わかった約束な
#ロマサガ2R 【クラス紹介⑨】格闘家
南バレンヌの龍の穴を本拠とする格闘集団。鍛え上げられた肉体を誇り、体術を得意とする。総帥は代々、ザ・ドラゴンを名乗る。
公式サイト☞https://t.co/rpJHee50bi
#リベンジオブザセブン pic.twitter.com/Gha4DkbzRV— サガ 公式 (@Romasaga2_PR) August 13, 2024
皇帝陛下を指さして物申す姿は明らかにメンツなどないのでは?
ワイルド系のシティシーフでもそこまで無礼じゃ無いぞ
格闘家はだめだね
やっぱりプロレスラーなのでは
マイクパフォーマンスだよね
ブヨブヨに勝てないくせに台本に付き合わせる気満々だから恐れ入るぜ
マスクが変態臭い
またメンツ潰されるのか
BGMカッコいい反面もうちょいプロレスっぽくしてほしかったような
皇帝がフリーファイターになってるのはいいね
でもこいつ無礼だから面子潰そう
原作通りメンツ潰しても皇帝候補に挙がるかな
毎回メンツは守ってやってたけどなんか偉そうだから今回は潰そうかな…
ザ・ドラゴンって通り名もレスラーっぽいし
名前の元ネタも有名なプロレスラー
皇帝相手に偉そうだな
動きもプロレスラーっぽい
やっぱり忍者だね
うーんどうすっかな…
アザミはどう思う?
オリジナルはもっと恥を忍んで頼むみたいなニュアンスだったよな?
腹立つから住人から直接依頼受けて洞窟のモンスター全滅させるね
住人が困って依頼してきたから仕方ないね
事後報告だけはしておくよ
格闘家が剣振ってる動画といいこれ公式がメンツ潰しにかかってない?
敵シンボルを背後から狙う動画にわざわざ格闘家使う必要なんて無いからな…
メンツは自分から主張した時点で保てて無いんだよ
モンスターの巣は必ず我々がたたきつぶす!
→協力しよう
……そうか
では、モンスターの巣の2階にいるブヨブヨした奴を倒してくれ。
術を使えればいいのだが、我々は格闘家、そうもいかんのだ
ボスは我々が倒すから、頼む
コレならまだ力貸す気になれるな…
こっちだとよかれと思ってボスまで倒したらメンツ潰しちゃった感ある
約束を守らないのはよくない
約束しないのは問題ない
メンツ潰してプロレスラー倒した上でプロレスラー継承するのが一番お得
ドラゴンの名前はやはりマッチョ・ドラゴンから来ているのか!?
ドラゴンと言えばまあ藤波しかいないだろ
三戦みたいなポーズとるのやめろ
というか早く忍者の紹介してくれ
このリメイク荒らす龍の穴
これならメンツ潰しても罪悪感あまり無い
プロレスラーなんだし投げ技追加して腕力と体力参照すれば忍者とか最終皇帝女と使い分け出来て良さそう
ラスボス七英雄は投げられないものとする
LP消費の凶悪な体術技とかあるといいね
格闘家なら柔破斬ぐらい使えろ
下の動画で後ろから武器で切りかかっててだめだった
カール
フリッツ
ダイナマイト
テリー
ブルーザー
ベイダー
ハセ
ライガー
人型してないと通じないような技も追加しようぜコブラツイストとか
2って短勁みたいな技無いの?
気弾なら通る
打撃以外の効果では気を飛び道具として叩きつける技がある
気弾と閃き高難易度の活殺破邪法のみ
3は色々使い勝手良いよなペルソナとか
任意継承できるならダイナマイトも役に立ちそう
じゃあやっぱり潰すのがいいか
生き恥度がだいぶ上がってるな
格闘家のメンツは潰すもの
収入は全てに優先する
メンツでは開発は進まんのだ
声優の名前が強そうなのがなんとも…
メンツは守ってあげるけど術は覚えてもらうぞ
タイマンで急に気弾使ったりしないかな…
タイガーブレイクくらいにしとこう
プロレスラーオンリーよりK1とか空手とかいろんな種目の選手にしてほしかったな…
龍陣が超有用になってたら守ってやらないわけでもない
形としてシティシーフへは協力要請したのが帝国側だから多少の無礼さも許される
フリーファイターも雇い主の力量次第で雇われるか選ぶ権利はある
リメイク格闘家は何様のつもりなのか
カール・ゴッチ
フリッツ・フォン・エリック
ダイナマイト・キッド
テリー・ファンク
ブルーザー・ブロディ
ビッグバン・ベイダー
獣神サンダー・ライガー
往年の選手ばっかりなのになんでライガーいるんだよ!?
