戦闘における貢献度が凄い
どこへでもひとっ飛びですよ♥
ファストエールがあるから許すが素だと言うほどひとっ飛びじゃねーな
越えたい地形ほど移動力ダウンするから…
高さによる影響も有ったのか通りで中々進んでないなぁって時があるわけだ
飛行ユニットの弱点の移動速度を無視できるのがありがたい
遠隔列攻撃とか卑怯じゃない?
後ろにも触れるの偉い
弓なんか知らねえよぉ!先に殺せばいいんだろ!?
弓速いから大概先手取られて死なない?
先手取るための装備品は複数ある
胸以外になんか特別な何かあったっけ
ファストエールと遠隔列攻撃
ファストエール騎馬特攻
敵拠点は死ぬ
ドラケンの中級周回でファストエールで山飛び越えるの好き
喋り方も立ち振舞いからも品の良さが滲み出てる貴族の娘
キトラ!見習え!
万歳したらめっちゃえっちになりそうな格好してんな
こいつ遠隔で列攻撃できたのか…
飛行生物に乗ってるやつはだいたい遠隔枠だったはず
地形に阻まれた櫓もひとっ飛びして壊してくれる
スレ画デカのグリフォン3体がお太い
屈強な騎馬隊を一薙で倒してくれる
一番特効の存在感を感じるよねあの鎧袖一触ぶり
3体並んでる前列をまとめてなぎ倒すの頼もしすぎる
凍結斧どうやって使おうと思ってたけど騎馬以外相手する時用にグリフォンに持たせとけばいいんだよね
グリフォンは可愛くて頼もしい
騎馬は重装でもないけどやたら硬いからな
そこでこの列攻撃
ワイバーン挟むよりグリフォン3匹揃えた方が強かった
分かりましたドラグーンダイブ強化します
苦手な敵が後列に並んでるなら先に後列を列で殴ればいいじゃない
エリアルウイングにシャープエールにハイスイング!!
敵は大体しぬ
ハイスイングが最初から最後まで強い
フェイタルフォール要らないな…って非アクティブにした
クロエとどっちが大きいかな…
レックスの嫁
(親密度会話は無い)
一列一気に消し飛ばしてくれるグリフォン好きだよ
ブレイカーも好きだよ
敵の騎兵隊が律儀に3人一列で並んでること多いのが悪い
敵だと多いよね三列並べ
熊に苦戦した
でも自分でやると騎馬3人並べるの気持ちいいんだよねあれ
というか同列騎馬バフあるからどうあがいても騎馬パ組むなら並べるのが一番強くなる
こいつ強いから汎用雇うかってするとまた強い
レックス君盾よろしくね
ワイバーンは思ったよりファイアブレスの火力が無い…魔法攻撃力上げたら重装ワンパンとかできるのかな…
登場時からして一騎当千感半端ない
同時に隣に居るNPCのでかさも半端ない
あのAP2消費の縦列攻撃いる?
頑張ってHP上げようとしてやっぱいいかあ!になるやつ
たまーーーーに使うけど基本要らない
俺がオーバンに対して思ってることきたな…
ワイドブレイカーするくらいなら大回転のほうがいいよな…
しぶといホワイトナイト編成をなんとかできるのはかなり大きい
飛兵明らかにつよいからモブ補充しないで固有だけ使うことにした
魔法陣で指南書稼ぎする時に欠かせない大事な大事なうちのエース
主力だから姉ちゃんに勝手に連れていかれたときは結構困った
AP1であの無法っぷりなのが楽しすぎる
CCで色々強化されるけどAP1やPP1のコスパいいスキルが強いジョブは強い
レックスはモテモテすぎて死ぬ
飛行のお姉さん達に挟まれるレックスいい…
体力50%分の攻撃がどうのこうのってスキルはどういう風にに条件設定したらいい感じに使えるだろうか
重装がいたら…とかかなぁ
重装に悪足掻きでオンにするとたまに勝てる
APに使うならスイング二回のが使いやすいと思う
一番処理して欲しい騎馬兵ってだいたい横列展開してるし
自分のHP基準ダメって使いにくいことこの上ないよな
単純に初期技の性能が高すぎるんだよね
横列攻撃は強いけど特に強い
バーサーカーがHPの割に防御手段持たなくて死にやすいんだけど運用方法がピンとこねえ
攻撃-防御×技の倍率がブッ刺さってくるからステの低さですーぐ死ぬ
クレリックかエルフ姉妹みたいなこまめに回復してくれるのかドルイドいないとすぐ死ぬぞ
例えばマーセナリーと組ませてフォロースラッシュの設定を体力割合が一番高い奴とかにしてバーサーカーの攻撃で最後纏めて薙ぎ倒すとか
或いはバーサーカーだけで火力出す工夫するとか
フェザーロッドでHP盛ると耐久力かなり上がるよ
なにそれ知らんって段階ならチェイスヒールの指輪を目指そう
HPの50%って現在HP?
