メガネ&ハヤタロウと戦ったけど陰湿戦法過ぎて笑える
敦田ユズル&ハヤタロウに勝てないんだが。何だこの組み合わせは
ユズル攻撃対象選べなくなるわ、ハヤタロウ倒したらユズルが復活させるわ、ユズル何とかHP削ったと思ったらハヤタロウが回復するわで
めっちゃ面倒くさ
メガネは氷結石と破魔石しか投げないからその辺無効化できるのがいると格段に楽になる
具体的にはキングフロスト
今ちょうどキングフロスト入れてやってたんだけど何か知らんが勝てた(´・ω・`)
ナホビノさんはひたすら火石ぶん投げてタオは防御バフ入れて手開いたら回復とか石使ってって感じ
よかおめ
これに限らずボス戦は敵のアイコン削るための手段を用意するのが大事だから初見は偵察のつもりでいけ
1戦目やって無理かと思った。とりあえず弱点属性と動き見てって感じでやったけど
ハード格上初見勝利はたまらんぞ、色んな想定してぶっ刺さった時がやばい
ここまでで何度かあるけどたしかに気持ちいいw
全ての行動ガッツリハマるっていう。格上はこれからどんどん来るんだろうけどそこも初見行けたら楽しいだろうな
ハヤタロウメガネは恐らくはじめに詰まるところだよな
氷結無効に気づくか
数時間前くらいにキングフロストが裏庭でムドオン閃いてブフーラと入れ代えててたんだよな。それがハヤタロウにめっちゃ刺さったw
元々想定されてたっぽいけどユヅルハヤタロウきっつ
キングフロストないとMP限界すぎる
ノーマル以上はボスのHP固いの多いわ、弱点付いてもMP切れになる
二体以上いるボスは開幕マガツヒスキルで早めに一体落とさないとキツイ仕様
MP回復アイテム禁止縛りすると楽しめそう
ユヅルハヤタロウの男らしくない戦法マジで嫌い
そんなんだから妹が夢女になるねん
元祖メガテンの主人公スタイルだぞ
元祖って昔のメガテン主人公脳筋剣ばっかやん
ファミコン2の主人公はちょっとブフラオストーンとか使うかもだけど
いやぁ…主人公も強くなりましたね😊
旧メガテンどころか真メガテン12ifと伝統のスタイルだろ
SJどうだったか覚えてない……
主人公>一般人、悪魔使役して剣銃でバトル>ユズル
ロウヒーロー>天使チート>イチロウ
カオスヒーロー>悪魔と合体>ナホビノ
いやあんまアイテムとか投げてた記憶がないからさ…
でもひこうばりとかはよく刺してたか
ハヤタロウようやくレベル通りのところで使えてウキウキしてたらゴクマゴクに捻り潰されたんだが絶対このクエストおかしいだろ
噂のクーフーリンようやく作ったが強いな
ハヤタロウとの相性も良いし
これに師匠が付くってマジかよ
ユヅルとハヤタロウこいつら害悪じみた戦法使ってくるのな
もともと好きじゃなかったけど一気に嫌いになった
氏ねやシスコンメガネ
ツクヨミが眼鏡を贔屓しないで主人公にハヤタロウ渡して入ればな。
義経解禁時期にハヤタロウで復活全回復までもってくるしな
オソタロウが激強ハヤタロウになって帰ってきたの草
オソタロウは加入タイミングがハヤタロウになったのもあるがユニークスキルも某を見よと噛み合ってて強いわ
ヨシツネはハヤタロウがクソ強で時期被り気味だしなー
ナホビノ太宰ユズルの三馬鹿感すき
ユズルでさえ2のギメルよりは扱いがマシ
アイツは名前入力までできるのに出番も扱いも酷い
序盤のナアマとユヅルはめちゃくちゃ倒すの大変だったな
ここもわりと鬼門なのかね
ハード初見復讐編の品川でユズル倒した所
ゲストキャラ2人をガンガン使ってるのは俺の育成が間違ってるみたいだね
ハードだけど普通にヨーコちゃんは使いやすくてずっと使ってたよ
アイテム使えるのは人間だけっていうのもあって使いやすい
タオちゃんは割とベンチだったけど
ヨーコちゃん使ってる人もいてなんか嬉しい
交代する時の小走り可愛いしずっと使いたい
ハヤタロウ不屈の闘志覚えるのなかなか太っ腹だな
前作のハヤタロウの解禁タイミングもう使わないよ…って時期だったしね。
今回は挑発、ディアムリタ、不屈で無限にタゲ取れてて強かったわ。
無印の扱い考えればむしろ妥当かハヤタロウ
まじで誰が使うん?ってレベルだったし
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1719352825