【FEエンゲージ】漫画19話感想。ゲームでも難しかったところ。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

エンゲージコミカライズ更新

何度見てもルキナの公式イラストの立ち絵は芸術的だと思う

ティラミス王女かわいい

ここで何で覚醒の紋章士がルキナなのかわかるの本当に良いんです

この章全体的にこれやりたかっただけだろ!みたいなシーン詰め合わせだよね
それがいい


ところでジャンくんとアンナさんの出番は…

単行本のおまけで出てるので買え

そうだった…私も忘れてはいない

一瞬打ちきりの流れかと錯覚したけどしっかり続いて安心した

良いところで謎の落とし穴に落下する珍獣様はさぁ…
いいよね…

腕輪がないなんて…

アイビーにリンちゃん付けたいのはわかる
…わかるが他にリンちゃん付けたいのが多過ぎる

とはいえ飛行魔にリンちゃんつけるとそれはそれでめちゃくちゃ強いからな…
複製できない?

エンゲージのリンちゃんは画面の向こうのマークの話をあまりしないので新鮮だった

最強格ってアイクの事かな
カムイは直接戦闘能力より搦手が主体だしミカヤ同様隠された指輪だから違うか

本編でちゃんと最強の紋章士って言われてるからそう

指輪のシルエットどう見てもカムイのと似ても似つかないごついやつだしアイクだよ

確かに最強格だな(FEH的な意味で)

とうとう私と兄上の出番が近づいてきましたね

裏切ったマルスがちょっと嬉しそうな顔してる!

作者さんがアイビーをメに載せると規制されるとか言っててダメだった

ギリギリよ…私はギリギリの服を着ているの…

モイクに限らずアイクはよそに出てくるたびめっちゃ強い奴扱いされがち

魔資質の紋章士返してください!

(育成で取り返しのつかない所に気付いた中級者だな…)

実際反撃不可無効不動天空は強い

本編でも中々の難易度だよねここ

増幅フリーズ再現で駄目だった

中々というか前半戦終了面且つ連戦ステージの上に紋章士全没収なんで結構な難所

俺はやり直しシステムを取られると死ぬぞ!しんだ

アイクの指輪は腕輪?って一瞬なるくらい太いから凄くわかりやすい
プレイヤー的にはカム子のほうが強く感じるけど

相変わらず良コミカライズすぎる

杖増幅も強くて経験値稼ぎもできて魔の資質も拾えるミカヤだけ返してください…!

(特性分かってきた神竜様だな…)


ついでにナイフに紋章も付けたいから返してください…!

(どういう訳か元々杖素質持ってるシトリニカ)

体感だと25章と並んでツートップだったよここ

増幅リワープはほんとにアホの考えた性能すぎる

何がロードだ俺は神将だぞ

体格と短剣の素質貰えるリーフも返してください…!

ところでアイビー様の流星群なんですが…

まあ…うn…漫画で使う分には良いから…
ゲーム本編だと指輪つけてもシンクロだけで十分だけど…

流石にコミカライズで紋章士の付替えはないだろうからこのままリンちゃんはアイビーのままだろうな
マルス奪還後誰がルキナ担当になるかな…?

残りの王族的にほぼフォガートが確定だと思う

ここまできたら最後まで連載できそうね多分
こっから先はどこで切っても半端も半端になるし

仲間になってそうそうなんかこいつ強くねぇ?ってなるカゲツ

カムイはセアダスが持つのかな
踊り子ユニットって漫画でどう表現されるんだ

モーヴは賢いな…なんか待機するたび個人スキル発動するし…

ルナだとルイが物理でやられる火力で有名な所だからなエンゲージの砂漠

初心者:再行動貰えるシグルドだけ返してください…!
中級者:魔法資質貰えるセリカとミカヤも返してください…!
上級者:ステ補正欲しいから全員返してください…!

前回のルミエル様死亡アレンジといいマジでこの漫画めちゃくちゃ愛が詰まってて嬉しい

迫って来てるPナイト撃ち落すには十分だから逃げ切る直前には十分なアイビー流星群

今回なんか読みにくいな?

一区切りだから打ち切られないか怖かったけどここ乗り越えたらもう最後までやりそうだな

このまま邪竜の章もやろう

ひりついた空気の中穴に落ちる珍獣様が愛らしくて良かったです

おかしいです…
ここの私は指輪を奪われても腕輪をジャラジャラ付けていたはず…

何回でも言うけど返してください!で心情シンクロするし一旦指輪回収して新しい指輪使わせる導線にもなるし演出的にもゲーム的にもよくできたステージだった

ルミエル様に関しては死亡タイミングずれた影響がどうなるかなんだよなぁ

あとは終盤に死体蹴りするだけだしもう死んだタイミングはそんな関係なくない?

死んだタイミングが盛大にズレてやれる事やれたからやれる事やれなかった本編より無念増幅された尊厳破壊度が低くなりそうでなーって

まあ速さの吸収さえあれば…
撃つのトロンだけど

攻め立てもだぞ
アイビー様は速さはどの汎用魔よりも速く体格もあるからトロンはシトリニカに担当させる

漫画の珍獣様と原作の珍獣様で結構キャラが違うからこのままタイトル回収まで見たい

ここまでのシナリオはいつものFE
ここからのシナリオはよくできたFE
でも漫画版はママンが死ぬタイミング調整されてたりここまでも割とよくできたFEだったな

この育成システムでほぼ後半にならないと帰ってこないような指輪もあるからゲーム的には別によく出来てない
シナリオ的にはほんといいけど

早めに返してください!
返してから長編ストーリー下さい!

過去の赤珍獣様は雪に埋もれたりしないのだろうか…

マルス様が帰ってきてから終章までが短く感じる
外伝は絆レベルもあるから早めに終わらせたいし…

あんなに強く感じたマルスが帰ってきたら微妙だな…ってなるのは無情なところはある

神竜様につけとくと単騎性能がぶち上がるのは偉いと思う

でも最終的に神竜様に何持たせるかって言われるとマルスなんだよね
シンクロ補正が優秀だからインモラルマタニティ…までの繋ぎとして使える

竜族カムイが便利すぎる…!

返ってくる頃には+とか龍脈撒きとかで珍獣様忙しいから…
雑にカゲツ辺りに持たせる

何持たせてても強い奴来たわね

ルキナはヴェイルがつける気がする
ただゲームで会話あるのアルフレッドなんだよな

でもここまでにマルスの回避補正欲しい人は欲しいんだよね…

ずるいじゃない!は薄れるけどやっぱりもうちょっと思い入れも欲しかったからゲームも漫画もどっちの描写も好きだ

エイリークは誰担当だっけ

ロサードかな

指輪が奪われてしまいました…しかし私達には腕輪があります!は単行本のおまけ漫画で見たいな

もちもち様はそういう事する

うわ……最後のページの2コマ目の人明らかに怪しい見た目してますねぇ

あなたなんかもう友達ではありません!

育成システムといえば紋章士の育成もほぼ手つかずだったな…
通信で素材手に入れるんだっけ?

贅沢言わないからヴェイルちゃんの独り言のシーンまで見せてくれ

今久々にルナやってるけどデカトカゲ硬すぎる
こいつどうやって処理してたんだ昔の俺

エイリークでなんとかしたり…

正攻法ならエイリーク使うやつか

DLCの紋章士たちとの金銭による絆はヴェイルでも引き裂けませんよ

アイクだけスパロボのマップ兵器なんだよあいつ

公式でもやっぱ最強なんだってなったやつ