出来れば汎用入れる前に加入して欲しかったな
エアリアルスマイトはいいよ
早く動けばたいてい相手のAP減らせる
そのレベルで覚えるほどではない感はあるが
エキスパ後半になると思ったより火力が出ない
ガンビット足りない
FF12くらい枠欲しい
けどよぉミリアムと何かキャラ被ってない
並べて使っても構わんのだろう?
どちらかと言うとミリアムちゃんが目立たなすぎてその…
ミリアムちゃんのほうがもっとお硬い感じでこっちは白馬の王子様に憧れてる系だし…
ディフェンスカースしたとこにバーサーカーが飛び込むととても気持ち良い
がその間に味方がかなり動いてるから…
ギャメル達入れないと支援ペチャパイすぎるからなセレスト
マンドリンは処刑してギャメルはどっか行ったんでセレストの支援会話殆ど無かった
それでも殿下の嫁になったから良いんだ
バーサーカーだから前に出るなどという発想は捨てるのだ
ミリアムちゃんは騎兵3人のお供があるだろぉ
スレ画あんまり活かせてないや
火力足らない気がする
騎馬とか特攻入らない場合は硬い前衛殴らせずに後衛殴らせる設定にしとくと強いぞ
ミリアムはお小言の多いお母さんって感じだけどスレ画は心配性の姉って感じがする
ミリアムちゃんの親密度3会話好き
夢だったけど
そういえばなんで薔薇騎士団で画像だけ公式ページあるんだ
ミリアムもキトラもいないのに
一足先に顔を出すからなスレ画は…
バーサーカーは前衛に置けるアタッカーって印象だな
バフ盛ってグランドスラムで一掃する感じ
うちだと薔薇騎士団はキトラちゃんだけニーナに枠取られてしまった
前衛ミリアム後衛フラウキトラ&デカパイって司祭様部隊にしてる
開始してすぐに汎用デカパイグリフォン雇えるから採用枠で悩んだぞ
飛行系の攻撃って武器のスキルでも遠隔扱いなんだなって知ったエルフの国
HPパンチといえば熊
おい…なんだこの戦闘予測は…
(なんか倒せない)
(攻撃力を盛る)
(こっちが死んでる)
後ろから抱きつかれただけで落ちるチョロい女
熊おかしいだろこいつ…
唐突にゲスト参戦してきて騎馬軍団を蹴散らしてグリフォンの強さを知らしめる女
登場して即敵蹴散らせる操作可能ユニット本当にここくらいだった気がする
トラヴィスの姉も単騎で大暴れしてなんだこいつ…こわ…ってなった
たり前だけど先にデカパイ救助してると出てこないらしいな
ナイト強ぇーってなってるとこにさっき雇用できるようになったクラスがナイト蹴散らしてる!って見せてくれるのはありがたい…
HP上限突破できる回復と合わせて使えって事だろうか
この手のゲームの経験者ほどフラウ参入前に傭兵グリフォンを雇っている
一人までならお得
手負いの熊の地団駄が凶悪すぎる
スレ画が参戦する前にモブグリ子を雇用してしまった
ゼノイラモードだとコルヌの灰がブレイブ回復効果なくなるんだな
ゴリ押し防止かしら
エキスパートでやってたけど灰は結局使わなかったな…
経験値オーダー使いたいけどブレイブ余ってなかったときに使ったぐらいだな…
ファストエールしたら山も割とひとっ飛びできるから…
グリフォンナイトなんて絶対強いし序盤で雇えるし誰だって雇う俺だって雇う