【グラブルVSライジング】コンボの精度はかなり重要になってきそう。

グラブルVSライジング(GBVSR)

コンボ難しいねこれギルティが優しかったのか?

ギルティはRCあるおかげで自由度高いからその分誤魔化しやすい
GBVSはその辺がないからコンボはそれが出来ないと無理が多い

みんなコンボとか何処で探してるの?

そんなに構成変わらないしトレモで30分ぐらいやって探してる

xかディスコ

ダッシュLが強すぎる気がするけどこれがあるから攻めゲーになってる気もする
ゲージ吐いた壊れ技がだいたい全員にあるのもいい
尖った方向でバランス取る作戦は正解だ

コンボはランク上位の人のリプレイ参照とかでいいんでね?

実際対戦すると必殺技使えないタイミングでコンボ変えないといけなくて更に難しい…

とりあえずレイジングでコンボすれば大体2コンボで殺せるから…

新キャラはとりあえずトレモにあるおすすめコンボ使ってるよ


あれ普通に使えるパーツ結構あるよね

EX技ってコンボダメ伸ばす物じゃなくて無法寄りの性能で立ち回りカバーする物なのかな
コンボに使おうとするとややこしいしそもそも超必で良くね?って思ってしまう

ボタン三連打+アビでそれっぽいコンボになるの本当にありがたい
初心者でも格ゲーしてる感が出る

ローアインみたいなのはほどほどに強く調整するの大変そう

GGSTは目押しコンほぼ無いしね

端のコンボとかは出来るようになったけど
なんか牽制あたった!からコンボにいけない
入れ込むしかない?

コンボレシピは大体過去の格ゲーのレシピ流用で組み立てられるからな

中央からの運びコンと端コンの2つ覚えたらとりあえず戦える

とりあえずEXアビリティたくさんコンボに組み込めばいいんだろと思ってる

伸ばしたい時はEXかウルかレイジングなんたら入れれば良いから分かりやすいね

ジータはアルティメットがアレだけど本体性能はいいと思う

シンプルなスタンダードタイプはUアビの癖が足らないなと思ってる
思ってるけどまあ使い手次第かもしれない

ジークンマンでの中央でのセットプレイがよく分かんねえ
ダウンとってもH波動ガードさせても相手の暴れの方貰ってしまう

トレモでフレーム情報表示してH波動ガードさせてみろ

ジークフリートの奥義だけは…


感謝を…!

レイジング自体に補正は無いけどBPの数で被ダメに補正入るんじゃなかったっけ

ゼタのコマンド変更に慣れなくてアホなミスが多すぎる
こういうのダメなタイプなんだよぉ…

やっぱり突進は波動が良かった

パッドのスティックでやるとどうしても下入力が暴発するから十字キー使おうと思うのに無意識にスティックに指がいく

スティックと十字キーの位置が違うコントローラーを買おう

簡易入力メインだと斜めあんまり使わないからマジで十字キーの方が良さそうだ

コンボむずいか?
このゲームのコンボめちゃくちゃ簡単じゃない?
たまにオシャレコンボ持ってるやついるけど

壁ドンとか目押し必要だからチェーンコンボが続くタイプの方が簡単だと思う

今回ワンボタンで必殺技出してもダメージ下がるだけ?

だけ
コンボに組み込む分にはダメも下がらないで完全に一緒

マジか
ありがたい…

コンボ定型は簡単だけど状況別を考えだすのはちょっとムズい感

ぞいサンダー!→フルコン!
ぞいブレス!→フルコン!
ぞい盾タックル!→フルコン!
最強かは微妙だけど上位は間違いない力を感じる

ゲージを吐いてぞぞいのぞいでパーフェクトぞい


バブさんコンボ選択難しいなあ
ユニソニックが鬼強いんだけど使っちゃうとコンボの要のキャリバー使えなくなるし

これ必殺技3つのキャラと4つのキャラがいるの格差エグくね?

まずヒット確認ができないよう

ニーアは上位見たらお手玉コンボあんまりやってないなって思った

コンボがダラダラ長いせいでいつ差し込んだらいいのか分かんねー

コンボ食らってるなら差し込みも何もなくない?

