【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。

エルデンリング

結局マリカが陰謀の夜に加担した理由がよくわからないままだったのが心残り
自分でも納得のいくこじつけ方ができねえ

マリカが陰謀の夜に加担した記載はないよ
マリカに近しい稀人が実行犯だった、マリカが死のルーンの解放を願った
これを繋ぎ合わせてそう誤読してる考察が溢れてるだけ
むしろ陰謀の夜きっかけでマリカが今の狭間の地諦めてエルデンリング砕く決心してるから陰謀の夜はマリカの意図外

マリケスの追憶に運命の死の封印たるを望み後に裏切ったって書かれてるじゃん
あれはどう解釈したらいいんだ…

二重人格レベルで精神が分裂してると思われる
種火や死のルーンを守れって命じる一方で
盗むよう命令したり盗むのを手伝ったり真逆のことしてるし
実際ラダゴンって別人格が最大の秘密だったわけで…
マリカの方は黄金律壊して終わらせたかったんじゃないかな

マリカは要は進撃の巨人のエレンだよ

露骨に壺の中身美少女な巫女でーすってやったり、マリカの過去や子供時代出してきたり
左側でミケラが株落としてる間に右側エリアで公式がンホらせに来て人気出そうと狙ってるのはマリカだろ

マリカが予想外だったのはゴッドウィンが正しく死ななかったことだけだろ
新しい律を作るには依代が必要やねん

ざまあラニねえ…

マリカにゴッドウィン殺す理由がないし
なんならストーリートレーラーにマリカにとってゴッドウィンの死は大打撃だった的なこと書いてるからなあ

角人婆はサソリ煮込みくれたけど
メリナ、お前は?


マリカの話が聞きたいメリ?
マリカがさぁ!

メリナがマリカの娘って開示された
メリナは母から使命を受けてる
つまりメリナの使命がマリカのしたかったこと
要はマリケスを倒して死のルーン解放して黄金樹燃やしてエルデの獣、ラダゴンを殺した上でエルデンリングを修復してやり直したい、がマリカの望み
大体言霊に
おお、ラダゴンよ、黄金律の犬よ
お前はまだ、私ではない。まだ、神ではない
さあ、共に砕けようぞ!我が半身よ!
とある
つまりマリカがやりたいのはラダゴンの排除
そのために死のルーンが必要でメリナに使命を与えマリケスを裏切って死のルーンを解放した

いやどう見てもメリナはママンを苦しみから解放するために神殺しをしたかった話だよ

影の地呼びたかったけどラニに横槍入れられて御破算ってオチじゃねえの

その死のルーンで最愛のゴッドウィンを殺してるっていうのがどうしても引っ掛かるんよ

殺したのラニじゃね?あれ?

ラニだけど死のルーンを盗んだのを手引きしたのはマリカっぽいじゃん?そこは手を組んでたのかなあって
結局よくわからねえんだよな

いや、だから殺してない
ミケラが陰謀の夜にゴッドウィン殺すがラニが死のルーンの半分を持ち逃げしたせいで死に切らないゴッドウィンが大樹根通じて死を振り撒く

死が蔓延る狭間を見てマリカはメリナに使命を与えて一度狭間をリセットすることを決意

メリナが使命に従い死のルーンを解放して黄金樹消失、エルデの獣を殺して自我が消えてただの道具になったエルデンリングで世界修復
こういう流れでしょ

マリカの側近が手引きしたのはテキストであるよ
ゴッドウィンを狙ったのはラニかもしれんけど
マリカは死のルーンを盗む補助はしてる

原文もってくると
黒き刃のフード
陰謀の夜の実行犯たる刺客たちは
すべて女性であり、一説には
マリカに近しい稀人であったという
つまり、黒き刃がマリカの同族だったとはあるがマリカが手引きしたとは書いてない
ゴッドウィンの死体をラダーンの生贄用に欲してるのはミケラだから、ミケラが魅了なりで稀人の黒き刃を差し向けたんだろう

