主人公の家族の仇は絶対許せねえ
配信者が皆リメイクしかやらないからこいつが本来何処で死んだのか忘れてしまった
ボブルの塔で瞳の片方守ってる
ざまあねえな!
ネクロマンサー「私ちが…!!」
4のエビルプリーストがいたからどうも中間管理職のイメージ
ボブルの塔でゴンズより先に死んでるのがお似合いだよ
しかし似たやつは仲間にする
部下に似た奴らが出来たのは覚えてるけどネクロマンサー仲間に出来たっけ…?
イメージもクソもミルドラースの出先機関のイブールの手下で配下にジャミとゴンズがいるまごうことなき中間管理職じゃねえの
百歩譲ってボブルの塔の後も生きながらえるのはいいんだけど主人公石化とイブール始末はコイツがやる理由ない
こいつを盛るかイブールを盛るかでいったらぽっと出のイブールよりはこいつ盛る方が正解なのはわかるけど盛り方を間違えすぎだろう
ドラクエのリメイクのときの追加要素って絶妙にセンスねえよな
名産品は好きだった
本編のスタッフじゃないだろうしな…AIクソだわ無駄に追加モンスター増やすわ…
モンスター増やしてくれるだけマシだろ
モンスターの加入消したり呪文のやまびこ効果やマダンテナーフして遊びの幅減らされたやつだって居るんだぞ
再生怪人みたいにラスダンで出されてもHP多いだけの雑魚になり果てた
5は比較的良リメイクだと思う
ゲマの出番増えてるけど不自然ではないし
いや石化のところは不自然でしかないだろ
それはねえわ
ゴンズの影の薄さは特にフォローされてないらしいな
まぁジャミの方が色々と濃いけど
あっさり殺される仇ってのも俺は好きだよ
ゴンズに盛られても意味わからん…ってなりそうだな俺は
盛ったら盛ったで「他に盛るべきところあるだろ!」って言っちゃうと思う
イブールを盛ってやれ
分かりました
実はゴンズは家族を人質に取られてやむを得なくゲマに従っているので先に家族を解放すると仲間にできるということにしましょう
面倒なので耐性とステータスはスライムナイトの流用で装備も同じグループです
リメイクで仲間になると思ってたけど未だにならない
ニヒルなダークヒーロー枠似合うと思うけど
リメイクがいいかどうかと言われればかなりいいんだ…
展開の変化はやっぱり思うところがあるけど
ゲマがマシに見える程度にはピサロがゴミになるとは夢にも
5リメイクの不満は仲間モンスター関連に重きを置かれるからな
シナリオは驚くような変更ないしこんなもん
ゲマも実は兄がパパスを焼いたんですとか言い出したら炎上だろ
文字通り
「文字通り」だと燃えるのパパスでは?
そういう方向じゃなくて盛るならミルドラースに進化の秘宝を渡して魔族になるよう唆してたとかそういう方向性だろ
リメイクDQで色々言われるようになるの天空シリーズの特徴な気がする
3も総評は高評価だけど賛否分かれる要素は多いよ
ブーメランみたいな全体攻撃武器が強すぎたり女性有利だったり
すごろくも景品が豪華過ぎるゆえにやらされる感を感じる人も居る
ブーメラン系の扱いだと初出の5がバランス取れてて一番上手かったなあって
ロトシリーズのリメイクであーだこーだ言われるのあんま聞かないよな
スマホ版以降のビジュアル面を受け入れられないとか
特に3のすごろく抜き戦闘アニメ抜きに対しては親の仇より憎んでそうな人を見かける
初期のナンバリングでシンプルなゲームだから手を加えるのも難しいし…と思ってるとⅢのモンスターメダルみたいな事もやらかす
ドラクエって結局後継者がいないからな
若い奴が担当する外伝とかリメイクで統一感ないのも仕方ない
ロトシリーズのリメイクであーだこーだ言われるのはこれからだろ
HD2Dのやつ
3DSドラクエ7は概ね良かったんじゃない?
