそ…で選んだら思ったより大事になって申し訳ない気持ちになった
もうごす居ないしエアちゃん可哀想だし…で行った
カーラはまあ撃退で済むだろとか甘く考えてた
カーラから先に倒してもチャティから先に倒しても罪悪感半端なかったよね……
人間が醜い争いしてるだけにしか見えなかったからコーラルが悪いんだってしてるオーバシアーに不満覚えてエアちゃんの方行った
宇宙全体がやばいけど
コーラルで大金手にして手術の話どこいった…ってなったのでエア選んだ
最後で泣いた
エアちゃんに味方する奴が他に1人もいないどころか認識さえされないまま燃やされようとしてたのがね
ルビコンを焼けばコーラルがもたらす宇宙の破滅は防げるだろう
だけど…そんなの納得できない
お別れのときのエアちゃんのめっちゃ低い声いいよね…
エアちゃんが一番感情豊かになるから殺し合いシーンが好き
残念です レイヴン…
最初無感情キャラみたいな雰囲気してるけどめっちゃ感情豊かだよねエアちゃん
エフィメラと戦うとこの入り口から離れてください!!!とか叫ぶとこ好き
同胞の命を…!とかめっちゃ悲壮でいいよね
ギリギリのところで負けて死にたい
何も生まない勝利いいよね…
解放者選んだ人はエアちゃんを選んだと言うより何をしようとしてるかで選んだ人が多い印象
物事を誰が言ったかで判断する人7割で何を言ってるかで判断する人3割って話を聞いたことある
俺は二周目は解放戦線に優しくなりそうだなと思って一周目はすべてを焼くことにした
ダメなやつだよ俺は
アイビスの火をもう一回起こすって事実にビビって一周目でエアちゃんを選んだ臆病者だ
でもなんか地上に思ったより人がいることに気付いたのもエアちゃん選んだ後だったわ俺
コーラルとの共生と言ったって破綻を防ぐ明確な方法知らないしなあ…
でとりあえず燃やすことにしちゃった
思ったより派手に燃えた
感情乗ってる時のエアちゃんの声かっこいいよね
1週目は必死でそれこそBGMもセリフなんか聞いちゃいなかったが落ち着いて聞けるようになると歴代でも1番好きなバトルかもしれん
一周目は焼いちゃったけどどすこいエアちゃん号の動きが酷すぎて罪悪感が酷かった
戦闘中にチャージング入ったみたいにのしのし歩かないでくれよ初心者嬲ってるみたいじゃん…
急にソウル系になったと思う
ぶち切れエアちゃんいいよね…
どっちいってもつらいことにしかならないからな…
どっちにいっても気分良くさせてくれる戦友が救い
ゴスるーとで戦友倒すのキツかったよ…
悪いがこっちも遺志を継がなきゃならないんだ!って気持ちで倒したけど…
考えてみるとおまちゃんルートはオマちゃんとエアの言われるがままって感じで何かを選んでる実感無かったな
俺は初回は火付けしたなあ
なんでごすといきのこるルートねえんだよ
やっぱあそこでシンダー・カーラ「排除」って出してくるのがこのゲーム作ってるオタクのセンスが良くて性格悪いところだと思うよ
コーラル焼いて全部解決するとも思えないし人類クソだと思ってたから
やるだけやってダメならまあ良いかこんな世界の気分で解放者行ったよ
ウォルターもそうだが本音は敵対してはじめて聞けるのが死ぬほど趣味悪くていいよね…
飛ばしたのに即落とすのはちょっと…って思って
1人くらいエアちゃんの味方するやつがいたっていいよなでエアちゃんルート行った
フリーミッション順だとやはりレイヴンの火ルートが1週目は推奨らしい
自分は一周目はカーラ排除は選べねぇよ…で燃やしたな
マジ切れエアちゃんでうぐぐぐ…ってなったけど
でも戦闘中のエアちゃんの言動は本当に美しいと思う
企業勢力迎撃選んだときのエアちゃんのめっちゃ低い声が俺を狂わせる
推奨されてるかはさておき想定としては1週めで燃やして2週目で解放って流れな気はする
ダムで裏切ったり捕虜助けたり解放戦線との結び付きがつよくなるのは二週目だし
一周目にエアちゃんルートいってウォルターに脳破壊されて
二周目にウォルタールートいってウォルターのビデオメッセージを一人きりで聴く621考えて脳破壊された
あそこからエアちゃんが621に勝ってしまったルートが見たい
いやアイビスの火起こすのはダメでしょ…でエアちゃんルート行ったよ
必死に感情抑えたのに戦闘中に漏れ出すエア
脱出直前にメインテーマ?回収するウォルターのセリフでアガるよね
あんなドストレートに回収すると思わなかったからびっくりした
しかも声が良すぎる
可能性はあるけど結局はなぁなぁ
ウォルタールート行ったときのエアちゃんのどす黒い「残念です」と最後こっちに手を伸ばしに来る演出でエアちゃん好きになった
その後の3周目でまさかの共闘になって好感度カンストした
あなただけが……
いろんな受け取り方が出来ていいよねこれ
追撃みたいに蹴っちゃってごめん…
俺このゲームで好きな人と戦う楽しさが分かった!
