チャレンジ999まで行くとほとんどクリティカル出なくなって朧一閃ゲーになってくってマジなん?クリティカル率ってそこまで変わる?
運999でW愉悦でも3割くらい?みたいな声は聞くな
まあ800以上レベル差あればな…
朧は朧で神気使わないと通り悪そうな気がするけど
そうか朧は朧で速不足になって当たらなくなるのか
もうこれどの技使えばいいかわかんねえな
朧は朧でまあまあ外れる
カンスト回避型主人公ってハード創生でほとんど避けないんだね。人修羅の写せ身外せばバンバン避けるのかと勘違いしてたわ。
速カンスト+朧月で体感20%ぐらい避ける
そんなに避けるんだ。相手が悪かったのかな。
人修羅パーティ相手に主人公一人で挑戦して、朧月付けてバフ2段階状態を維持してても2回しか避けてくれなかった。回避率5%ぐらいな印象受けた。
物理技って相当チャレンジレベル上がらない限り朧<<<<刹那って聞いたけどマジなんか
朧に愉悦いらない分加味しても刹那の方が強いのかね
刹那は5Hitで400だから朧の300と比較して強いっちゃ強い
朧は愉悦切れるのが魅力だけど、朧が問題なく命中する環境(レベルやステ差)があるなら刹那も同じく外れんしW愉悦にしなくともほぼクリティカルになるから
そうかあ
ちな簡単には比べられないだろうけど貫通→刹那と叢雲連打ってどっちの方が火力出るんだろう
物理耐性なしなら刹那連打が一番だろうけど大抵ボスは物理耐性あるし
その2択だと叢雲連打の方が強いね。
貫く闘気(今作弱体化 1.3?倍) × 刹那(80×5) = 520ぐらい
叢雲(275)×2回 = 550 クリティカル時さらにUP
えー服装がダッセーのが1番きついのはアホだな
こんな感じが続く
低血糖気味
微妙に噛み合ってない気がするんよ
エイシェト、ナアマ、サマエル並べるならエイシェトには朧一閃持たせたいけどそれならエイシェトのユニークが意味無いからアグラトも入れて魔法でもクリティカル出せるようにしたい
アクティブの枠が足りない
四天王とか四聖獣とかもいるし仲魔のアクティブ枠は4にしてほしい
朧が倍率300、アカシャが倍率275、クリティカル時350
めちゃくちゃクリティカル率盛れるなら朧一閃よりアカシャの方が良いんだな
エイシェトどれくらい盛れるだろうか
コロシでクリ率1.8倍、ミナゴロシで2.5倍、エイシェトの固有で2倍
だから全部合わせてクリ率9倍?
グラシャラの固有もちゃんと重ね掛けされるからLv999相手とかで無ければめちゃくちゃクリティカルは出せるぞ
そもそもエイシェトは450の専用持ってるから・・・ちゃんと計算したら一番期待値高いのは刹那っぽいけどどうだろな、アカシャは雑魚狩りには良いけど高レベル相手ほど微妙だろうね
というかナアマをどう活かすか考えてたらイッポンダタラと組ませて咆哮回避盾にするのが面白そうなことに気付いた
リリスと組ませてカッチカチにするのも面白そうだし耐性ばっかだから999環境で貫通パッシブつかないのも結構噛み合いそう
あ、本当だ状態異常相手には倍率450かエイシェトの専用スキル
刹那五月雨はmyraid slashesってので合ってるなら80×5ヒットで400
エイシェトつええなやっぱ
レベル150運300くらいにしたW愉悦ハヤタロウで某使って固有発動
相手レベル150運120〜130くらいの相手だと多分クリティカル率カンストで100%クリティカル
今のところこの状態で絶・天狼抜刀牙やってクリティカルじゃなかった事はない
朧いらず
W愉悦エイシェトめちゃくちゃクリティカル出て草だ
状態異常入れば専用で威力450、クリティカルで1.5倍になって675相当
クリティカル込みで450相当の朧一閃なんていらんな
>>251
マジか。師弟コンビ飽きてきたし周回用に作ってみようかな
天誅殺は全体攻撃としては強いけどボス戦用の技は朧になっちゃうんよな
ヒヒイロカネひかりけんをエイシェトに譲ってくれんか
女魔と創世回りたいけどリリスさんの運用いまいち思いつかない
結局メギドラオン連発になりそう
それならアグラトさんで良いってなるな
一応ユニークでアグラトさんと同じことできるから両方メギドラオンでもいいんだけど
多分エイシェトで朧一閃してる方が火力出るんだよな
ホルスのユニーク地味に強くね?
アラハバキしなくても一回だけだけど朧一閃に半ターンで貫通付けられるよ
貫く闘気は弱体化されちゃったからね
人修羅はともかくサタンは仲魔食って耐性変化あるし開幕で倒すことに拘らんならヤマタノオロチやオーディンのが組み合わせられる物理技が伸びしろアルから
朧&貫く闘気付与は突き詰めるとダメージ頭打ち問題出てくる
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1721783439