最初の謎解き8割ぐらいカットしたせいで虹の入江どこだよ問題が発生してるぐらいで
アニメは絶対いる!
1.2に関してはグラフィックや音楽以外追加されるような要素がないからな…
個人的に2はロト装備一式サマルが装備できるようにして
ローレ用の防具が新しく追加されれば色々と綺麗に収まると思ってる
8もゼシカと結婚できるのは実際にやってみると何か違う…って反応見るな
9ってリメイク出るのかな…
3は多少は盛らないと元が薄味だから…
こいつに色々やらせたせいで相対的にラスボスとかイブールの影が薄くなるのそれで良いんかなとは思った
9はすれ違いがメインみたいなとこあるからそこ無くなると寂しい出来になりそうだ
だってドラクエ5以外の結婚はおまけ要素で本筋に関わらないし
船要らないのかよ
リメ7は減った要素で色々言われてる印象
移民の街とか好きな人は好きだろうしな
俺は逆にすごろく大嫌いだったな
3はまだいいけど5は許さん
エスタークのところのやつは20回くらい挑戦してクリアできなくて諦めた
リメ7は戦闘中の会話消えたのが無ければ良いリメイクだったと思う
9の本質はキャラメイクとハクスラだからそこだけ継承したシリーズ出してくれればええよ
つまり3リメでキャラメイク盛り込めばいい…
5のすごろくはヤバいというのは何回か聞いたことあるな
5とか7はそもそもリメイクにもやる気あって3Dリメイクとかやってた時代だから一応
最近は2Dしかないが
子供の頃は憎く思えても大人になればただの下っ端なのを理解して斬り伏せるだけ存在
というお話なのにもっと憎々しげな悪役にしましたはないわ
3のHD-2DリメイクはHD-2Dってついているからこそ期待しにくい面があるので
何か続報出して手のひら返させて欲しい
自分好みじゃないアレンジに対する憎しみが強すぎる…
同じく親の仇のキングヒドラはゾーマの前座の域を出なかったな
もうラストダンジョン内だから盛りようがないと言えばそれまでだな…
ゼシカエンドは言われないと気付かんレベルの隠しだしまぁ
むしろゲルダモリーも加入してイマイチ使えんハンマー系に役目が入ったし
ヤンガスが完全に沈黙したけど
ただでさえ物理バンザイな5でやまびこ消すのはな…
ピー坊といいこいつといい4と5のリメイクはシナリオ担当が相当悪さしてるとしか思えない改悪点が多い
掘り下げが追加されなかった6リメイクは幸運だった
モンスター仲間にできないとかシナリオより改悪でかくない???
これはものすごく個人的な意見なんだけど
人間キャラとの会話を楽しみたい派なんで
どんなに強くてもスミスやランプの魔人に興味がないから全く気にならなかったな…
少数派だと思う
4はそもそもの原作の時点で仲間メンバーの強弱が大味過ぎて
そこ調整しないままアルテマソードやマダンテとか大技揃えてるピサロ捻じ込んだら話にならんだろっていうか…
6こそリメイクとしての存在意義を感じないわ
そもそも3の親父はそこまで思い入れないし
エビルマスターの仲間化とかマジでどこ需要なのかわからん
それならイーターくれよ…
6リメイクは会話システムの追加は嬉しかったよ
6はむしろこれ何だったんだよが多過ぎてそれこそシナリオの補完が必要なゲームじゃないかな!
6は主に魔物使い周りの改悪で劣化リメイク扱いされがちだしまあ実際そこは劣化してるんだけど
何もかもダメかって言うと仲間会話の充実度辺りは普通に評価点だぞ
そこは4も5も評価点だと思う
SFC版でオルテガは蘇生ルートあるのも印象の差が出てるかも
やっぱ相対的にはリメイク5は出来が良い方だと思うわ
知らない姉と結婚できるってなんだよって発表時は言われがちだったのにあんなに評判になるからすごいよデボラ…