【ポケモン】はがね・フェアリータイプ複合ってなかなか強いのでは?

ポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

弱点2個に対して半減や無効化の合計11個って結構やってるタイプでは?鋼フェアリー

だから剣盾で暴れた…

いうても糞鍵ことクレッフィは地おっさん解禁されたらあっさり消えたんだがな

姉上は暴力的な攻撃性に加えて先制技持ってるのがいやらしすぎる

両者とも本来は防御系の組み合わせであって物理特殊噛み合わず攻撃性能は低めなんだけど
姉上は特性と専用技で盛るからな…

正直ワイはザシアンがあの程度の弱体化で完全に消えるとは思えないんや…

鋼霊も腹立つよな
妖精と幽霊殴れる格闘ワザが必要

スレ画とかデカハンマーあるから物理に寄りたいけどじゃれつく全然威力出ないもんね

言うて今の不撓の剣って相手のHPに依存せず常に最大威力出るハードプレスだしな…

それどれだけの物理鋼が欲しがってると思ってんだよ!


デカハンマーはA振らなくても物理防御硬くない相手にはちゃんとダメージ通るしそれ以外は補助技でいいかな

クレフはこの強地面タイプ悪凖伝闊歩する中いたずらこころでやれってのはつらいだろ
全盛期大暴れしたから満足だろうけど

第6世代でも地おっさん解禁までだから半年くらいだけどな…
当時の使用率調べてみるとそこでガクッと落ちてるしやっぱあの耐久だと心もとない

そうだっけ…そんな気もするな…
いばみがするなら当時のボルトのが強いしなあ

そもそもHPが倍になるシステム使う相手に倍ダメージ与える技だから
その相手いなくなっただけで大して弱体化でもない

耐久型の複合なんでクレッフィもデカヌチャンも活躍が補助寄りなんだよな
マジで姉上異質

悪戯心が足引っ張るとは

ダブルだと基本的にガエンが出てくるから鍵はもう使う場所ないでしょう

デカヌチャンはもうちょっとアタッカーとしても強くしたかったけど調整したんだろうなぁという性能

まさか鋼妖で1番A低いとは思わなんだ

デカハンマーは一致で240だから最悪無振りでも良い
半減以下に対しては補助に徹した方が良いけど

デカヌチャン何がえらいってD105で半端なサブウェポンなら余裕で耐えてくれるのがえらい

姉上はパケ伝なんだからどれだけ強くてもいいとは思うんだけど
守備寄りの複合で攻撃性あるから弟より明らかに強いのはダメでしょ…
出来ればグラカイみたいに対のパケ伝でずっとバチバチにやりあうくらいのバランスであって欲しい

無振りでも弱点突けばパオジアンやらハバタクカミが一撃なんだよなデカハンマー

基本的にフェアリー複合が強い
逆に何くっつけたら弱いんだっていう


岩は弱いぞ
公開直後に姫様がフリーでバレパンマンにボコボコにされてたから知ってる

フェアリードラゴンが来たら終わりだと思っている
新しいタイプ増やしたらくるかな

メガチルタリスが全く暴れなかったのでそれはないですね

あいつフェアリードラゴンだったんだ…知らなかった

草フェアリーも別にエルフの特性と技とSで生きてるだけで強い複合じゃないっていうか結構気を使わないとすぐ死ぬ

アタッカーで来たら終わるのはフェアリー・じめん

ゴブリンになるかもしれん

そもそもさぁタイプなんて強さの要因の一つに過ぎないんだから
それだけで強弱決まるわけ無いじゃん

複数ある要因のうちで種族値と双璧を成す高いウエイトを占めてるのは間違いなかろ

その世代のシステムがどんなか上位陣に刺さるかどうかの環境以上に高いウエイトなんてないよ

環境は種族値タイプとくせい技を混ぜ合わせた結果からのフィードバックであり可変的な要素なので
種族値やタイプといった要素と並べて語るもんじゃないよ

そのアブリボンのSも今では…

ゴースト
はがね
フェアリー
この辺りが組み合わせ方次第で無法

悪戯心無効が追加されてからは悪もそれに入ったと思ってる

そのいたずら心持ちが悪なのはあれダメだろと思ってる


だから姉上以外は性能抑えられてるからな
クソ鍵も所詮ボルトには勝てずに消えたし

今度アニメにカヌチャン出るらしいけど誰がゲットするんだろう
カワイイ枠だからリコ?手持ちクワッスしか居ないドット?

メガクチートで強いってわかってたはずなのになんで姉上出したんだろう

伝説だからいいだろ……

パケ伝ならば強いからこそじゃないの?
おかしいのは剣盾の禁伝環境が長すぎたことの方だし

メガクチートも別に活躍したわけじゃなくね?

種族値タイプ技とくせい以外の要素に見た目種族値というものがあってね…

パッケージの伝説のポケモンが弱い方が嫌だしな…

タイプ自体の強い弱いはまぁあると思う

姉上は多分ダイマックスできないから強くしないと活躍できねぇのかなぁ?みたいな調整で弟はこの種族値で耐久はダメでしょみたいな感じだったんだと思う

弟は眠り以外の回復技なかった時点で露骨に耐久させたくない感が出てたな
テラパゴスでも同じこと思ったわ

弟が可哀想…なのはまあパケ伝格差って今までもなかったわけではないから仕方ない…
と言うとでも思ったか姉上のナーフに弟が付き合わされるのは違うだろ!

リアルな姉と弟の関係ってこんな感じ

虫は虫鋼とか虫格(+マッシブーンのステータス)とかちゃんと複合先選べば強いぞ
虫飛とかいう耐性が増えないくせに弱点がこの世の終わりみたいになる組み合わせの印象が強すぎるから想像以上に弱く見えるけど
超はもはや超がつくこと自体がデメリット

エスパーの小技使えるのはメリットだから……
相性は罰ゲームだけども

気にさわったらあやまりますどうもすみませんでした
でも…”ゴースト”でも同じ小技使えますよね?

ザシザマはタイプ逆だろこれとなってた

姉上のモチーフがモーガン・ル・フェイ(妖精モーガン)なのでフェアリーなのは当然なんよ
逆なのは弟のモチーフがアーサー王なのに獲物が盾なことだ

実は糞鍵のほうがA高い

エスパーは補助技が強いから…

一致技二つあるってだけでも大分有利だしお互いの弱点ほとんど等倍以下に抑えてる複合タイプどの時代でも強くない?

虫ってハッサムとか見ればわかる通り耐性は優秀寄りだから複合で火力出せるなら言われてるほど悪くないんだよな

虫の宿命でHが低いことが問題になってるけど虫鋼は鋼の複合としても最上級ランクだしね

草と鋼とか虫と鋼とか鋼は弱タイプと相性がいいなぁ

じめん・フェアリーってまだ来ないのかな

地面フェアリーはやばすぎるんで来てもスレ画並に手加減されると思う

もしくは耐久寄りのステにされるかだな

そもそもフェアリー自体はだいぶんきてない複合多い

もしくは耐久寄りのステにされるかだな

複合悪で悪さできるポケモンが突出して強いけど
悪タイプのポケモンそのものはものすごく苦しんでる奴が多いイメージ

不意打ちで悪さしてたのはメガガルとクチなのに威力下げされて調整崩れた時はキツかった
メジャータイプに弱点つかれるから脆いよね

そもそも単タイプが強い時代なんてねーから

メガクチートはあの時代の全ルールで活躍しましたね…
特にダブルでは雨クチートが猛威をふるった

エスパーはワイドフォースがあるから…

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。