この人主人公なのにいつも中堅くらいの強さで親友や宿敵の方が強くなりがちなの可哀想だな…主人公だし設定上かなり強い筈なのに
ケンの方がエンジョイしてるのに強いよね
というイメージはあるがちゃんと数えると以外とそうでもないのだろうか
武道一筋のリュウとそうじゃないケンが互角のライバルってよく考えたらリュウ可哀想だな…?
一人ブラブラしてるだけの男と家族と会社を守り続ける男の違いだな
ゲーム内で標準的な強さに設定されるからかな
おかしい…ギルティやメルブラは主人公が強キャラな事がよくある筈…?
むしろ逆でリュウはストの調整の基準にされてるので極端に強かったり弱かったりするのはダメなんだよ
格ゲー三種の神器の中で竜巻だけ格ゲーの構造上での存在意義が薄い
烈火拳の方が良いと思う
今回のは運びでめっちゃ使われてないか
ケンのはめっちゃ運ぶ
リュウと同じ初心者向けオールラウンダーでリュウよりスペック高いキャラが居るから最近のリュウは存在価値が無くなってきたと聞いた…
基本中堅ほんの少し下でちょっと強いことはたまにあるけど最強格にはほぼ居たことないようなイメージ
基本中堅ほんの少し下でちょっと強いことはたまにあるけど最強格にはほぼ居たことないようなイメージ
ケンですら強くないと使われないのに弱くても使われるリュウはやっぱすげぇよキャラクター商売において有名なネズミ達に匹敵するよ
たかし強くしたら皆使うから中堅くらいに収めないとな…
昇竜相打ちから滅が超楽に入ったスト4初期は強かったよ
人気投票したらぶっちぎりで1位だろうし性能まで最強だとな…
実は2から6までリュウの方が明確にケンより強かった事は数えるくらいしか無いらしいな
無印2の時点でボツシステムの消し忘れのせいで病気持ちなんて言われてた男だ
良くも悪くも尖った性能にはならないからめっちゃ強いにはなかなかならないね
息の長い対戦ゲーコンテンツだと主人公が強いと人口とんでもないことになるから弱くなりがち
遊戯王とかもそう
強くしたらすぐにリュウオンラインとか言い出す格ゲー勢も悪いんですよ
同じ波動昇竜系キャラでも大体ケンかサガットか豪鬼が強くされるの何なの!?
ターボの時はダイヤグラム1位取った事もあるんだけどな…
スタンダードキャラの調整はとても難しい
なあルーク おい 聞いてんのか
今はだいぶちょうどいい位置だよねリュウ
もう少しだけ上がって欲しい…!
道着キャラが最強のタイトルほどしょうもないやつは無いぞ
ルークとケンが最強な気がするんですが!?
ケンオンラインよりはリュウオンラインの方がいい
おまえリュウオンラインになったらなったで豪鬼オンラインにしろよって言うだろ
例えば飛び道具をすり抜ける技があるとしたらリュウの波動拳を抜けられるかが基準になるもんな
フラッシュナックルのコンボ性能を考えると初めから竜巻旋風脚なんてしてないで足刀してればよかった
なんだかんだ真空波動拳も真昇竜拳も格好いいのが悪い
贅沢言わないからOD空中竜巻だけケンと入れ替えてほしい
竜巻は技としてのコンセプトが毎回バラバラでよくわからない感じなる
6は頑張って新キャラを新たな看板にしようとしてるけど
他作品とコラボすることがあったらやっぱりリュウが呼ばれるんだろうなと思う
まあ今までの主人公たちに比べればルークはかなり頑張ってるほうではあるんだけどね
頑張ってるという必死こいて推してる感じじゃないの
2は初代同性能でDTSX全部リュウの方が強かっただな
つべの動画で見たけど病気持ちを除いてもケンの方が強いらしい
微々たる差だろうけど
スト6的にはルークに世代交代出来たと思うけどシリーズの顔としてはリュウはちょっと強すぎる
ケンがゴミカスだったスト4の話するか
ストEXの頃の旋風脚が一番良かった
なんだかんだ数も多いし愛されてるからさすが主人公だよ
ストーリー上の強さとゲーム上の強さを一緒くたに考えるからおかしなことになる
豪鬼なんか一人だけ人類超えて魔神と殴り合うような設定のキャラだぞ
ルークはいいキャラな部分と公式が推したいから盛られてる性能とキモい腕とガラ悪いファイトスタイルのかみ合いが悪い
例えば主人公の大技のフォトパネル作ろう!ってできないからなルーク
リュウなら真空波動拳かっこいいのにルークはマウント顔面パンチだ
5で謎に当て身キャラにされてたのはだいぶ迷走してんなって思った
モノクロ真昇竜拳の発動時のカット鼻血が出るくらい格好いいよね