【ドラクエ】エスタークって悪事何か働いたっけ?基本的に寝てるだけ。

ドラクエドラゴンクエストモンスターズ3(DQM3)

言うほど悪いことやってた記憶が無い地獄の帝王

だいたい寝てる

寝てる間発光してただけのていおう

あやしい!

寝てるだけなのによく起こされる

カビゴンと一緒

何か居るだけで世界が悪くなったはず

すごい発明(未完成品)をした昔の魔族ってぐらいしか情報なかった気がする

なんかよく別の世界でもダンジョンの一番奥で寝てたりする

めちゃくちゃ強いだけで割と優しいよなこの帝王


マスタードラゴンが恐れているぐらいにはなんかある

すごろく場で遊んでたりもする

なんならコイツと協力してマスドラ倒したいまである

裏ボス代表
ドレアムさんももっと推して

4でもアッテムト滅ぼしたの別にこいつじゃないからねぇ

なんですかまるでガスのツボが臭すぎて瘴気と化したとでもいうんですか

あなたの子供なんですけど?
ギガスラッシュ?とかできるんですけど?

子供がいたのかどうかさえわからないさん

DQMSLでは長らくPvP最強の座に居座っていた

なんか寝てるイメージが強い
話しかけても敵意ないとまた寝るし

ワシみたいなものを倒すのに40ターンもかかるとは…

エスタークは…鉱山を毒ガスまみれにしたんだろ!?

大体寝てるし記憶は曖昧だしボケたジジイみたいな帝王

5のこいつマジで寝てただけ

ナンバリングやってないからなんか強い寝込みを襲われてる人ってイメージ


やっててもなんか強い寝込みを襲われてる人ってイメージだよ

マジで何したのかほぼ分かんないけど恐れられてるよね?

アッテムトでエスターク倒す理由ってなんだっけ?
忘れてしまった…

ピサロが地獄の帝王が目覚めた事を知ったから先に潰しに行ったぐらいの話だったかと
生かしてて良さそうなもんではないし

デスデスピサロ様が地獄の帝王を蘇らせて人間滅ぼそうとしてるって会議で言ってたからやっつけて目論見を潰す

マ素に汚染されても平常運転

もう繋がりがあるかすらわからんスターシステムみたいなものだろう

4のエスタークはマジで何だったんだろうね
「やべえやつが復活するぞ!」と聞いて神殿に向かったのにわりと簡単に倒せて
その後は一切登場しないから影が薄かった

特に何もしてないけど寝起きは機嫌が悪い

最近になって兄弟が増えました

寝てるこいつを掘り起こしただけで滅んだ村があるらしい

この見た目でインテリなのか

いやまあ本来は人類にとって脅威ではあるんだろ…
寝込み襲われて寝ぼけたまま応戦したからあっさり倒せたけど

ピサロもあれを制御出来るかどうかはわかったもんじゃないな…

自分の中でエスタークが凄い奴って印象は9割テリワンでデスピサロを配合素材にしてるからだと気付いた


まさか地獄の帝王も寝起きに動きが鈍いとは思うまい

8で瞬殺するとめっちゃ褒めてくれるのいいよね

ゲーム画面じゃ気づかなかったけど黒目あるんだね

シナリオ的には進化の秘法を作った人ってぐらいだもんな…

ルビー欲しさにロザリーを殺したのと同じく欲に取り憑かれて自ら首を絞める人類って描写だからアッテムト…
こいつ自体は寝てたら掘り出されただけだけど…

世界征服しようとした時期もあるし実際強いけど
進化の秘法の影響が長すぎて何もかも忘れてる

なんで寝てるのこの帝王

うっかりまどろみの剣で挑んだらひどい目にあった


実際アッテムトで何掘ってたのかは覚えてない
金?

炭鉱じゃねーの

5とか8とかDQMからやると「さぞかし初出の4でも重要なポジションだったんだろうな」って誤解する

重要ポジションなのは間違いないよ
地獄の帝王の逸話は現代にまで伝わってるしサントハイム王は復活を予知して国ごと消されたしピサロも力を借りるつもりだったから

こいつ倒した後にロザリーが殺されてピサロが進化の秘法に手を染めた流れだけど
ロザリーが殺されなかった場合はどうするつもりだったんだろう

その場合は普通にエスタークと一緒に暴れるだけでは?

設定上の強さはいまだにこいつとドレアムが頂点でいいのかな

そんなの聞いたことないです

少なくともエスタークが最凶なんて時期一回もないからな

大体裏ボスやってるかDQM系で起きて暴れてるイメージしかない

大体裏ボスやってるかDQM系で起きて暴れてるイメージしかない

単純に容量の問題だったんだろうけど4は色々想像の余地あったよね…

ボスだけどラリホーが効くぞ!みたいなことが書いてある攻略本もあったんだろうか

言うほどこいつに特別なイメージはない

4だとラスボスのかませみたいなもんだからな
5で拾われなければそのまま埋没してるくらいの立ち位置

5でのこいつ記憶ないけど強さ自体は本調子ではあるのかな

6に寝る前のこいつ出せばよかったのに

こんなのを封印してドヤってたマスタードラゴンなんかデスピサロ討伐できた勇者らならぶっ殺せちゃうんじゃない?
親の敵だしやっちまいたい

なんかあの洞窟の奥にあと2体くらいエスタークがいることになった

いつになったらちゃんと目が覚めるの

4の勇者一行がデスパレス潜入したときにたまたまエスターク復活の知らせ会議でしてたから間に合ったけど実はここ結構危なかったんだな

帝王どころか天空人イシュカの子供で三兄弟とか言うショボ設定まで追加された

掘ってたのが金は確か小説設定

金を掘ってるのは原作からで
その金がエスタークから作られてるものってのが小説設定だったような

だからモンスターズ3で過去に地上の半分を滅ぼした設定が盛られたぞ
悪いやつだなぁ!

青かったり茶色かったりするやつ

青かったのは復活直後で血の巡りが悪かったとかなのかな…

単に暗い洞窟の中にいたからってだけだと思う

エスターク復活しててもまあなんとかなったんじゃないか…たぶん

なんかどんどん増える…

モンスターズ3で
へぇエスタークと同格のやつ増えたんだ…えっ全部エスターク!?ってなった

厄災の魔王は匂わせだったのがなんか完全にエスタークってことになった

10のイケメン魔王も暴走してエスターク似になってたし多分強い魔族ツリーの終点の一つではあるんだよな

グランエスタークの合体ロボっぷりは嫌いじゃない

イルルカSPでどんどん装備盛られていくの面白かった

すごいでかいバトエンを持ってたけど別に強くはなかったなエスターク…

そもそも4以外のエスターク自体が本来の地獄の帝王の青いやつじゃなくてデスピサロの第一形態で通ってるのはなんなんだ?

地獄の帝王も別に元々青くないから

そうだったのか
ちゃんと黄金の腕輪使ったから色変わったんだと思ってた

エビルエスタークとかいうよく分からん存在も追加だ

こういうのが本格的に暴れ出すの未然に防げちゃっていいんだ…とはなった

崩壊後世界を用意するのは大変だからな…

悪の一族エスターク…

強いのは5の影響だろうな

寝てる方が全体攻撃してくるやつ

新着記事

【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】
【エルデンリング】ガイウスの足甲。しろがね倒すとドロップするやつ。