進化前も後も可愛くて好き
世間ではガッカリ進化扱いらしい
俺は最高に可愛くなったと思う
顔パンパンすぎる…
アルセウスでの一挙手一投足が可愛い
ファッツキャッツ!
S112
ニャルマーよりすばやさが高い
ダブルでたま~に話題になる
ペットとして飼ってたら最高にかわいいと思う
醜くはないしまあ…って感じ
ウエスト絞って大きく見せてるのかわいい
デブキャッツ!と見せかけて尻尾
だった気がする
デブなのを尻尾で引き締めてるので実際デブ
愛らしくはあると思う
爆発させていい?
トリプルで爆発する奴
飼いたい
おんがえしじゃ威力足りないなって思ってギガインパクトさせてたな
実際に居たらハマる人多いのはスレ画の方だと思う
ちゅーるあげたい
めっちゃ可愛いとは思うんだけど足の小ささで不安になる
ポケモンが素直にかわいいデブ猫を出さない理由がわからない
進化してニャルマーより親しみやすくなってる感ある
イラストがそこそこある子
地方図鑑に全く載らない
どれくらい載らないかというとシンオウの次に載った地方図鑑がヒスイ
そしてニャルマーはパールにしか野生で出ない
すました感じからふてぶてしい感じになるの面白いよね
マーズちゃんがブニャット連れてるの好き
16という通常よりかなり低いレベルで進化させられる程度にはポケモンに愛着あるのに他のポケモンや他人がかわいがってるポケモンには関心がない面が見えて
ねこのて腹太鼓じたばた
ポケモンレンジャーバトナージの船のステージでいた気がする
ヌオーっとしてるのがヌオー
ぶにゃっとしてるのがブニャット
意外とSが高い
可愛いから触れ合いたいけど図鑑見ると高さ1mの44kgでデカい
可愛さで誤魔化されてるが性能は少しばかり物足りない
すばやさやねこだましで割とやれてたんだけど全体の数値が上がってきて足りなくなったなって
SVのシステムで連れ歩きたい
対の存在のスカンプーくんはカロスにも出るガラルにも出るパルデアにも出る
ニャルマーちゃんはウルトラワープライドとかマボロシのばしょみたいな殿堂入り後の別地方ポケイベント除けばシンオウに引きこもってる
素早さ112じゃ足りない環境になってきたからな
スレ画に限らず片方にしか出ない+マイチェンにも出ないじゃ影薄くなるよそりゃ
パールとシャイニングパールとW2のフェスミッションとORASのマボロシ島にしか野生で出ないって無駄にレアだな…
マイナーならではの一発芸な初見殺しとかが出来ればいいんだけどね
こいつ見る度にマツコ・デラックス思い出す
超高性能爆弾
アートが普通にhで困る困らない
鳴き声も可愛いのに出番少ないのはもったいない
初めて全国図鑑揃えた時も壁になった
図鑑完成の邪魔してくる奴
タスキじたばたとかやってたな
マニューラと同じくらい影が薄い
十分だな…
マニューラ舐め過ぎ
マニューラはパオジアンに殺されたよね
流石に同タイプで強特性持ってて素早さでも上回られてるのはどうしようもねえ
はたき使えるとこぐらいしか優位点がねえ
マニューラは当時のドラゴンキラー候補だから影が薄いはありえない
まず追加進化もらったって時点で初登場の2世代と4世代で2回はスポット当たってるんだから比べ物にならないんだよなニューラ系統
マニューラは特性なんとかして
シママがBW以外に本編出演してなくて最不遇かと思ってたけど片バージョンにしか出てないとなるとブニャットの方がひどいかもな…
ファッツじゃないんぬ…
嘘つけ何だそのだらしない特性は
マニュはSV入るまで高速悪氷として一線級ではないにしてもわりと愛好者多いポケモンだったし対戦以外の面でも地方図鑑に何度も載ってニューラともども見せ場多いじゃん
負けん気のお陰で威嚇に強い爆弾
不可逆変化漫画の人のポケモン漫画でキャットファイトしてて好きになった
リージョンか進化でふっくらマダム風に進化して欲しい
ストーリー中にギンガ団の幹部が使ってくるスレ画がいやに強敵だった覚えがある
割と進化レベル高めの1進化なのを
進化レベル無視して使ってくるから
そりゃあ強いよ
なぜがずっとブルニャットだと思ってた
最初に出された時苦戦させられた
記憶違いじゃなければ当時ギンガ団幹部が出してくるメロメロ使いのスレ画でなんかそういう性癖に目覚めかけた
爆弾という印象
アルセウス以外で捕まえた記憶がない…と思ったらパールとSP限定なのか