私はユレイドルが好きです
トレーナープロモもずっとユレイドルが映るものを作ったほどです
いまだにどんなタイプだったかうろ覚えになってるやつ…
タイプはお面被ったあいつ来るまでこいつらの専売特許だからわかるだろ
耐性はうろ覚え
頭が逆さになるの好き
足として機能しなさそうな足が好き
ギガドレインやめろ
モンスター感あっていいよね…
昔HGSSの頃にポケモンセンター行ったら少年が店員とのバトルで使ってたなぁ
きっと好きなポケモンなんだなって嬉しい気持ちになった
店員はスイクン使ってた
どれだけ接待ムーブしてても突破キツそうな奴きたな…
異質な複合タイプと目の位置がややこしいことくらいしか話題が思いつかない
なかなかかわいいぞ
海の中にいたんだろうけど森とかに居てもそんなに不思議じゃない感じがする
マイナーポケモンの中ではメジャー寄り
ユレイドルいいよね…鳴き声もなんかちょっとかわいい
ユレイドルもお前のこと好きだよ
短いあんよがろくに動けなさそうでとてもかわいい
炎と地面が等倍なのは覚えてるけど弱点も半減も思い出せない
炎毒飛行が等倍の草で
水草地面が等倍の岩だ
弱点は氷虫鋼格闘で半減は電気ノーマル
勇気の切断や
ポケモンになるとしたらユレイドルかデオキシスだよね
デザインだけなら一番好き
かっこいいし面白い
毒と虫の攻撃相性はいまだに若干あやふや
単タイプが少なくてサブウェポンで使う機会も少ないからか
子供心にどう考えても頭の向き前後逆で触手生えてる側が前だろって思ってた
ユレイドル好き
種族値バフ貰ってもうちょい強くなるか進化してくれると嬉しい
化石ポケモンが現代に蘇って現代に適応して進化するのいいよね
調べてみたら86 81 97 81 107 43の計495か
輝石ユレイドルに期待が持てるな
両刀なのかこいつ・・・
割と割り切った種族値してるけどホウエンだからね…
ユレイドルのスタンドライトとか出してくれないかな
化石ポケモンこそパラドックスが欲しい
テツノカマ出してくれ…
顔の黒いところが口じゃなくて目なの最近知った
きせきリリーラはダメですか
こう見えてめちゃくちゃ肉食な生態
ポケダン空の最難関ダンジョンで色々とやべえって聞いた
特性で高跳び無効だからね
ワープスカーフの運ゲーができない
木魚マン!
リリーラとユレイドルの中国語名いいよね
触手百合と摇篮百合…どちらも良い名だ
こいつ岩だろうし水技で楽勝だろって思ってた
ラグラージを粉砕したから嫌い
アタッカーユレイドル好き
アーマルドもそうだけど岩と草が弱点と耐性を相殺してて等倍が多いイメージ
昔ダイゴのユレイドルを何とかラグラージで倒そうとして試行錯誤を重ねた結果冷ビで突破口を切り開いたから氷弱点なのは今でも鮮明に覚えてる
化石ポケモンではアノプスリリーラのコンビが一番好き
古代ポケモンって感じがする
ずっと歯抜けの間抜け面だと思ってた
495は物足りないけどS削ってる分ぱっと見の数値は悪くないからいいね
剣盾で連れ歩けたけど足おっそいんだよな
あんよが可愛い
進化とかメガ進化したら草水複合になったりしないかな
砂嵐に対応しなくなるのは微妙かもしれない
特性がどしょくの岩版になるのか
うんめいのとう最弱ポケモン
全ステータス1のカクレオンよりキツイ
長いことモノアイだと思ってた
目の位置認識するとあまりにもかわいい
アーマルドは水が弱点なの納得いかねえ
カンブリア紀の海の王者アノマロカリスだろお前!
どっちも弱点だらけなのに合体すると弱点が減る奇跡の複合
草のメリットって胞子が効かない点があるけどこいつは普通に格闘で殴られちゃうな
ずっと黒いところが口だと思っててクレイジーな顔してるなあって好きだったんだけど本当は騎士の兜みたいなかっこいい顔だったんだね
連れ合きするとえっちらおっちら動くのがかわいい
6世代の時に特殊受けで使ってたけど山ほどいた洗濯機狩れて楽しかった