【ネタバレ注意】バッドエンドが印象的なゲーム。

ゲームニュースや雑談

ゲームのバッドエンドと言われると何が思いつく?

世界の半分をやろう
▶はい
いいえ

創造神殺さない方向で終わらせたランスシリーズ

アレがバッドとは認めない

DODのマルチバッドエンド


クロックタワーの車で自分だけ逃げるやつ

ドアノブが照れてる

邪聖剣ネクロマンサー

テンジン様売却エンド

奈々子が死んだまま終わるED

野球ガデキテタノシイナ

ディスガイア2の乗っ取られED

ネオグランゾン倒して泥沼化

かねだしょうねんは しんでしまいました・・・

P3の全部忘れるやつ

ブレス4で人間はやっぱり滅ぼすべきだよなぁ

メタルブラックキャッツ!

意識すると中々出てこないな…ってなったけどあった
シレンの砂漠の魔城の邪神が完全復活しちゃう奴

なんなのだこれはどうすればいいのだ

本当に…本当にありがとうございました

ノーラと刻の工房

さいころの倒し方に詰まって偶然仕組みに気づいてウキウキでED眺めてたらこれで俺は攻略本を買いに走った

魔女と百騎兵
まさか一応一般ゲーなのに無茶な体格差ックスからの破裂をやらかすとは思わなかった

何度も背中側回り込んで吸血するとヒロインの娘食い殺しちゃうやつ

主人公の故郷はラスボスが作った偽物でクリアすると消える

他のカービィシリーズは真ボスの匂わせがある程度だけどコレは完全にバッドエンドだからな…

これ見た後にリボンちゃんにキスされて終わる超ハッピーエンド見てにっこりってすんぽーよ

真理と個室に逃げ込んだらノックされて段々強めに叩かれて終わるやつ

何で検索したらいい?

かまいたちの雪の迷路編とかで

ペルソナ罪罰はもう少しなんというか手心というか

罰は全然バッドじゃないだろ
手心のなさはまあはい

バイオOBのペアエンドは明らかにバッドエンドなんだけど
みんな覚悟が決まってて好きなんだよな

絶体絶命都市でヒロインと恋仲になると心中エンドになるやつ


もしわしの味方になれば世界の半分を与えてやろう
はい

ピクミン1のバッドエンド

トラウマだわ

スプラトゥーン3

犯人の正体は…『かまいたち』だ…!

バッドエンドもあるゲームはいいゲーム
いやまあ面白ければ別にあっても無くてもいいんだけどさ

バンカズ
プレイ数に対して一番流されたバッドエンドきたな…

スパロボのイデエンドとか黒歴史エンド

サモンナイトシリーズ

ペルソナ2とか?

深世海の最後の人類エンド

メガテン系の仲間と敵対するやつ

オニヨンからポロッとオリマーの頭型の種子が吐き出されてくる絶望感いいよね

鎌井たちの夜 ~完~

神様を倒して俺が新しい神になる!
やったら何も無いただただ真っ白な世界に俺1人だけになったでござる…

PC版エーベルージュのメインヒロイン以外の女の子と結ばれた時の主人公は女の子と幸せに暮らしたけど世界は滅亡しましたな終わり方

THE昆虫採集

メタルギアソリッド3ラストの時間切れでボスと一緒に爆撃されるやつ

画像系のだとSFC鬼太郎のやつだな

最高に胸糞悪いバッドエンドって最近中々無い気がする

胸糞悪いバッドエンド好きはなんだかんだで多いと思うんだけどね…
ビターエンドは茶化されるようになって寂しい

ダブルキャストのドアノブが照れてるやつ

ジーコの過剰摂取のせいで敗北エンドしか出てこねえ

東方見聞録は…正規エンドだしなんか違うか

ドラゴンズドグマ1
王になるのも龍になるのもバッドなエンドだけど真エンドが悲惨過ぎるし幸せなエンドが一つもない

助けたヒロインと主人公が手を握った瞬間に大爆発して二人とも死ぬ

アリスが死んでた
2でも死んでた

(これは重要な決断だ)
→無理をするな
義務を果たせ

最近のゲームって意図的にやらないとバッドエンド行かないこと増えたよね

バッドエンドというよりゲームオーバーだけどバンジョーとカズーイ1
若返ったラスボスが
ゲームオーバーにストーリー要素があるのも面白い

まずグッドがバッドそのものっていうやつが好き

意外と思い付かない…

パワポケ全般

Hello,Worldの妹ルートとか無駄にカッコいいバッドエンドだった

STGはバッドエンドになりがちなイメージあるけどたぶん実際はそんな多くはないはず

ダブルキャストは色々あるけど昔に起きた殺人事件の犯人が親友なのに気づいたらバッドエンドなのが印象的だった
まあ確かに本編とは関係ないんだが…

ラスボス5体にそれぞれただしいメンバーをぶつけないとゲーム的に勝利してもストーリー的に無惨な末路を辿って世界は滅亡するオーディンスフィア良いよね…

OMORIはグッドエンドの方が辛かったな…

トースターのコンセントが抜けてるじゃないか

ヒロインを助けようとしてたら実はヒロインは主人公から逃げてた奴なんだっけ

ブレイドかな
BLADEじゃなくてBRAID

ワイルドアームズの5だっけ
バッドってほどではないがループの中から救い出すことができずに終了は無常感が強い

うおおお諦めなければなんでも出来る!って感じの主人公が
えっヒロインちゃんはエンディングから本編開始直後に無限ループしてるの…?それは変えるとみんなの運命が変わっちゃう…?
そっか…仕方無い本人が望むならそうさせるね…
ってエンドしかないの本当にびっくりした

