装備品掛け復活!
マジかよ…だいぶ神器処分しちゃったよ
装備掛け嬉しい…あと追加シナリオもある!
ゴーゴーダンジョンは斬新だ…
なんか無料ダンジョンが追加されている…すごい
値段ソートきたのか
プラスパック来たけど本体も15%オフセールしてる
と言うかストアページ貼れよ公式!
装備品かけが沼要素過ぎるな
全装備かけられるのに加えて青や金の神器も個別にかけられる…
一生遊べてしまう
マジかよ凄い沼だな
ちゃんと装備のステータスも出るから+99だけで埋める事も出来るぞ!
一度掛けたやつは外せるんです?
取ることも入れ替える事も可能な良心的設計
やだすごい親切
2仕様の装備品がけだとボロクソ言われるので…
風来街道が楽しそう
GoGoダンジョンはあれだな
即降りの練習させるところ
ちゃんと取り外せるから持ってる装備とりあえず全部かけとくこともできるな
トップメニューに追加コンテンツの欄が増えたな
最高補正値の神器をコレクションしようねぇ…
即DLC買っちゃったけど無料アプデで追加がGoGoと風来街道と沈黙の神髄でいいんだよね?
実績も増えてるな
無料アプデが思ったより規模がデカい!
見渡すの範囲拡大はありがたい…
壁中店を探しやすくなる
サプライズ無料アプデが多い!
DLCだけじゃなくて無料要素も追加!?
描き下ろしDLCカード待とうと思ってたけど気になってきちゃったじゃん
沈黙神髄は白紙無しってこと?
手帳の値段ソートめちゃくちゃありがたい…
装備品かけって2のやつ!?
古戦場はどんな感じ?
ゴミ装備かけて埋めることができなくなっちまったなやべえ
今回のシレン6ってマジでプレイヤーの要望とかしっかり聞いてくれて助かる…
沈黙の神髄とかの前情報あったっけ?
かゆいところに手が届きすぎる
半端に+1とか付いてると気になって素の装備が欲しくなってしまう…
±0か+99の二択だな
想像以上に痒い所にアプデされた
装備品掛けも来た
平日深夜なのにとても楽しくなってきた
GoGoダンジョンだけでもやろうぜ
5分で終わるぞ
1階でヒーポフに焼かれた・・・
装備品掛けってシレン2ぶり?
アスカにもあったよ
アスカは手に入れて担当の人に話しかけるだけで消費せずに飾られてるとかだったけど
GOGOは報酬なしだったけど連続クリアでなんかもらえるのかな
セキちゃんをようやくまともに使える持ち込み無しダンジョンが…
沈黙の神髄は巻物と杖なし?
吐き気が
今やってるけど普通に巻物も杖も落ちてたよ
祠もあった
ありがとう
あれ????じゃあ何が沈黙…?
もしかしてもっとやばいルール入ってる?
風が早くて敵が湧きにくいっぽい
4階で死神にボコられたんだが!?
やりくり上手はフロア開始で強制無装備か
終盤がヤバいだろこれ
やりくり上手おにぎり3つとか盾3つとか配牌されるとキレそう
GOGOは最後開幕モンハウ固定なの悪意満載だろ
マップの色設定出来るの神すぎない?
これでもうミニマップの色が紛らわしいとか無くなったぞ
これで意地でも必中の剣を回収しないとならなくなったか…
必中って神器あったっけ?
最終問題ライクっぽい地変学者で床落ちあったからなるかも
無双の99階で金も銀も普通のも見たよ
遊ぶ時間なくて買ってなかったけどそろそろ買うか…
事前情報より前編のダンジョン3つ多くない?
無料アプデ追加ダンジョンが3つ
DLCダンジョンが5つ
ゴーゴーダンジョンやるとひまがっぱの耐久に腹立つ
沈黙は敵の湧き明らかに少ない?
やりくりこれ見習い階でニギライズできる物資引けるかどうかでだいぶ変わりそう
沈黙の命名要素はよくわからんが低層居座って稼ぎづらい神髄って感じか
なるほど稼ぎができなくなった代わりにマイルドになった神髄みたいなものか
…ものだろうか終盤のテーブルでアビスや大根来る気がしないでもない
敵テーブルの違う神髄は裏でやるでしょ
地変学者の実験場これ最終問題もどきだな?
そういやフェイが地変学者だっけ
コッパはどんな感じなんです?
攻撃手段がギタン投げやドラゴン草くらいしかないからひたすら敵から逃げる感じ
敵を撒く手段はいろいろあった
値段順ソートが神すぎる
俺はゴミだよ
1時間かけてgogoダンジョンクリアできないゴミだ
無料ダンジョンもあるのか!
有料買うのは後でにしておこう
今買おう
ほう最終問題…最終問題!?懐かしいな
5の武器の成長要素が消えて良かった
飾り要素が結構ガチ新要素で笑った
風来街道のBGMってもしかして新規?
ずっとやってたら頭痛くなってきた
やりくり上手クリアしたけど後半全然装備出なかった気がするぞ!ドスコイで押し切ったけど
そしてこれも99F版あるな…
スパチュンは俺等の時間が無限にあると思っているのだろうか
ありがとな!
すみません私はシレン初心者なのですが
装備のランク落とすやつと力下げる奴が同時に出てくるフロアがどうすればいいかわかりません助けてほしいのですが
クソフロアはさっさと抜けるに限ると瀑布湿原が言ってた
やかましい装備サビさせる奴はサビよけの腕輪か装備にメッキをしろ力下げる奴は毒消しの腕輪か草で対処しろ
そいつらドレイン系にはドレインバスターが効くのとそもそも隣接する前に無力化しろ
対応する印や腕輪を付ける
逃げる
やかましいそいつらは非常に厄介だから対策できる腕輪が無ければある物全部使ってでも無力化して駆け抜けろ
神髄などの99Fダンジョンなら片方をねだやしするのもいい手だ
基本はこれだ
もしかして武器と盾の古戦場って装備品掛けをコンプリートしやすくするためのダンジョン?
かもしれん
深層行く前に必中が落ちてたら教えて欲しい
フロアを回ることによるアイテム取得やレベリングとかの収入と敵の対処にかかるアイテムの消費の支出のバランスの見極めが大事よ
装備弱体!印消し!銀封印!毒!ヨシ!
GoGo一発でクリアしたぜ!楽勝!
(運良くボヨヨンで金縛りの杖を3本に増やせたからいけたけどわりとヤバかったな…)
ミドロサソリ階はかなしばりの杖とか打開アイテムの使い所
無事抜けたらまた補充できるの精神でガンガン使うのだ
神髄ならチドロとサソリが同時に出る50~55はかなりのクソ地帯
一番嫌っていう人もいると思う
コッパは常に2回行動の加速状態だからとにかく逃げまくれってやつだな
囲まれると詰みます
GoGoとやりくりクリアしたからとりあえず寝よう
アイテム溜め込まずにガンガン使えっていう開発のメッセージを感じるダンジョンだった
追加に99Fダンジョンおすぎ! カロリーが高い!
沈黙の神髄がどんなダンジョンかよく分からない状態で進んでいる…
一文字から候補選べるようになったのありがたすぎる
最初からやってよ!
やりくり上手結構面白かった
毎回全力出せるってのは後の事を考えなくて良くて楽しい
今回の無料分のアプデちゃんとアピールした方がいいくらいほんと素晴らしい
装備品掛けコンプとか目指したらとんでもない時間かかるな…