まだプレイ始めて序盤だけど敵と自機が画面内にデカすぎて見づらすぎるとか敵出現時のカットインが邪魔だとかマップが狭いというか端がわからねぇとか全体的にムービーでのモーション動きが悪すぎるだろとか女の子の全体立ち絵が少ないとかニュースやってるナビのお姉さんこれおっぱいデカそうに見える衣装なだけでそんな大きくないじゃんとか色々思ったけどまぁリリンちゃん可愛いしカスタマイズ楽しいから良いかぁ!!よろしくなぁ!!!!!って感じです
あとコンフィグで敵機と自機の距離感は調整できて結構ちょうど良くなった
俺も今日はじめたけどいいこと聞いた
アビリティで左右分ける必要ある!?とかちょいちょい気になる点はある
カスタマイズ楽しすぎてアホになる
序盤からパーツバンバン手に入るのは楽しいねやっぱ
あとやっぱステージ領域わかりづらいよこれ…!
ロビーにシナンジュベース?のヒュッケバインもどき居てお腹痛い
ゲーム開始直後から存在感アピールしすぎだよあいつ…
あいつベータのときからずっといるからな…
チャプター2入ったら敵が硬いしアプサラスのビームでポンポンポンと死んでミッション失敗したんですけお
はやくパーツ強化させてくだち
MAはなんか殺意高いよね
カジュアルで進めて合成早期解放するのも手だぜ!
…難易度あるの?
ある
ミッション受注画面で△で変えられる
ミッション選択画面で右下に操作説明があるじゃろ?
ステージは線でも引いといて欲しいね…気づかず角に追い詰められてると最悪…
でかいやつが飛んだ…上からビーム撃ってくる気だな!俺にそんなもの当たるかよ!→あああああああ!!!
って事が何回かありました…
強敵出てきた時のカットイン邪魔だなぁって思ったけどなんか2か3の時に気合い入れて作った敵ならカットイン入れてでもデカデカと見せにこいってアンケート送った気がする
NPCがBP付けてないせいで俺だけガチできちゃった人みたいになってる
なんかビルダーズパーツの種類めちゃんこ増えてる気がするんだけど気のせい?
こんなにいっぱいあったっけ?
PC版で買って不安だったけどFHDなら最高設定でもFPS安定してるから嬉しい
大剣の火力に惚れたけどこれhit数稼げないな?
オプションにバルカンとか射撃にガトリングマシンガン持っとけ
ガトリングなりなんなりで稼いでからガツンと叩こう
ストーリーはチュートリアルだからカジュアルでバンバン進めた方が楽しい…チャプター3以降から色々世界が変わる
合成の解放ステージ10クリアは遅えって!
まずハシュマルの時点でまあまあ強いのに!
今丁度戦ってたけど薙ぎ払いビームでガシガシ削れて吹いたわ
ロックオンの仕組みになれない狙い所に上手く合わせるのどうしたら良いんだろう
ひょっとしてあれロックオンをターゲットカメラにすれば楽なのだろうか…
切り替わんなや!ってコンフィグで封印しちゃったけど
そう言えばサバイバルミッション?ってやつまだ開放されないんだけどこれってクリア後要素?
チャプター4か5で唐突に解放
カメラの距離はもうちょい細かく調整させて欲しい
途中で死んでもパーツはもらえるから
序盤はハードコアで高レベル武器の一つも拾って
さっさとリタイアして帰れば
しばらくは楽できるぞ
巨大戦で弱点狙いたいとき一々ターゲット順送りで選ばないとダメ…?
一応それっぽい方向にカーソル動かせばそれっぽく動くこともある
動かないこともある
合成前は恥も外聞も捨ててレベル高いパーツだけで組んだ機体作ったらサクサクになったよ
体ぶつかってバリアエフェクト出てやっとエリア端だとわかるの普通に良くないよね
床に線引いてくれ
大型の敵がわからなすぎる
丸いターゲットでてるところ以外ほぼダメージ通らないってことでいいのかな
あそこ破壊するとダウンしてダメージチャンス
少なくとも序盤だと無視してもクリアできるけど
部位ごとにターゲットあって一定のダメージ与えたらダメ通らなくなる
良くも悪くもカスタマイズで買うものだなって
いやストーリーくらいはもうちょい頑張れ
右スティック上でいい感じにロックオン位置動いたり動かなかったりする
ロックオンそんなに違和感ある?
この手のゲームだとよくある方式では…?
大型戦だとダメージ全く入らない部位破壊済んだところロックオンできてしまうのがいかん
しかも無茶苦茶部位が多い
大型は張り付いて近接ブンブンしてたほうが多段ヒットしてダメージ入りやすいし
そこまでロックは重要じゃないというか…
ごっこ遊びが出来るゲームで射撃スタイルがクソみたいな不便さを強いられてるのは重要なことだと気づいてくれ
全身爆発物で戦ってたからあんまり部位破壊辛いイメージなかったけどそうかライフルだけとかだときついのかこの仕様
方向キー入れ長押しちょい押しで全く別行動出るジャンプボタンはもうちょっと操作散らしてくれ
飛びたいのにドバドバブーストふかすの頻発する…
てっきり実装されていると思っていたプラモがいなくてびっくりしてる
まだいねえのかよダブルオーの一部ガンダム!
アプサラスはデカイ図体が1パーツ扱いで壊し切るとダメージ通らないは酷くない?
渋い色のMSを作りたいと思ったけど
結局赤くなってしまった…
カスタマイズの楽しさに隠れがちだけどまあまあこのゲーム基本的に操作しづらかったり単調な時あるよね
ジャンプとステップ周りはVSシリーズ挙動じゃダメだったのかな…
巨大戦での戦い方がよく分からん……
ムチみたいに攻撃範囲のデカい武器でシバくか
下半身壊しちゃったら
アンカー系のOPで上半身に張り付いてシバくか
かっこいい専用ガンダムを作りたいのに誰にもみられてないのに気恥ずかしさが出てきてふざけた機体にしてしまう…
大型相手はジャンプして広範囲殴れる武器でドーンするしか戦い方がわからない
部位破壊位置ちょっと多すぎるね…弱点狙いのタイミングだけは数箇所限定になればまだ違和感少ないと思うけど
ガンプラは自由だなぁ…
大型戦は今のところつまんな過ぎてメイス振り回してる
大型メイスは何日で修正入るかな