黒き刃って巫子村からきたマリカの親戚?
つのんちゅ許せねぇって割には結構生き残ってんな

影の城の壺解体ルームで取り出せて無事だった個体なんじゃね

外なる神に頼らずに新しい律を作るには神か王のどちらかが一度運命の死を克服している必要があるっぽい
褪せ人は外の世界で死んで復活してるし、おそらくラダーンも角人の儀式で魂呼び戻されてるし
だからマリカはゴッドウィンに死んでもらおうとしたんだわな
ラニが傀儡になりたくなくて体は生きたままになったけど

黄金律により死が廃止された事で子供たちに忌が表れるようになり、マリカが黄金律に疑問を持つ(停滞は腐りとなる)
死のルーンを使って色々やろうとするもラニミケラが色々やってゴッドウィン死王子化
絶望しエルデンリング砕く
みたいな考察が好き

忌み呪い、坩堝は角人の力で巨人由来なことが開示されたから死がないことと忌み呪いは全く関係ないよ
死がないから停滞云々はゲーム中ガンガンNPC死ぬしそもそも死んだ人間埋葬する還樹文化があるから、あの世界皆んなが皆んな不死なわけじゃない


この「停滞は腐りとなる」ってテーマが結構的を射てる気がして好きだわ
実際腐り沼のエリアから水流れてるエリアに移ると綺麗な澄んだ青い水になってんだよな

ラニとミケラが好き勝手やったせいでマリカが発狂しちゃったんだよね

マリカの寝屋に積んであった石板は種の保管庫から取り寄せたんやろなぁとかそういうのは何となくわかったけどね
どっかで指から来るオーダーがぶっこわれてるの察したんやろ

纏めるとこんな感じか
マリカ×ラダゴン 単為生殖で腐れと不老
ミケラ
マレニア

ラダゴン×レナラ
ラニ
ラダーン
ライカード

マリカ×ゴッドウィン
モーゴット
モーグ
ゴッドフレイ

マリカ×?
メスメル
メリナ

メリメリはマリカとミドラーの子だったら面白いな

トレーラーの時点では肖像画の女がマリカ説あったよね
館にナナヤの灯持ってるのいるからちと難しくなるが、好きな考察
火で木を燃やしてるし

ミケラマレニアはマリカ×ラダゴン(ラダゴン寄り)
メリナメスメルはマリカ×ラダゴン(マリカ寄り)で良いんじゃね

蛇と火が黄金樹の敵対者なのはわかった
火は巨人由来で、角人も火も黄金樹が巨人を律したから混ざってしまったのは大体わかった
蛇はなんだ、どっから来た?
ボニ村に抜け殻あったが

完全に妄想だけど古くから大蛇居たらしいし
SEKIROの白蛇みたいな存在かなって思ってる
マリカが平定する前の狭間の地の古い神
立ち位置が悪の方向へ唆すのは原作者が聖書あたりから引っ張って来たんだろなって

性質的に蛇の火は溶岩由来で巨人の火は炉か外なる神由来とか?
しかし有翼蛇は善性らしいから城や防具の意匠にも許されてる

火、死のルーン、蛇
メリナメスメルはいらない要素の寄せあつめみたいに感じるな
マリカが自分からいらないものを切り離した感じか?

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1719492236


新着記事

【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。
【FF14】パッチ7.0でグラフィック綺麗になったとか変わってないとかいう感想。
【ポケモン】登場タイミング考えるとムーランド強い。優秀なノーマルタイプ。
【真・女神転生VV攻略】敦田ユズル&ハヤタロウに勝てない。
【FF14攻略】パッチ7.0判明している伝説素材。必要ステータス技術力。
【真・女神転生VV攻略】アルテミスに勝てない。
【真・女神転生VV】台東区のマップが嫌いになりそう。
【スト6】ベガは最高峰の格闘家である。ただし邪悪。
【グラブル】テフヌト「今日は女将としてたくさん働きました」
【テイルズオブエターニア】いけるいける!かわいいファラの声がクセになる。
オニドリル。序盤から頼りになるポケモン。
【ユニコーンオーバーロード】欲を言えば全員お嫁さんにしたかった。
【エルデンリング】いいよねアナスタシアと解体包丁。
ヴァンパイアレディってロマサガ2にいたっけ?かわいい。
【エルデンリング】古竜フローサクス。知らない間に死んでた。【DLC】