残念です、レイヴン
残念です、レイヴン
残念です、レイヴン
はぁー…
これのせいで1週目はウォルタールートに行った
エアちゃん俺傷ついたよ
はあ…
百万回聞いたねこのため息
弱体化前のバルテウス殿ほんと強かった…
逆に今のバルテウスは弱すぎる…ゲームめちゃくちゃ下手くそな俺でも余裕だぜ
発売初日の夜に詰まってたから寝不足もあってだんだんエアちゃんのセリフもどうでもよくなってた
今なら問題ないかもしれないけど発売日はつらかった
落ち着いて聞けばため息じゃなくて息を呑んでるってのはわかるんだけどだいたいそんな余裕ないからな…
これがあったから一周目の最後はボコボコにした
シンダー・カーラ排除でも流れてるでしょ!
あの時選択もミッションもしんどかったから曲が同じって頭に入ってこなかったよ…
ボスのミサイルいてぇ…
チャティのミサイルいてぇ…
死んだ…
英語版のほうはマジで本当に100%ため息なんだよな
真レイヴンオペレーターとエアちゃんは煮詰まると犯すぞゴルァ!ってなるよね
日本語版のはぁ…は無念って感じ
英語版はまじではぁ……
アセンや立ち回り見直すだけで全然違うんだが詰まってる人ほどそこらへんは変えたがらない
コイツ用に装備整えると今度は前座のスッラが強くて困ったレイヴンは割といそう
今回BGMがだいぶ大人しいから思い出そうとするとロックアラートとスタッガーアラートしか…
突破アセンが人によって結構違うのが面白い
軽ショとプラミサだった記憶
アセンブルを変えようにもパーツそんな買い揃えてない…
でもパーツ増やそうと思うとスッラ戦が…
ちくしょうこのままやってやらぁ…!
ため息じゃなくて初めて交信できた相手が即死んで息を呑んでる声なんだけどまあため息だよね
回避のタイミングさえ合えば躱せるはず!と思ってたら実は推力全然足りてないブースターでしたとかある
内装まわり初期のままの人結構見た
オマちゃんがだいたいセットでくれるのに…
離れてくださいのタイミングやっぱ遅いって!
こっちからすりゃまだ好感度ゼロだから謎の女に残念がられるってさっさとウォルターと通信させてくだち!になる
初心者だとこの時点で内装変えるとストレスフリーになるよなんてわかりにくいだろうしな…
カスタマイズメカアクションって銘打ってるのにカスタマイズしないのは縛りだろうに
序盤そもそもそんな頻繁に買い替える金がない
ショップに行くのにまたミッション最初からもきつい
なのである物でリトライが増える
そもそもこの時点じゃ金なくてほぼ買えないだろ
スレ画弱体化の上に序盤入手のパーツは大半強化されてるから
今は兎に角戦いやすくなった
当時できる限りアセンブル変えまくっても負けまくったぜ!
やけになって近づいて殴りまくったらまさかの正解で勝てた
1週クリアする頃には余裕になってるんだけど
たぶんアセンがでかいな…
慣れてないプレイヤーほどスッラとまた戦うことになるのを嫌がってパーツ買いに行かないからな…
金ないってのはリプレイやらない縛りの話?
延々リプレイで金貯めるのもかなり虚無だと思うぞ
稼がないとクリアできないんだから諦めるしかない
ここまでの間にまともなジェネ手に入ったっけ?
急速がクソ早いやつの他にあった?
トレーニングちゃんとやってるなら20Sがあるから中量まではこれでいい
タンクとか動かすなら明堂
リプレイで追加の資金入るなんて思ってなかったやつもいます
スッラとバルテウスで全然違うからな
序盤にこんなミッション用意するんじゃない
この時点でランセツと垂直プラミサは売ってるんで攻撃面では問題ないんだよな
プレイヤーがシステムに不慣れな状態であり内装関係が不十分なのが難易度上げてる
スッラくんはチェストしていけば死ぬから俺と相性よかった
初期スレ画はチェストしてるとグレとかアサルトアーマーでころころされる…
倒すのに3日かかった
ミッションリプレイとかクリア後要素だろ…と思いこんでた俺とかいます
ゲーム上手くない人って変なプライドとか謎のこだわりあるから仕方ない
やったー!ゲーム上手い人きた!
ダム爆破タイムアタック楽しい
初心者というかAC初めて勢ほどあっという間にやられてしまう→装甲固めるけどABでかっ飛ぶとかあまりやらずに通常ブーストとQBだけで頑張る→重くなって余計ボロボロになる
みたいになってたように感じる
あと上にあんま避けない
ここらはエルデンとかから流れてきた人かな…って思うこともあるが
俺が見た範囲だと4系経験者ほどAB使ってなかった気がする
QBで追いかけるものだと思ってる人がめっちゃ多かった
4からだけどここは問題なかったな
ABで距離詰めて近接で削って…なんだけどグレ避けられないのと後半のファイヤーブレードで死にまくった
今作のBGMあんまり印象に残らん…
全部欲しい!とかならない限り金欠にならなくない?
初遭遇時はOSの強化余地もあまりなかったのも辛かったなって
流れているのがエアちゃんのテーマな以上俺はエアちゃんと戦っていると考えられる
エアちゃん肉体ないのにため息出せるんだ…
強さといいエアちゃん初登場といいここから本格的に物語が動くって感じがあって好きなボス