このゲームのコンボ長いか…?

シスランスグリームニルニーアあたりはまあ長いと思う
大体即無敵やガーキャンで拒否するけど

キャラによる
グリーのUアビコンボは中央からでも超なげー

長いキャラも居るよ強化中のグリームニルとか条件揃ったジークとか…
全部長いとは思わない

ニーアのお手玉は長いな

このゲームが初心者入門向けって書かれてるけどほんとに?ってなる

そこは疑う余地ないだろ…

そこは疑う余地ないくらい格ゲーとしてはだいぶ簡単だよ

コンボはトリプルからアビでいいし分かりやすくはあると思うよ俺は

同時押しが多すぎて操作自体が難しい方だと思う
操作に慣れれば簡単な方

初心者向けかって言われたらアークだよって返すしかないが
楽しいから聞かれたらアークだよって自信を持って言える

コンボ格ゲーとしてはマジで初心者向け

択の面白さわかりやすくていいよね

そもそも初心者なんてわっかりやすい癖やらそもそも不利理解してないで技振ったりするしそこで知識の差で負ける事なんてよくあることだしな

毎回ダッシュジャンプ落とされたり不利状況で擦ってコンボ食らったりで負けても言われるまで原因に気付いてないとかはザラだな

今日からしばらく篭ってこれ練習してくる!

コンボ中に生Uアビ使うことあるけど200や300ぐらいの差だからいいかなって

露骨にセットプレイ行くとガーキャン撃たれるから始動バレない形で崩せるキャラが強いのかなって気がする

ダッシュA>2BとかダッシュA>ダッシュAとかやってると
しばしば相手がレイジングストライク空振りするな

シスの突進派生で下がる奴使っていい感じにスカせるとなんか上手ぶれる
コンボはトリプルからの派生だし切り位しか出せない

コンボに生Uアビ組み込めるかどうかはかなり大きい気がする
生Uアビかなりゲージ効率いいから火力伸びる

コンボは3連Cアビ3連みたいな簡単なキャラで
あとは立ち回り重視でキャラ対覚えた方がいいんだろうけど
ナルメアとか難しいキャラに憧れがある

コンボ練習するかーめんどくせぇ…
俺のコパン3F中段で良いだろもう…

コンボなんてトリプルからのアビ出しきりとか欲張ってもトリプルレイジングトリプルアビとかそんなんでいいかなって…

ゲーム内にあるコンボ練習してるけどこのコンボが強いのかどうかすらわからない

基本的に全部の技全部のコンボを状況に応じて全て使いこなすなんてキャラは滅多にいないのでランクが高い人の配信とか対戦動画とかみてこれよく使ってんなって行動を覚えるのが一番早いと思うよ

コンボとかなら動画探せばいくらでもあるし
立ち回りとか対策はロビーで連戦すりゃわかってくる

すみません私はアニラのhさに陥落した空の民なのですが
コンボがなんか→強突進→連撃→昇竜とか締め
対空→強攻撃→強突進
くらいしか分からんのですが助けて欲しいのですが
中央だからレイジングで伸ばすと後半ジリ貧になる…

それくらいしかない
中央はグルグルに繋いでフィニッシュ出さずに択ろう

マジでそんなもんしかないのが悩み
強いて言うなら中央は強羊でシメてダッシュLから攻め直しとか端は詐欺飛びルートがいいかなってぐらい

トリプル2段目で強もふキャンセルすると遠A繋がるからレイジングキメる

俺が作ったアニラの運びコン見てくれ
当てようと思って近付くアニラにあるまじき始動だけど

使ってくれ

C弾使いたくないんだよ

とりあえず中央の簡単な運びと端コン→対戦→対戦で良く起こる始動でもっと伸ばしたいから自分で出来るコンボ探す→対戦→伸ばしたい状況で自分が出来るコンボを…
の繰り返しが楽しくトレモできるはず

GGにあったコンボとかセットプレイ共有できる仕組み欲しい

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。