ポケモンの夢を見たんだけど
夢の中の俺の相棒がコイツですげぇ嫌な気持ちになった
別に良いだろハンテール…
気持ちはわかるキモッ
嫌いではないけどこいつが相棒と言われたらまあちょっと嫌だな…
顔似てるとか?
サクラビスがいいよな
そんな…進化させるのまぁまぁ大変なのに…
ラブカスが相棒とかよりよっぽどいいがなあ
いや実戦はともかく心情的にはラブカスのほうがよくない?
愛玩用ならともかく
冒険の相棒にするには頼りないし忍びない
めっちゃいぶし銀でいいじゃん!
愛着湧けばかわいいし街でこいつ連れてるトレーナー見たら一目置いちゃうよ
うーん…まぁ…
1.7mの27kg?ヒョロすぎだろ…
パールルだった方がまだ寝覚めが良かったまである
別に嫌いじゃないけど絶対可愛がるのは無理だなあと思う
サクラビスだった場合でも食事の度に毎回うわってなりそうで嫌
模様が目に見えるポケモン多すぎないかホウエン
実際に飼うとなったらわりと愛着湧きそうだとは思うけど
数多ある選択肢の中から唐突にこいつが相棒だ!ってなったらうn…
まだジーランスとかの方が渋くていいよ
見てたら頭を空っぽにできそうな顔してるし変な愛嬌はある
でもまぁ「ハンテールかぁ…」とはなるよね
動いたら可愛いと思う
こいつ使ってるネームドキャラで最初に思い浮かんだのがコロシアムの幹部だった
ダキムは地震守るだからこういう感じじゃないだろ
ヴィーナスはハガネール以外は可愛い系でまとめてたはずだから違うだろ
じゃあボルグ?
深海に 生息。 ハンテールが 浜に 打ちあがると 不吉なことが 起こるという 言い伝えが ある。
XYでこいつとサクラビス目当てに釣りしてたら連続釣りの仕様に気付いたって人も多いだろう
チャンピオンロードへの滝登りスポット道中の水上エリアで泳いでる海パン野郎って印象だなこいつ相棒
からやぶのイメージしかないな…
こう言う完全な水生ポケモンって陸地で出すとき困りそう
サクラビス含めパールルとのギャップで話されるほうだとは思う
コイツよりも進化前のパールルの方が強いのがもう本当に存在意義がない
そうなの!?
ハンテールの種族値どんなもんだっけと思って調べてみたけど…
うん…
パールルを育ててたらこいつかサクラビスの二択になるよって言われるとかなり落ち込む気はする
GOだとランダム進化だから嫌い
夢で見るくらいには印象に残ってるんだろ?いいじゃん別に
ポケモンのマンホールでこいつとサクラビスとジーランスのを見たときは正気か?って思った
やーいお前の実家ルネシティー
水タイプなんて一番層が厚いのによりによってこれかあ…ってのはある
勝ち負けをハンテール
まず冒険の相棒が水棲ポケモンなのがきつい
しんかいのきばを持たせたパールルの方がハンテールより火力上なんだっけか
似たようなポジションならドククラゲとかブロスターを選びたくなる程度には選ばない
そいつらはちゃんとかっこいいのと
あとハンテールほど無駄にレアなくせに微妙な実力じゃなくて結構頻繁に出てきてくれる上にそこそこ強いからな
せめてサクラビス持ってる相方がほしい
1人ハンテールは嫌だ
今気づいたけどでっかい鼻の穴じゃなくてただの模様なのか
未だにモチーフがわからん
図鑑の見つけたポケモン登録する時に便利じゃん
こいつを使いこなせればかっこいい存在
レア感はあるから玄人っぽく見られるかもしれん
パールル一族2作続けてリストラされてて可哀想
ゲームで浮いてるの実際には無理だよね?
パールルが相棒である日しんかいのキバを持たせると火力が上がることに気がついて俺たち最強のコンビだぜ!ってなるんだけど朝起きたらパールルは消えていて
そもそも魚系ポケモンが相棒の時点で厳しい
ゲームだといつも空気中泳いでるけどやっぱ水場とか用意した方が喜んでくれるだろうし…
リュウグウノツカイモチーフとかもっとカッコよくできそうなもんだかな
それミロカロスじゃね?
ハンテールが相棒とかそんなの絶対サクラビスが相棒のヒロインと良い感じになるやつじゃんッ
9代目でんきネズミ出入り禁止
なんで貝から深海魚になるの…
貝についてた寄生生物が通信交換の影響で変異して…
55-104-105-94-75-52
影薄いけどめちゃくちゃ典型的なホウエン振りだったんだな……
率先してパーティには入れないかもしれないけど
もらえるなら割と嬉しい
防御高いのにHP低すぎて意味をなしてない…
あこいつの進化前パールルか
ラブカスかと思った
ウツボとかウミヘビなのか?
牙パールルを間違えて通信交換させちゃった感出ちゃうのがイヤ
アラベスクタウンのチョンチーやマリナードタウンのハリーセンを見るにあの世界の魚はゲームシステムの都合とかではなく普通に浮遊できるものと思われる
のでこいつが相棒でも海から出られず詰むとかはない
ビックリ進化と言うとオクタンばかり話題に上がるけどこっちも大概だな
キバニアサメハダーといいヒンバスミロカロスといいホウエンの魚ポケモンの進化はデタラメすぎる
水生ポケモンが相棒は活動範囲狭まりそうだよね
ウツボとかかなって思ってた
探せば似てる深海魚いくらでもいそう
まずドククラゲとブロスターはこいつとは全然違う良ポジだよ…
RSE時点だと1プレイに一つしか手に入らないしんかいのキバorウロコで進化するから
実質的に伝説と同等のワンプレイ一匹組だったのがなんかいや
でもいざこいつだっ!て渡されたらどんなやつであれ愛着は湧くと思う
でも1000を超えるポケモンの中であえてハンテールを相棒にして使いこなすのはかっこいいと思うよ
道具通信進化ってクソだと思ってる
ハンテール相棒にしてるトレーナーって結構かっこいい見た目してると思う
どうすんだよハンテールそっくりの顔してたら
代々ハンテール使いの家に生まれることだってあるだろう
道具を使った通信2分岐進化というレアさからのなんとも言えないデザインと性能
アニポケでハンテールにしか進化しない島とサクラビスにしか進化しない島みたいな話があった記憶
島の住民はもう片方を欲しがってるの
SVだとハリーセンが通行人に混ざって普通に移動してるけど異様な光景すぎる
トレーナーが散歩させてるっぽいんだけどたまにトレーナーが消えるから1匹で練り歩いてる…
貝が深海魚に!