【モンハン】ハンマーって不遇時代長くない?

モンハン

初期モンハンのハンマースタンないとか不遇すぎない…?

スタン追加されたのdosからだったけ…今となると考えられないな

初代は溜めもなかったらしいな
ホームランすらなくて横殴り縦振り縦振りをひたすら繰り返す武器だったらしいとも聞く
…正気か??は

スタン奪われた今のハンマーも不遇だぞ
戦えなくはない

奪われたの!?

昔はダメージですぐ怯んだから…

疲労とスタン独占してた時期は強かったけど
疲労とスタン以外にも麻痺と睡眠と罠と乗りが同時にあるとマズイなって気付かれたあたりで
拘束それぞれ二回目取るのが難しくなった

初期は攻撃がレバー操作だと聞いたが
溜め攻撃はどうやってたのやら

初登場は溜め無かった記憶

初代からR溜めあるよ!
たしか溜め中の風圧無効がないんだっけな


dosまではクラシック操作が残ってたはず
なので実験場に引き継がれた

まるで今が不遇じゃないようにおっしゃる

ライズで坂が減ったのが辛いよ
段差は敵

4~XXあたりも冬の時代

罠にハメて麻痺スタンと殴り続けるのが好き

4Gは本当に悲しかった
スタンでさえチャージアックスに負けてる

3Gはグロンドギガのおかげで強かったがハンマーとして強かったのかあれが壊れてただけなのかは怪しい

Tri系はスタミナ奪取実装時でそれで有利に立ち回れることも少なくなかったからハンマー自体強めだと思う
それはそれとしてグロギガが壊れているのも両立する

不遇な時多くない?

基本的に味方を吹き飛ばすから…

大挑発

IBで皇金麻痺ハンマーやってた時は楽しかった

エリアルハンマー楽しかったよ
あれがないと俺はギザミに勝てなかった

アイスボーンは相当盛られたろ?
クラッチ一番使いこなしてたのハンマー説あるぜ

スラアクやランスも使いこなしてた


サンブレハンマーは雑にモーション値盛られてやっとまともな火力を得た感じ
武はまだ足りてないけど

ワールド闘技場で坂と段差に助けられたけど正直アクションゲームとして見るとバグじみた挙動で誉めたくはない

段差でジャンプから攻撃繰り返すのは動画とかで眺めるとジャンプの軌道がバグみてえだ…

かと言って色んな武器で色々なことが出来る今のモンハンは操作が複雑で難しいので
どうにか今の快適さとちょうどいい操作感を兼ね備えた完璧なモンハンが出てくれないかなぁ

結局強い技擦るの強いからシンプルになるぞ

武器ごとの操作に加えてスリンガーだのクラッチだの翔蟲だの作品事の独自システムも入って来ると脳が追いつかないおじいちゃんです

キープスウェイなしに素で溜め維持回避させて

サンブレイクのハンマーは基本が溜めか横打ちカウンター使うくらいだからむしろすげえシンプルに感じる

ハマーだけ空打ちでコンボ繋がらなかったのなんだったんだろう

水面打ちにキープスウェイまで貰っといて贅沢言っちゃダメだよ

キープスウェイは巧撃とか乗らないんです!

ハンマーにめちゃくちゃ強い印象がない

溜め3叩きつけと縦3ホームランだけあればいいんじゃ…わしは…

水面打ちに無敵が付いてるのどうなってんのあれ

双剣やエアダッシュチャアクはもっとおかしいから


新着記事

【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?
【エルデンリングDLC】泥濘の騎士は馬が大嫌いになる敵。
【エルデンリングDLC】エーゴンの鉤指。なんでこれで召喚できるんだ。