レイヴンの火とルビコンの解放者を二つ合わせないと にならないあたりよく考えられた実績名だ
フロイトとラスティは連戦したかったなって思ってる
アイビスの火とか言っても荒野ばっかの星でちょっとデカ目の核爆発が起こるくらいのもんでしょー?
なんか…思ったより大惨事になったな…
3週目はアレ旧作やってる感じだった
なんかよくわからんけと依頼こなしてるうちに気づいたらヤバい事になってるのは3やN系思い出して楽しかった
それはそれとしてザイレムの奴は許さないよ
カーラ排除戦で流れる歪んだピアノ曲がめちゃめちゃ取り返しのつかないことしてる感あって大好き
ウォルター戦のエアちゃんもだいぶ悲壮感に溢れてて好き
初回はウォルターの最後の依頼こなしたいけどエアちゃん見捨てるのはなあ…ってなって最終的に金額で決めた
ごめんねエアちゃんそんなお小遣いなのが悪かったんだ…!
俺と同じ理由で決めててダメだった
俺は独立傭兵だからな…依頼料は大事
81000は何を思ってあの金額なんだろう
コツコツちょろまかした全財産なんだろうか
エアちゃんの言動鑑みるに坑道デートからレイヴンにお願いする時はお金準備しておかないとってなって頑張って稼いだお金だ
ラスボスのがエアちゃんの魅力出てて困る
一回燃やしたのにあんだけの採掘施設とか機械とか持ってきてるって人類すげー強くない?
一度生まれたものはそう簡単に消えない
というか灰かぶりとか言われるくらいにアイビスの火より前の住人がいるようだからなんかそこまで燃えまくったわけではないみたい?
ルビコンの解放者と言われるてもエアちゃんのことしか考えてなかったのですごい気まずい
あと封鎖機構とストライダーには本当に申し訳ないと思ってる
エアちゃんも戦力足りねえ!って電報一言打ったのがなんかすごい波及して凄いことになった
どっちみち企業はしばかないといけなかったしヨシ!
2周目で解放されるミッション的に1周目はレイヴンの火想定っぽいかも
ダナムさんとツィイーちゃんと男娼と六文銭抹殺してからルビコンの解放者になる!
どのルートでも基本全員死ぬけどレイヴンの火ルート以外ならエアちゃん生き残ってくれるしな
その…ストライダーと壁は…ごめんね!
ええんやで
ガリアダムもだ!
レイヴンは支援物資の代わりに壊れた発電機をくれるのか!
火ルートと開放ルートどっちも脳みそ壊す要素多すぎない?
なのでこのリリースルートが脳を守ってくれて…これは…分からない…
ストライダーは守ろうとしてもAM公に沈められるから半分は悪くない
素直にストライダー防衛させてくれる任務DLCでくれないかなって今でも思ってる
あれに乗ったりしながら戦うの絶対面白いって!
ウォルターがやたら悩んでたから1週目から解放者ルート行きましたよ私は
何周目だろうと解放戦線の完全な味方はできんのだな
すまないボス、俺は笑えなかった…
おれはごすの遺志を継ぐ!ってなったからレイヴンの火を選んだよ
2週目でエアちゃんルート選んでごすのセリフでボロボロ泣いちゃった
コーラルの心は無いのか!
コールドコールに依頼投げた後解放者ルート行かれて死に損なうイグアスもルビコンにはきっといるのです
多分
しかしスネイルと戦う回数多いな