ゲーム飽きる時やソシャゲがサ終するときの感情。

ゲームニュースや雑談ソシャゲ

サ終とか飽きとかで長い間やってきたゲームを辞める時ってどんな気持ちになる?
やっぱり長年やってて疲れたとかそんな感覚なんだろうか?

飽きて辞める時はなんもおもわんな
もういいや…ってふと思ってさっとアンインストールするし

飽きたときはログイン忘れたけどまあいいかぁ…が続いて触らなくなって終わり

サ終でやめたことないからわからんけど飽きてやめるときはもうだいぶ前から嫌気さしてるから特になんの感慨もなかったよ

プレイヤーにも何となくそんな雰囲気伝わるから
大抵はああやっぱりって感じ…

急に課金圧が高まったり生き急いだと思ったらいきなりイベントが復刻ばかりになったり…


ゲーム自体の平均プレイヤーレベルが上がってきてついていけないってなった時はどういう感じ?

話もゲームも詰まんなくなった
おしまい

全体に熱があるのに終わるってのもなかなかないからな

ハマったゲームほど半年くらいで終わる

だろうなって感じ

飽きてやめるのは未練はないや…付き合いきれぬと心が離れた後だし
ただ初月に万札いれるのは危険すぎてもうやめることにしたよ俺が馬鹿だったんだ
ほんとに長年付き合ったゲームやめる場合はもっと興味湧いたゲームに出会った場合がほとんど

サ終でやめたことないけど飽きてやめたときは何も思わない
宝くじ当たって仕事する必要無くなったらもっかいやろうかな程度の熱意はあるけど

急死することなんて早々ないから基本的には弱ってるな…死にそうだな…死んでもおかしくないな…案外死なないな…死んだ…って覚悟する時間は貰える

メインライターやエンジニアの異動とかで急に劣化すると死を察するよね…

金と時間の積み合いについていけん
ソシャゲ限定の話だけど

グラブル一回やめたときは古戦場とアーカルムでもういい…疲れ果てた…ってなってたな
今はイベントシナリオだけ読んでる

石が期限でなくなるようなのは頃合いである

P異動で劇的に悪化して死んだディバインゲートとか未だに惜しいと思うわ
あまりにも酷い死に様だったから記憶に残ってる

納得できない死にはまだあんまり会ってない

初期運営開発チームが全員追い出されまるまる乗っ取られて一年放置されてな
その末にサ終したゲームは特殊な例だけど納得には遠かった

よっぽどじゃなきゃ死ぬまでに基本前兆あるよな
復刻すら無くなったりガチャ更新の頻度がやたら落ちたり

今まで無償だった衣装が急に課金衣装になったりすると
ああ資金回収焦ってんなって思う

ソシャゲやる時って元々あるやつを辞めたから新しくやろうとかじゃなくて元々やってる奴に加えてこれもやってみようになるから普通に飽きたりすると元の古巣だけに帰ってまた他の探して…みたいな感じになる

サ終はだいたいやっぱりかってなるだけよ


サ終か!?って叫ばれてる奴は大体終わらない
マジで酷くて騒がれてる奴も稀にあるけど

本当にサ終するヤツは話題にすら上がらないからな…

サ終までにやめてる

長年やってストーリーの追加とかなくなってたらまあうn…って感じ
一年くらいでまだストーリーこれからだったのにだとやっぱり結構ショック

普通査収より先に飽きてるよな
看取るまでやってる人は逆にすごい

黒ウィズはメインストーリー完結で終わるんだなって思ってたら全然終わんねぇじゃねぇかよ!!

クイズゲームって時点でいくらでも延命出来るのが強みか

ゲームとしては飽きてやってないけどコンテンツとしては追ってたしキャラは好きだしスケベなイラストskeb頼んでたから惜しい
そんな気持ち

義務感で長時間周回を強いられるタイプはやめた時の開放感凄い
ずっとこれ辞めたら楽になるだろうなって思いつつ今更辞めるのもな…みたいなコンコルド効果本当に良くない

そういうゲームやめた時にこれまでの積み重ねが無になって後悔するかな…とか思うけど案外なんとも思わないんだよね…

ひどく無念

ていうかサービス終了するまでに飽きてアプリ消してる

だいたいサ終前に飽きるから最期まで看取ったことない
と思ったら今月来月と2作連続で大往生するのを看取ることになった

大体サ終前に辞めてる人がほとんどじゃないの

サ終するようなのはプレイしてて何となくユーザーの少なさを感じる
ランキングイベントで適当にやっても順位が高いと確信する


やっぱ無念なのかマギレコ

運営側は無念じゃないか
よっぽど特殊な運営してない限りは

スキップでどうにかなるゲームはまぁ惰性でも続くんだけど今の時代に手動周回求められるタイプはモチベ下がった時マジで苦痛になる…

愛された作品は会社側もきれいに終わらせたいという気持ちがあるからいいよね…

マギレコすげぇ大団円なんすよ…

来月終わるテイルズのソシャゲが今冗談抜きに過去一番プレイさせられてるわ
オフライン版に向けて走れと言わんばかりに大サービスやってる

キャラやシナリオ味わう興味がゲームの飽きとつまんなさに勝てなくなる
コンシューマでもそんなやらんでしょ!

オン終了になってモンハン4G再開した
掘るところまで進んでおいて良かった!!

サ終決まってからギャーギャー騒ぐのは間違いなく未プレイヤー
きちんプレイしてたら3ヶ月前から既に死臭は嗅ぎ取っている

マギレコはそれこそSCENE0終わったあたりからこれサービス終了近くね?って雰囲気あったな
まあ実際は新作アプリの開発が始まったっぽい2部完結あたりから決まってたっぽいけど

実験場がこんな感じだった

1年経ってないのに復刻祭りになるゲームってもう終わりって感じだよね

メイン完結からほぼ2年かけて後日談と脇キャラの風呂敷畳して終了だから
オフライン版が無いことを除けばかなり理想的な終活だよマギレコは
オフライン版が無いことを除けば

結局オフライン版というかアーカイブ版とかないのかマギレコ

サ終までしっかり付き合ったゲームなんて少ないけど
大体ああうん…そうだね…ってなるやつだったな

仕方ないよねって感じだよね

MHFがそうだったな…
PS2のゲームをベースに弄るのもう無理って

やめたらスッキリすることは確実だ
脳の無駄なリソースが解放される

まぁ大抵次のゲームがそのスペースに入ってくるんだけどな

新着記事

【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。
【アニポケ】ドットの服を選んだのはモリー。性別は女の子。
【エルデンリング攻略】指紋盾と出血蟻棘装備したらDLCはクリアできる。