サクサク動くなこれ
グラ思ったよりマシやん
5は序盤かなりヌルい始まり方したけど今回いきなりヤリに来てるのか
テンポむっちゃいいな
ログはショトカで表示できるのか助かる
だいぶ小さい子供むけになっちゃったな…
キッズも取り入れてかないとシュリンクしちまうからな
ただエンドコンテンツはさすがに高難易度にしてるんじゃね?
テンポ良いからいっぱい遊べそうだな
レベルアップ音が嫌すぎる
なんだこれ…
武器防具でんかったが仕様か
敵の火力やばくてすぐ死にかけるわ
最初から敵つえーなあ
バランスはまだよくわからんけど操作感とかテンポに関しては心配は杞憂に終わりそうだな
オプション項目もなんかちゃんと廃人向けの気遣いが感じられるし
何か悪いもんでも食べたのかと逆に不安になる
まだ時間たってないけど、どんな感じ?面白い?
うん
初手ダンジョン2回で死んだわ
どうも下手くそです
舐め過ぎたらいかんな
なんか歩きモーションおかしいな
常に同じ足を踏み出してるように見える
5+の常時道具状態全表示画面はないのか
セレクトで切り替わるけどそれじゃだめ?
操作マジでなれないわ
なんだこの操作は
あと決定Bだとやりにくいわやっぱ
攻撃ミス率なんか高くない?
忍者系は回避率バカ高く設定してるって
生配信でゆってたよ
これ最初のダンジョンからいきなり31Fもあんのか?
しかし銀だこのスタッツが高すぎて1Fからハードすぎる
30分ほどやった
今までは攻略サイト見ないといけなかったアイテム等の情報が
ゲーム内で見れるのはプレイヤーのスキルアップに貢献するよな
テンポも物凄く良い
レベルアップに必要な経験値が多くなってるな
今まではレベル4になるのに60とか70だったが、100必要になってる
軽快性に全振りしてる感あっていいね
レベルアップ音が慣れんな
あとBGMが空気。やはり、すぎやまこういちは偉大だった
敵強くね
これ装備ツモれなかったらすぐに芯でしまう
こういうダンジョン系RPGってチョコボの不思議なダンジョンぶりにやるんだけど
歴代シリーズ知らない初心者でも楽しめそう?
うん
変なシステムないからな
意外とムズい気がするな
単純に敵の火力にこっちの装備が足りんのだが
このバランス、めっちゃアスカだなw
5散々やった後だから新鮮だわ
フォント小さいな
おっさんには辛い
プロコンの操作性が最高すぎる
お前らプロコン買った方がいいぞ
多分スティックでやってんだろ
ホリコンのfitでやってるわ
初心者にめっちゃ厳しいくらい難しいな
アスカとか昔のシレンの難易度というか敵の火力やわ
シレン5とはシステム違うから困惑する
iダッシュが賢すぎて自分で操作してる感じがしないな
もう全部AIさんが操作すれば良いじゃんってなる
うん これシレン初心者にはきついかも
そのうち装備でなんとかなるんだろうが
敵の攻撃痛すぎワロタ
説明わかり易くて遊びやすくなってんな
画面の上下なんでぼかしてるんだ?
気になる
俺も気になるので普通にしてほしい
経験者でも苦戦する難易度なんだな楽しみや
明日はパケ版買いに行くか
シレン慣れてる奴でも舐めてかからないほうがいい
音楽いいな!
シレン未プレイだけどおもしろそうなのとここの熱量に惹かれて購入予定です。トルネコ3はやったことあるんだがローグライク部分も楽しみなんだが純粋にレアアイテム集めも楽しめそうなゲームなのかな?
武器の種類とかどんくらいあるんだろ?
ダンジョンの最下層とかレアなフロアからしか出ないアイテムを持ち帰るとかそういうトレジャーハンター的な楽しみもありますか?
ありません
死んだら全て失います
便利ダッシュが便利過ぎてマジ便利
シリーズで1番面白いし1番難しい
まあ今のとこな
ドヤ?買っていいか?
余裕で買いや
テンポエグいな
サクサクやん
店入ると道具の売値が置かなくても分かるの有り難い
売値書いてるの今気付いたw
復活は温存してたとはいえ、終盤ザコ殴り合いじゃ勝てなくて道具カツカツ、すごいギリギリでボス勝てた感じでメチャ神ゲ。
初周で倉庫意味無かったから入れないでクリアしてみれば良かったな。
すごい楽しいし操作にストレスがない。
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1706075284