たかしくんがスクエア内でうるさかったから
気弾は射属性もついてるからスマタに通りはするが別に射弱点でもないからなあいつ…
モンスターを後ろから武器を使って不意打ちする卑怯者じゃんこいつ!
全皇帝を刺してくる
やっぱり格闘家はダメだね
オリジナルの発売した時期にK1があったかどうか?
無い
ライブアライブでシュートの前田が名前に掠ったくらいか
アビリティがめちゃくちゃ有能ぽいのでメンツ潰さないようにしないと
何%がメンツ潰したか見たい
やっぱり声がある方が笑えるなサガって
私が町長です
面子保つルートは奥の宝箱はこっちにくれるし徘徊雑魚もスマタ倒した時点で消えるから収入がやや下がる以外は円満なんだよな……
だが今回は面子を潰す
恨むなら己の無礼さを恨め
ライガー人気あったからな
今回はスキル優先して2周目から収入優先で潰す
ザ・ドラゴンが異常に強くて返り討ちにされるフラグを積み重ねている
剥げた後のガラハドに返り討ちにされたプレイヤーは多いからね…
縄張り扱いしてる村の魔物討伐依頼をゼラチナスマターに勝てないからまごついてるやつらがずいぶんと偉そうになったな
これはメンツを潰す
同じバレンヌに住む仲間じゃないか
そういえばニーベルってバレンヌ地方だったんだな…忘れてた
先々代くらいには元々帝国領だったらしい場所からみかじめ料取ってる節があるから仲間というか反社じみてるというか……
そういや公式メのユーザー名が一周回って相応しくなったんだな
そのBGMそんなに笛吹いてるイメージだったんだ!
南バレンヌって帝国の支配力が弱まって放置されてただけで独立勢力でもないよね
面子潰したら後ろで見てた母ちゃんに
あんた面子は潰したら駄目だよと怒られたっけ懐かしい
🏆️メンツを潰す
本当にありそうで嫌な実績だ…
面子潰すのが最良的に言われるがほんの数百クラウンの差だろう…
ならば面子を保たせてやるのも皇帝の度量というものではないだろうか!なぁ!
だから両方やるんだよ
最終的に20万クラウンくらいにはなるよ
それで何ができるかは知らない
格闘家とかゴミカスだしなw
ちゃんと皇帝を任せる気はあるからメンツくらいでガタガタ言うな
カウンターされて死ぬ情けない武道家がいた
格闘家♀️なら考えもする
アジャとかブルとかでもよろしいか?
本編ではこっちから協力すると言ってじゃあ頼むよ…って感じだったのにくっそ偉そうだなこいつ
面倒だからメンツ保たせてやってたけどジェラールのファイアボールで殺すわ
石舟斎もそうだけど意外とカウンター戦法がいやらしい
石舟斎の時には太陽光線で焼けたけど
モハメドアリとやったときの猪木みたいな感じかな…
火山噴火とかサガスカで実績になってたな
そういやリメイク版で収入まわりどうなってるのかまだ情報出てないな
シティシーフのアビリティで収入アップとかないだろうか
ドロップ率アップとかいうのがあったからそれじゃないかなシーフは
格闘家は皇帝との一騎討ちでもライトボールにボコられるのはプロレスに付き合ってやる義理はないという皇帝側のセメント対応が見える
格闘家はだめだね。
なんか偉そうだなこいつ…
そもそも魔物の被害を受けてる村のための魔物討伐で攻撃を通す手段がないからって口だけでなにもしてない格闘家のメンツなんか守ってやる義理もないのに言いがかりを付けられて理不尽に襲われるだけなのに強くされてもねえ
メンツは潰す
今、そんな気持ちになった
やっぱり見た目かっこいいな