ポケモン最強シール烈伝の対戦ルール知ってる人いるんだろうか。

ポケモン

対戦希望

なんだっけこれ…シールのやつ?

これより強い〇〇があるぞ!

全国の学習机に貼られまくってるやつきたな

懐かしすぎる…

対戦方法わかんねえ


●2人でシールを1枚ずつ出して対戦します。
自分の「攻撃力」の数字が、相手の「防御力」より大きければ勝ち。
●相性のマークと同じタイプの相手に対しては
倍のダメージ(攻撃力が2倍)になるぞ。
●ひきわけの場合は、「レベル」をくらべよう。

同じシール出した場合は…

まぁ引き分けだろう
ちなみに後のシリーズだと最初にシールを五枚づつ用意して買った回数の多い方が最終的に勝ちってルールが追加されてる

昔持ってたねえ
ポケカよりこっちが流行ってたわ

最強のミュウツーが999/999なんだよな
母親に勝手に冷蔵庫に貼られたわ

シール烈伝とかそんな感じのシリーズ

束で買う時にレアそうなのオマケで付いてるやつだっけ

ここまで正式名称の
最強シール烈伝 ポケモンシール無し

防御力上がらないから確かにスレ画が最強だな…

最強シール列伝はポケモンだけじゃない
グランダー武蔵のやつとか謎に集めてたな
ルアーがシールになってるやつ

弱点を突けばいいのか?
弱点なにこれ…

ゲームと違ってシールだとゴーストタイプはちゃんと仕事してくれるのかな…

まだまだ強いミュウがいるんだろ!?そうなんだろ!?

無敵!!

ホロのミュウとポリゴンがお宝だった

最強の
ミュウツー
だぞ!

n+1調整やめろ

メダロットもあったな
メダ1体のシールとパーツだけのシールとで別れてるやつ
サムライとブラックメイルが大当たりだった

このシリーズ結構続いてたんだな…


無敵抜き調整やめろ

最近だと鬼滅とロボコでも出てたな

無敵抜き抜き調整までいるのかよ

ミュウが煽ってくる!!

やめろっつってんだろ!

結構な枚数が付いてきて満足感があったような覚え

調べて出てくるミュウツーが軒並みミュウに勝てなくてこれは…
やっぱりまつ毛はダメだな

何ならバトエンの方のルールももう覚えてねえよ

無敵!?

画像のは鈍い光を放つ金色で背景に凹凸加工が施されてたような記憶がある

懐かしすぎてハゲそう

501以上の攻撃力を持つ虫は多分いないんだろうな

仮にあっても防御力で負けるから絶対にレベル勝負になる

ガチャの四角いカードに数値載ってる奴が大好きだったな
キラキラしてる小さいカードに興奮していた覚えがある

複合タイプは抜群を取れるタイプはそのまま1つで弱点が2つになるぞ!


これはまだ良い
技ポケ列伝は遊び方が分からん

今ってエンスカイなの!?
昔はアマダだったよな?

最強のフシギバナが抜群取れるの地面だから最強のカメックスに勝てないクソ仕様だったの覚えてる

最強のカイリュー持ってたよ
A999D999Lv100

懐かしいな近所の本屋に一枚20円くらいで売ってた

駄菓子屋で買った紛い物のピカチュウがランボーみたいな格好した絵の描いてあるファイルに入れてコレクションしてたやつ

ばあちゃんから渡された5000円で大人買いして死ぬほど怒られたシール列伝じゃん

スレ画ゴールドでテクスチャついてんだけど豪華で良かったな

実家の学習机にベタベタ貼ってるやつ

クソシールに見えるけど相手の無敵!をどう無駄にさせるかで戦略が生まれるな

防御力が高いといつまでも勝てないんだが…

これで対戦してる奴見たことない

ログインボーナスみたいに1日1枚くれる同級生の女子がいた
無敵のミュウも2枚もらった

シールバトルが世界的に流行してるゲーム世界のキャラかよ

2cm角ぐらいのスレ画を小さくしたようなカードの奴が好きだった
これまた小さい箱に束になって入ってるやつ

ポケモンヌードルにもなんかついてなかった?

シール列伝調べたら今鬼滅のやつあるんだ…

ポケットモンスターじゃなくてワイルドモンスターだからな…

俺バトルえんぴつしか集めてないから!

バトえんはドラクエのやつの方がデザインが良かった

床に転がしておくと本気で怒られる鉄製のちっちゃいゲンガーの人形!

あったわ…なんだっけあれ

ポケモンの金属フィギュアあったわ…たくさん持ってる奴に憧れてた

なんか缶ジュースの上にポケモンのコインが入ってたやつ好き

一枚20円とかだっけ

うちはこのシールの中にビックリマン2000シールを各人一枚だけ混ぜれるルールだった

混ぜて何になるっていうんだよ…

ポケモンにならほぼほぼ勝ちだがビックリマン同士がかち合うとその場でビックリマンルールで勝負になるんだ

この手の商品色々あったけど
とりあえず何かの数字があったら勝手にルール決めて遊べたよね

今考えると缶ジュースにコインやらシールが付いてたのすげえよな
今そんなの無くなってるし

缶ジュース自体の味は全く覚えていない
アップル…?パイン…?

ボール型の消しゴムの中に5mmぐらいのメタルフィギュアが入ってるやつ好きだった
消しゴムとしての機能はうん…

金銀ルビサファには殆ど消えてたなこの手のコレクション系…

ポケモンシール列伝は四世代後期までは出てたんだぞ

なんかガチャで本の小さい冊子になってる奴なかった?

シールを冷蔵庫に張った奴は冷蔵庫をかついでバトルしなきゃいけないのかと一瞬思ってしまった

ポケモンカードガムはまだ知名度あるよね
あの液体っぽさのあるソーラービームを撃つグラードンで若干有名な

メタル系のアイテムは高級感とかゴージャスに感じてたな
自分だけの宝物のようで好きだった

現実的な話だけどメタル系はコストもそれなりに高かったのではと思う

メタルフィギュアはコクーンとスターミーとゲンガーを持ってたはず

妙に尖ってるやつばっか!

病院頑張ると貰えるシール

黎明期のポケモングッズからは郷愁の香りがする

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。