【モンハン】ハンマー。尻尾きれないし気絶はライトやチャアクでもできるし

モンハン

尻尾切りがさして重要でなくなったかわりに気絶も専売特許ではなくなったハンマーの明日はどっちだ

俺たちには坂と段差がある

あいつらとはもう破局したよ

メインチームとならまだ破局してない

ワールドの坂と段差の操作性に戻してくれるだけでいいんだ
尻尾は武器二つ持てるからどうとでもなるようになったし

絶対に嫌
坂なんて滅べば良い

専売ではなくなったとしても気絶させやすさではトップじゃん

SBでようやく徹甲弾ナーフまで託けたからな

スタン弱体化に巻き込まれました…

Fの溜め4みたいなの欲しいと思ったけど似たようなのもうあるな


ハンマーと相性のいいサブ武器ってなんだろうな
やっぱ遠距離だろうか

大剣じゃない?
尻尾切りやすいし

ちょっと全体的に肉質柔らかくしてくれるだけでいいんだけどね
具体的には斬+10

とりあえずハンマーは傷つけ効果は無くていいからIBの溜め3クラッチ派生とかクラッチで張り付いて殴るのは残して欲しい単純に便利だったから
後は溜め3をライズの新しい方にして普通に溜め維持ステップ寄越せ

斧になって尻尾切れるようになれ

もうそれはサブで別武器担いでいけばいいから…

スタンと言えば片手剣ですよね!

瞬間火力も言うほどは出ないのもね…

クレーターの謎の多段ヒットはなんなんだよ!

飛び上がりの時の振り上げはまだ許すけど頂点の時にハンマーの動きと無関係に真下に謎の広いカスダメ判定が出るの意味不明すぎる

別にすごい強く無くていいよ
ただライズSBの一部のいい要素取り込んでIBの楽しいハンマー返してくれればそれでいいんだ

斬硬い部位は打に弱くするだけでいる意味が出てくるのに斬打に誤差しかない肉質ばかりなのも良くない

まずそれするには武器種の斬打の比率があまりにも歪なのどうにかしないと

坂返して

せめて使ってて楽しくなるように調整してくれ
ライズみたいのはもう勘弁な


キープスウェイはありがたかったけどもう溜めながら回避できるぐらいでいいんじゃないかなハンマーは

そもそもゲームスピードとか他の武器のステップ系見るにそれくらい普通のアクションでできていいはずなんだよ
虫技にするようなもんですらないよアレ

アクラヴァシムみたいなモンスでれば
新作武器持ち替えできるそうだし
ソロ無理ゲーにはならんだろうし

昔のギミックなかった頃の金銀夫妻の肉質が恋しい

めっちゃ貯めたら一撃で死ぬくらいにしよう

言うてライズとかいう少なくともハンマーにとって最底辺の時代を味わったら酷くはならんと思うがな
IB復帰したらやっぱクッソ楽しいわIBハンマー

ミ…ミーは4が一番の底辺だったと思う…

強いとか弱いじゃないんだ
つまらなくてムカつくんだライズのハンマーは

4とかXもあれだったけどまあライズよか多少マシだったな

ライズハンマー面白かったよ!?
他の武器に比べて新しいものは少ないけど…

頭は誰がどうみても打に殴らせた方がダメージ効率よくすればいい
他の武器が倍率40とか45の中60とか70にしろ

ライズの肉質は一応その傾向があるよ
+5くらいだけど

弓が憐れみの目で見てるよ
なんでゲージ消費してあいつら喜んでんだって

「盾は打撃だからスタンあっていいですよね」
だったら盾にも切れ味があって砥石で研がないと攻撃力落ちるようにしてください
そうでないならハンマーは砥石不要にしてください

ライズは弓とハンマー使ってたけどダメージ見えてるせいでよく見たらあまりのハンマーの火力の低さにびっくりした


弓やってたけど指疲れるってなってやめた

伊達にクレーター棒と呼ばれてない

SBならともかくライズのハンマー楽しかったはまあ蓼食う虫も好き好きか…

ダメージが見えると一部の行動以外ダメージ全然出てねえ!ってはっきりと見えちゃうからまあそうなってる武器は悲惨な運用せざるを得ないよね…討伐タイムに露骨に出るし

ハンマー専用のスタンをおくれ
というか他武器専用の短めスタンを用意するんだよ

4のハンマー結構強かった気がする
強いというか使いやすかったっていうか…キリン亜種をたくさん殴ったぞ

新システムの乗っかりの煽りで「拘束要因が増えたら強すぎるでしょ」ってスタンそのものが大幅ナーフ食らったし
ギルクエは滅気なくなって使う意味がマジで無かった

SB移行時の調整項目の数で笑っちゃったよ

まず単純に武器モーションの攻撃力の設定値がライズのハンマーはおかしかったからな…

縦1と2以外全部上がったんだったっけ

SBはともかくライズのハンマーで面白い要素ってなんだ…?

A連のフィニッシュブロウはもっと強くていいと思う

動きにしろ威力にしろ全体的に細かいんだよなモンハンのハンマーって

攻撃そのものは遅いけどフットワークの軽さと威力の高さでリスクリターンが整っている武器だと考えていた時期がおれにも

実際P2G辺りまではそうだったと思う

ワイルズでまた良い感じの位置になれたらいいな

いかにも尻尾切れそうなトゲが3つ付いてるのに

カウンター技も他の武器の雑に出せて判定も雑なカウンターに比べると残念性能だったしキープスウェイなんてそもそも無消費でできていいアクションだろって感じだったしなぁ

溜め3のモーション値が2倍になってはしゃいでたハンマー使いに悲しき過去…

強いモーション値と強い回避
これだけあればいい

2つともSBで来たな

ライズとSB混同してる子いる?

流石にそろそろリーチ伸びていいと思う

ライズで良かったのは移動溜め3が使いやすいこと
あと全部カスや

インパクトは爽快感あって好きだったよ
サンブレでも擦り続けるくらいには

もはやスタン標準装備になってる弓は遠慮する事を覚えて

遠慮(存在が罰ゲームな竜の一矢)

何らかの形で飛鳥文化アタックが残ればそれでいい

打撃だと壊しやすいキズ付けやすい部位とかを強調してほしい

🐚割りいいよね…

インパクトクレーターなんて嫌がらせでしかない昇りヒット判定と多段ヒットで爽快とはほど遠かったと思うが…

大きい数字が2連で出るのが好きだった
昇りを当てないように気をつけるのもそのための儀式

モーションもすげえもっさりしてるしな

持ち替えシステムあるし多分打撃特攻みたいなモンスターは一定数いる

クレーターは単発大ダメージか逆にアホみたいに多段ヒットしてくれたら爽快感あった
なにあの嫌がらせにしかなってない多段ヒット?

睡眠時に絶対打たせないという強い意思を感じるね

インパクトクレーターなんかよりIBの餅つきの方がよっぽど気持ちがいい
SE良いなって再認識したよワールド系列

飛び上がりの時の振り上げはまぁ許すにしても飛び上がった頂点での真下への謎の当たり判定はホントなんだったんだろうなクレーター

スリンガー続投きたしクラッチさせて

他の武器種は嫌ってるけどハンマーは歓迎してるからくれてもバチ当たらんと思う

そろそろ紐付けてハンマー投げみたいな攻撃出来るようにしてほしい

ハンマー専用でもいいぜクラッチ

ずるいぞランスにもくれよ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。