【スト6】ルークってキャラとしてどのくらい人気なんだろう?

ストリートファイター6

キャラ人気でいうとルークってどれくらいなんだろう…
個人的にはなんかファイトスタイルはカッコいいんだけど
チンピラっぽいモーションはちょっと…って感じ

なんやかんや5強には入ると思う

5のせいもあるけどやっぱり腕がキモくて無理

肘から先が太すぎる!

💨🍠😄🍠💨

ジェイミーはそりゃ人気でるよ!って設定と使用感だよね
かっこいいし面白いしで

弾以外はだいたい揃ってるし手数多いぶんボタン押す頻度高くて適度に難しいことやってる感が楽しい

WTでいい人だったから好感度は高いと思う

アーケードもワールドもやってないからどんなキャラや性格なのか戦い中の言動からしか分からん…

5ルークはイキった若造で好きになれなかったけど
6ルークは面倒見のいいあんちゃんで好き


地味かなーって思うけどアレックスやアベルに比べたら大成功だと思う

WTの言動と戦闘中のモーションの印象がちょっとズレてる印象はある
戦闘狂ということにすれば納得できる範囲ではあるけど

ワールドツアーの頃はまだまだ成長途中の弟子に対しての対応で
試合の時は自分と互角に戦える化け物達が相手なんだからそりゃ全然違う

軍とガイル仕込みじゃなかったっけ戦闘スタイル
多分ガイルが自分の戦い方に窮屈さ感じてた反動だな

すっげぇうろ覚えで又聞きだけど腕の星が助けた人の数とかジャケットが親父の遺品とかなんかそんな設定あった気する詳しい人頼む

星が若い頃倒した奴の数でイキってたけど親父の人を救う行為をみて恥ずかしくなって消した
ってここでみた

前腕にある星は今まで地下格闘技や公式試合で優勝するたびに入れているタトゥーでスト6ルークに無いのは、父親がジャケットに「救えなかった戦友の数だけ星を刺繍している」のを知って恥ずかしくなり消したという設定です。
なるほどなー

質実剛健な軍隊格闘の合間に派手なプロレス技が混ざるのはガイルの影響を感じる

公式サイトの漫画読んだらなんかわかるかなって思ったらわりとモブだった

ワールドツアーはランクマの休憩にやってみるといいよ
まったくやってない人多いけど楽しいよ

キャミィお前そんな感じのキャラだったのか・・・ってなる

ジェイミーはコマ投げが楽しい
まこととかもそうだったけどコマ投げ持ってる打撃キャラ好き

顔の傷はケンと戦って昇竜拳で付いてたはず
けっこう羨ましい…

スト6体験版でかなり印象良くなった

ハドゥーケンとマウントがマイナスすぎる


アバターのごちゃ混ぜスタイルのトンチキコンボ楽しい

WTは面白くなるのに20時間くらいかかる

高いようなそうでもないような
弱くなっても使う人多そうかって考えるとうーん…て感じ

やり込んでる人のアバターバトル動画おもしろいよね
疑似永パみたいなのあったり体格によってアホみたいなリーチになってたりで昔のクソ調整格ゲーみたい

スト6が発表されたときだったかアウトフィットのどれかが発表されたときだったかのPVで
設定画みたいなのもちょろっと出しててそれに細かい設定書いてた気がする

ワールドツアーやって一番最初にお世話になる師匠ってだけで好感度上がるよな
何もわからん状態でいろいろ教えてくれるわけだし

ルークのCA見るとバイトのときのこと思い出すからやだ

あれくらい腕太くないとしゃが中Pの説得力出ない

初回の師匠として設置されてるのもあるけどルーク先生は優しい
リュウとかたまに思い出したように技くれるだけでずっと座禅してる

あいつ剛拳目指してるんだろうけど絶対弟子取れるタイプじゃないよな

これが俺の!全力ぅ!
はリアルに痛々しくてちょっと…

プレイヤーキャラとしてはコマ投げ以外全乗せの壊れ技複数持ちハイスタンダードキャラで面白くはない
キャラ設定は悪くないけどパンチが足りない

アバターっていうかワールドツアーそこそこやってる人の頭突き百貫設定率高すぎ!

完全に忘れてたが一番最初の操作チュートリアルはリュウが教えてくれるんだよな
キャラクターガイドはキャラが教えくれるけどストリーマーでもやってる人少ない…

あれリュウのセリフって体だったのか
言われてみればそうだな…


対空練習とかジャストコンボの練習楽しいけどなあ
安定する頃になるとそうでもないのか

ペイルライダーとかいうかっこいい名前から繰り出される馬乗り顔面パンチ

なんやかんやボシュも人気あって
一部のプレイアブルより人気高そう

よっぽど後半にならなければ文字通り頭突き百貫だけでCPU死んでいくからね…

ワールドツアーは最初面白かったけど途中から敵が硬すぎてだるい

あと数ヶ月で豪鬼がメール送ってくるし技も教えてくれるのか…

ワールドツアーはパリィやらインパクトやらが解禁されるの遅すぎんだよ

WTの一番強そうなレベル90のシェンロンって人が波動拳連打してるだけで死んだよ

実はSA3の最初相手の後頭部守ってる優しい奴

優しかったらその後マウントパンチ連打しません

マウントパンチはMMAで認められてる技術だし

全力ゥ!した後は解放してくれるしな

豪鬼はフライトチケットで獄炎島行く感じになる?
獄炎島滑走路あるのかな…

エドも新ステージにいたわけじゃないし案外豪鬼もナイシャール辺りにいるんじゃね?って思った
それか獄炎島はやっぱりテーマパークになってましたでいいんじゃね?

テイクダウンするとき頭を守ってくれる優しい男

豪鬼は獄炎島行く形にしてほしい
エドに会うの毎回夜にして地下鉄降りて一番奥まで走るのクソめんどくせえ

はどぅーけんwwは完全に若気の至りのやつだよね
スト6のルークがやるのは違和感強い

でも公式でニューチャレンジャー!の時のアイコンとしても用意されてるし…

敵に回すと嫌いなだけで新主人公としてはかなり好きだよルーク

リリーがケンぐらい多かったら子供捕まえて殴るルークが増えていたので危なかった

俺をマスターにまで持ってきてくれたから好き

まあ普通にかっこいいし主人公だからそこそこあるんじゃない
女人気はジェイミーがすげえけど

人気あるなと思うのはジェイミージュリエド

ジェイミージュリエドは人気あると思うし
ルークもその次位にはいるんじゃないかな

ルクジェミとかいうカップリングがアツいんだっけか

あくまでも自分の観測範囲内だけどカップリングというよりはジェイミーが特に人気あって横に置くならとりあえずルークってくらい

DJも明らかに人気上がった

ルークは何か怖い
ニコニコしてるし優しいけどライン超えたらあの顔のままいきなりブン殴ってきそうで

モダンルークは強い強い誰でも簡単に勝てるなんて言われてそれでスト6始めたけど大して勝てなかったな
ブランカつかったらやすやすとルークより上行けた

モークは強いんだけど
勝ち方の覚えやすさなら断然ブランカや本田なんだ

モークはプラチナぐらいまでならタゲコンアシコンだけで行けるけどそこからジャストォ!と向き合うから実は結構ハードル高いよね
器用万能型だとモンはコンボも妥協コンなら覚えるの楽

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。