YouTubeで、無双で神器稼ぎする動画上がってたけどすげーな
準備量も尋常じゃないけど
タベラレルーまんでガチャするやつ?
アレは道具魔物化の罠揃えるのだけがしんどいね
それかな?
動画ではシューベルで呼んだ敵を土塊で壁作って並べて、それからタベラレルーまんを遠投して一気にアイテム化するやり方だった
ここで教わったのは
①一直線に石並べる
②遠投と百発百中の腕輪つける
③道具魔物化の罠置いて踏んでモンスターにする
④タベラレルーまん投げて全部タベラレルーにする
⑤矢で一掃する
⑥出たアイテムチェックして必要なものだけ拾う
⑦拾ったとこを石なりで埋める
⑧③から繰り返す
だった。めっちゃ効率よかったけど持ち込み装備完璧にしたい人用だな
YouTubeで見た動画
土塊で通路→ショーパン設置→タベラレルー遠投百中→倒し→火遁忍者→道具寄せ
の神器量産に感動したんだけど
最前線を行ってるこのスレでは既出の稼ぎ?
スマン頑張って神器量産する必要あるか?
0~6 8~9印出して必中会心をメイン武器に付与したいなら必要あるんじゃね
ニギライズは序盤で壁中部屋に行けて神器が手に入る、未識別武具のプラスを確認できるのがでかい
序盤の何が一番キツいかってまともな神器が出ないことだからね
まともな神器とプラス装備いくつか混ぜれば後は白紙があれば勝ちだし
神器の補正値は金が3〜8で青が5〜10という認識なんですが合ってますかね?
ニギライズは明らかに制作側に推奨されてると思う
1Fから湧く攻撃力が低いにぎり見習いから握りやってくるのはそういうことだとしか思えん
でもニギライズしたら結構タイムロスになるよ
オニギラズって本来こんなやり得みたいな形でやっちゃいけないものだからな
毒矢2発入れても少しずつ体力削られて行ってリスクを背負いながらやる行為だから許されてたものだったんだ
壺縛り神髄挑戦中に桃印付き神器拾った
勝ったな
別ににぎらんでも餓死はせんしクリア余裕じゃん
装備なかったら結局しぬし時間の無駄やで
金の神器が印数多めで青の神器が補正値高めって塩梅なんだろうけど
印数は後々どうとでもなるから金の神器が格としては上みたいな扱いなのに不遇感ある
持ち込み不可で印数多いのが良いのはわかるんだけど持ち込み用装備のことを考えるなら印数と補正値逆にして欲しかったと思う
きっと赤と緑と銀とパール神器が追加されるはず
神器の基礎値の+補正は9が最大?
低層で神器やったーと思ったらプラス9でびっくらこいた
青は+10で金が+8じゃなかった?
thx
なんと…まだ上があるのか
無双も結構周回してるけど今まで+6くらいしか見たことなかったから
7以降相当確率低い気がするぜ
この前青神器の桃まん棒に+10付いてた
家宝や
12石チャレンジ中に変化で金神器マンジカブラ引いたけど無駄な印で埋まってるし基礎値+3で攻撃力も大した事ないからメイン武器にはできんわ
ちょっともったいないけど持って帰る余裕なかったら捨てるしかないか
真髄ようやくクリアした。稼ぎまくったら神器の金の盾が+60までいって、80階後半の大部屋モンハウでアークや冥王にひたすら剣を振るだけ。
魔法の盾は合成が間に合わなかったからガイコツ魔天は根絶やしたが。稼ぎまくると後半は脳筋で殴るだけプレイ出来るな。80階からは店がなければひたすらドスコイで階段直行してたし。
まあ、真髄は簡単かと言われたら稼げば簡単になるってだけだな。
やっぱり神器にもっとガチャ要素増やして深層救助でレアが出やすいみたいなのが良かったな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1707995404