逆転裁判2

やっぱり放置した神々が悪いよなぁ?地上の王として神々を排除するわ

寄って斬る王女来たな…

どれもバッドだけどどれもグッドと言われればグッドに見えなくもないひよこ侍

道中のチンピラに殺されるエンドが一番しっくり来た

おやすみおやすみ
目を閉じてこの夢から抜け出そうね…

サイレントヒルZEROの今まで起きたことは主人公の妄想で倒したボスは実は人間でしたで投獄されるヤツ

妖怪腐れ外道のED
零サムのサブキャラはバッドエンド多過ぎ…

サガフロのブルー編
リマスターのヒューズ編でちゃんと補完されたけど

最後までやり遂げる事が重要なんだ…

一見グッドエンドなのにゲーム内の情報を全て集めるとバッドエンドだわこれとなるのいいよね

テイルズオブアビス!!

P5Rの丸喜パレス時間切れでジョーカーが屋根裏で眠り続けるやつ

かまいたち多いな…

アーク「世界は滅んだけどまだ君たちがいるから!」
無茶言うなよ…いや思ったより被害少なくて3年でだいぶ復興してたけど

メロンパンとか縦読みとかしあわせとかあったなそういや

最近ので申し訳ないんだけど
琥珀さんに物置に突っ込まれるやつ

428はバッドエンドのおかげでテーマソングが爆破の象徴みたいになってたな

百騎兵はクソ魔女のことなんて知らんわ!するルートあるのも面白い

楽しいテーマパーク経営!
失敗!自殺!

まあ振りのやつもあるし…

ゲーム内でバッドエンドはまあ受け入れるけど
続編で前作主人公はその後バッドエンドになりました発覚系は心折れる

神座シリーズはシステム上大体これなの酷い

ガンヴォルトはすっきりしない終わり方でつらかった
でもこのすっきりしない終わり方しないルートがもっとつらかった

魔女と百鬼兵はエグいだけでなくて普通にシナリオの完成度も高いからいいぞ
ただゲーム性はぶっちゃけそんなだぞ

まぁ日本一だしな

スプラ2のDLC
ラストがわかるまで何回か失敗してみたから嫌でも覚えてる

ファークライ4の両陣営はどちらもクズ共の集まりでろくでもないエンド迎える
敵(そもそも敵じゃない)の父親の指示通り待機してれば本来の目的を達成できるし主人公からしたら国の情勢なんて知った事じゃないしテロリスト共に味方する意味もないから1番腑に落ちる

全部やるとようやくそうなるのなかなかよくできてる

SIRENだと永井君が一番バッドエンド感ある

もしかしたらあの世界のジェノサイドに覚醒したかもしれないし…

夜廻2は最高だぜ…最高だぜ

巻き込まれて取り込まれる系は嫌な気分になるね…

STGは大体最後ボスの爆発で自分たちも死にました…じゃろ

能力者が差別されてるのも悪いよなあ…って思ったら能力者連中自身も無能力者の一般人強烈に蔑視してて主権握ったら家畜化するわっていうガンヴォルト

主人公は死ぬけど不思議と爽やかなレッドデッドリデンプションシリーズ

主人公が殺された後に誰かが仇取ってエンドだし本人もやり切って死ぬからバッドって感じはあんまりしないのよね

エンダーマグノリアは十中八九リリーちゃん実験体にされてましたオチが来るともう覚悟完了してる

バロックは最後主人公の自己満足で歪んだ世界を再構成するエンドだからね

夜廻シリーズは大体主人公の目的達成するけどクソぉ!!

ラスボス倒して故郷に帰ってきたら仲間は殺され街は魔物に包囲されていた

SCE2はゲームに閉じ込められた子供を助ける!っていうmoon的なお話かと思ったら現実クソじゃね?ゲームの中の方が良かったんじゃ…エンドなのが好き

一応ノーマルEDだけどその後も考えたらバッドよりなブレスオブファイア2
グッドEDでも根本的な部分が解決してなかったりする

世界の半分をくれやるはそのワードが有名だけど
実際にプレイしたら復活の呪文を教えられてゲーム終了
なんだろうとパスワード入れるとレベル1で所持品所持金0の本当に全てを失った状態で最初からスタートって
たったそれだけでゲーム側が何も言ったりしないからこそ逆に空恐ろしくて震えた

カービィ2もカービィ3もカービィ64も収集要素コンプしてないと実質バッドエンドなの今から考えたらやっぱ頭おかしいな

スーパーDXの時はコンプした後に0 0 0とかやってくるくせにな!

ダークソウルシリーズは大体何してもバッドエンド

火を継ぐ
火を継がない

目的は達成するじゃん?
ピザ窯は無意味そうな生贄だけど

ゼノブレ2の外伝も過去編だから大陸崩壊
生存者数名のバッドエンドだったな

ホラーゲーは大体理不尽なedが多くて泣く