エド使うのに対空ヘタクソな俺には飛びを受け入れるしか…!
見ててむずそうだなって思う
SA2をうまく活用できない
弾と一緒に攻めるには重たいからコンボ火力伸ばすだけで良いと思うよ
紐で引っ張って殴るしかできない
あまりにも安い…
まだ全然使いこなせてないけどエド使うとみんなピョンピョン跳ね出してそんなに…?ってなる
地上での差し合いが苦しくなっておもわず跳ねてるのかもしれない
俺はそれで跳ねてる
刈られた
昇龍が弱でも10fだから飛ぶだけお得
OD昇竜も発生13Fだから対エド専用詐欺飛びが多数存在する
これ見て思ったんだけどザンギ相手だったらもっと飛んで良いな
モダンだとマジでダメージレース厳しい!
必然的にクラシック相手でさらにワンチャン渡さないための読み合いと立ち回りを求められてる気がする
対空追撃入りそうな見た目だけど入らないのか
発生の遅い昇竜をがんばって高めに入れると追撃できる
キルステ無料ドライブラッシュや~
クラシック難しくね!?→モダンも難しい!
地上での差し合いはエドの土俵だからね…
昇竜5fにならん?
ならんか….
初心者向けとは一体…
奥義対空ジャストパリィ
コンボ判断とかコンボそのものの難しさは他キャラにも言えるのでまぁまぁ…となるんだけど
インファイトが中々に厳しいのでちゃんと有なの間合いを維持しておかないといけなくて
そのラインのやり取りは初心者向きじゃねえよこれぇって思う
次のファイティングパスはロックマンコラボか
DMCコラボとかもやって欲しいけどデフォのカラー10が既にダンテっぽい配色なんだよな…
対戦前の顔芸パートでエドの顔見ると本当にツラが整ってんな…って驚く
春麗とかルーク相手にするときつい
手元忙しくてコンボ練習楽しい
実戦は知らん!
モークとかガイル使ってたから地上戦まともにやる事になって辛い
ケンの癖でキルステップ派生から昇竜みたいなコンボで奮迅昇竜しようとしちゃう
ザンギ相手に下手に飛ぶと強化されたエリアルロシアンスラムが飛んでくるぞ
風纏ったリリーの突進吸えて酷い…
多分父親はポイズン
対空無敵1fあるから全然いいじゃん
距離も考えて落としてねだから追撃なんてムリムリかたつむり
エリアルロシアンスラムも発生11でコマンド入力の手間もあるし…
中Pガードさせて+になれ
ラッシュで触るんじゃなくて差し合いでゲージ技入れ込む感じかなぁ
フリッカーも弾も思ったより隙大きくて対空も難しいからピョンピョン飛ばれる…
フリッカー打つのも命がけと言うかあんま振らずに対空した方が良い気がする
SAの無敵も遅いのは中々につらい
まだCPU8にも勝てない
モダンの完成度高いって話だけどかなり生命線に近いしゃがみ中K使えないの痛すぎないか?って思った
ロケテって言うと大袈裟だけどDLCキャラに関しては
抑え目に作っておいてから後でアッパーしよって方針なんだろうなって思う
たかしもそう思います
フリッカーは溜めてぐちゃぐちゃした方がいいかな…
飛ばれたらキルステップで誤魔化すのが強いと思ってたけどだんだん壁が近づいて来て
明確に意図がないならとりあえずODだけでいい
ODフリッカーに対してパリィやインパクトやDリバするようになったら後ろキルダッシュや通常版の溜めが機能する
AKIより使いづらいというか勝ち筋が見えない
上級者向けすぎる
なんか当たった時の起き攻めはけっこー強い気がする分からんだけだろうけど
中央詐欺飛びだしノーゲージキルステップで+3とかだし強いよ
詐欺飛びはその後やれる事が少ないから弱い
弱弾重ねとか地上で+4以上取ってる状態は強い
SA2のゲージ回収が楽しい!実戦でそんなの狙えない!
通常技対空で十分落ちる事に気づいてだいぶ楽になった
モダン春でずっと9Fの天昇対空してたからエドでも違和感なく出せた
こいつの対空起き攻めついてくるから出せりゃ強いわ
SA2コンボすげー楽しい
入れ替えコンもすぐ見つかるかとおもったけど意外に難しい
深掘りしていくと溜めジャスト入力が凄い頻度で求められるようになりそうな気配がしている
中距離のフリッカーにはとりあえずパリィ押しておいてジャスパしてたら確反スカったの確認してドライブで確反と概ねリュウの足刀と同じ対策ができちまうんだ
キルステップするか…
俺はAKI実装日から初めて格ゲー触ったド初心者だけど性能?とかフレームとか無敵とかまるで飲み込めてないからモーションかっこよくて気軽に大アシスト打てるエド楽しいぜ
SA2確定ガードさせてDゲージゴリっと削るのは強いと思う
なぜか知らんけど追加コンテンツのキャラ対空難しい奴しかいねえよな
俺の知ってるエドは起き攻めサイコアッパーをぶっぱなしてくるマンだったのにこんなに繊細になっちゃって
というかここまで追加キャラ全員テクいキャラしかいない
キャラセレ画面の操作難易度のとこ
追加キャラ全員ハードなの笑う
初心者向けのキャラは最初のパッケージに全部入っているのは親切ではある
それで慣れた人がDLC買えばいいわけだしね
とにかくゲージ溜まったらODブリッツを入れ込め
大Pには毎回入れ込め
コアコパからもやれ
全部2に回すんだ
個人的な問題と言えばそれまでなんどけど
ステップからの派生が6Pなのが何かしっくり来なくて出すのに失敗する
Pだけじゃダメなんですか…?
これ本当にわかる
6の入れ忘れ頻発するわ
スト5のエドはサイコライジングという簡単に出せる昇竜に加えて立ち中Kも対空になってたのに
バイソンにバッファローヘッドバット教わってこーい
強気に強フリッカー溜めで対空狙っても良いと思う
中でチクチクしながら上も出るアピールしてODなり溜めフリッカーで強制択するのが良いんだろうな多分
ラシードはもうノーマルでしょ
溜め攻撃使わないから削除してくれ邪魔なんじゃ
ステップ派生前入れ無くして欲しいしボタンはできればKがいい…
2中Kと立強Kで結構色々落ちない?
よう密着されなきゃいいんだから空対空でもよかろう
なんでakiだけ微妙精嚢だったんだろ…ポリコレ的な?
相手の崩し方がわかんねぇ
キルステからの技でなくね??ってなる
崩れないならペチペチやってバーンアウトさせたらええ
わりとコンセプトこれな気もするよね
キルスイッチに慣れ始めると今度は次の波動が昇竜に化ける
前ステしてタゲコン擦ってたまにフリッカーしてるけど無敵技喰らいまくりてつらい
これコンボ安定のためにモダン選ぶのもアリだな…
今の時期に断言するから面白えんだよ
こいつ絶対面白いだけであまり強くねえって!!
まだ当たってないけどノーガードなら食らうしガードしても密着有利取られるって何すりゃいいんです?バッタ?
パリィしとけ
投げは貰わなくなるから
雰囲気で弾と紐と大パンを振ってるだけで割と楽しいからヨシ!
サイコナックルがインパクトの餌食すぎて辛い
研究進んだらブランカくらいの位置はいけるんではないだろうか
ブランカは上の下~中の上くらいのイメージだから届かない気がする
そこかしこで連ガじゃないから何か動いたなでインパクトされるとたぶん俺は喰らう