アプデで凸重2と軽4がそこそこ苦しくなって中軽量機が強くなったね
ずっと辛そうだった軽逆乗りなんかが躍進してて良いなぁって
ダケットは重量機にやたらと刺さるわ軽量化したら引き機にも割と刺さるっぽいわで割とやらかした側な気はする
マガジン装填数って+1だけでも結構変わるんだなって
中二で近接するゲームとかガンダムで十分なんだけどな
お前は歴代アーマードコアの何を見てきたんだ!
1000マシに蜂の巣にされたやつ
ニドガン→エツジン→ダケットと
近距離衝撃武器が弱かった時代が無いな
重ショとバランスとっているってならわかるけど
そもそも重ショが突出して強すぎる
ダケット捌けない構成が一掃されてるのは不憫だと思ったけどエツジンとニドガンでも同じこと思ったな…
言うほど近接するゲームだっけAC>そもそも重ショが突出して強すぎる
重ショは関連パーツやら仕様周りがアプデの度にナーフされてるから
昔は軽逆引きライなんて自分以外見なかったのによく見るようになってきた
Wライフルしても積載に余裕出るようになったのはデカい
地味に重いからなライフルって
ダケットさえいなければ完璧な環境じゃない?
まあ軽4は依然としてあれだけど
軽4まだ生きてるんだ
環境変わっても1700辺りをウロウロしてるから多分このくらいが実力なんだろうと感じた
今日一日で3回昇格戦落としてる
落ちた後のゲージ溜めは5連勝ですぐ貯まるのに
むしろダケットは本当に丁度いいよ
射程短いままだし弾速も遅いままだし反動もデカいのとオセルスの性能落ちたからマジでバランス取れた
脳死で使えたエツジンがヤバ過ぎただけとも言う
本当か…?
雑なwエツジンで上位の軽量機屠れたのがカスなように雑なwダケ近接で重量機屠れるの歪に思えるけど
W持ち何でも雑扱いしてそう
そもそも近接に重量機が倒されたら歪扱いってどういうこったよ
間合い入ってWで垂れ流して…ってだけで特定のアセンのガンメタになる上にメタ対象外のアセン相手だとあっさり処理されるのアレかなって
Wエツの軽量殺し特化のやつ前レギュではそこそこ遭遇して圧殺したけどあんなんでも軽量乗りからしたら辛かったみたいだし
ダケットの射程と弾速でこれするの普通に大変だよね
ダケットエツジンW10連ミサ重2にABふかされるときっつい…
地形と切り返しでなんとかできそうだったけどやっぱどう動けばいいかわからんかったな
エツジン環境よりはマシだよね
ニドガンもやばかったけど大豊コアとかのナーフがちゃんと効いてるからダケットでもニドガンよりマシだし
バフ貰ったのに尚使われない他のマシンガン…
エツジン強すぎ問題
マシンガンもハンドガンも役割がスタッガーメインな以上この種の内一番強いのが選ばれるのはしょうがない気はする
マシンガンでばらけ撃ちするくらいならエツジンでいいってのは可哀想だが
攻撃とか衝撃あげろとは言わないから弾速は最低エツジン並みは欲しいし射程も中距離で戦えるくらいは欲しいよな
あと直撃補正
ダゲットは捌き方わかってる相手だと何もできずに死ぬぞ
死んだ
いうて重にしか安定して当たらんじゃんダケット
エツジンが強すぎというより他がまだまだ不甲斐なさすぎる
天敵は減ったし強化されて軽2が一番得したね
アッパーだと地味に単発高誘導がロック-0.3sでなんか思ったよりサイクル早くなったなって感じたわ…1回で誘導切れなかった時に次弾と合わせて2本飛ぶ時間増えたからか?
マシンガンはガトが天井であれ超えないようにしか調整してもらえんからガトが微妙だともっと微妙にしかならん
ガトは重いんだしもっと強くしてほしいよね
まあ現状でもスタッガー中に打ち込む分にはクソ痛いんだけど
なんだかんだ軽四がかなり弱まってよかった
ダケットで詰めてくる相手に引きつけてレザブレ叩き込めるの凄い気持ちいい
俺それやられて死んだわ
こんどはまけない
なので俺が推すのはWダゲットWイヤショ
困った時はWイヤショで強引に押し込めたり押し込めなかったりするぞ
ガトは現状どんな腕を装備しても制御不能なのダメだと思う…
せめてクレーンアームならWガトまでは耐えられるようにしてくれ
今なら俺も軽2で頑張れますか?
オンライン対戦は数える程しかしたことありません
始めるなら今だぞやってりゃそのうち慣れる
レーザーダガーも使えますか?
テストで撃ってみるとエツとルドの弾速ほぼ同じ気がするから
やっぱり射撃反動の扱いやすさの差になると思うなこれ
LCDとかレザブレ直当てとか対抗手段があるってのも大きいと思うダケットの一強感がないの
それはそうとダケットの反動を強くして小さい方のハンドガンの連射速度と反動制御を上方とかはやって欲しい
みんな
ダケット
持ってる!
これいつも重ショ積んでた人がそっくりスライドしただけじゃ…
レザダガAAは一回スタッガー取ったらそのままゲームセットに持ち込めるパワーなのが凄えわ
引いて始末できる時とゴリ押される時の差が激しすぎる
重ショはなんか重ショコンボ抜けるようになったのがひで
あれが成立していたのがおかしいだろ!
理不尽だったからそのくらいあって良いよ…
ダゲットの反動増加は勘弁してくれ…
現時点でもわりとギリギリのバランスなんだ
短い方の強化に関しては望むところだが
肩のLCSとLCDはよく見る
LCAはレーザーランスコンボとかで使うみたいでたまに見る
LCBはツチノコレベルで見なくなった
たまーに本当にたまーにタンクが積んでる
ダケットはいっそ弾速上げて欲しい
それやったらいよいよニドガンだからやっちゃいけない…
どうもLRやレザハンは弾速よりも当たり判定細くて当たりにくいみたい
刺さらない相手には腕でどうにかするんだよ!
タンクとか重2使ってる人は引き軽2軽4どうやって倒してるんだろ
タンクは死ぬ気でAP有利とって引く側に回る
レザデブLRB当てて引きに回る
重ショデブはどうにかしてコンボ叩き込む
ダケットというかハンドガンは実のとこ弾速はマシとそんな変わらんので
反動も弾速もここからアッパーしちゃダメなやつだよ
ダケットが重量機相手以外には本当にゴミとかならまだいいんだが相当速くしてる機体じゃないと普通にしんどいもんな
どちらかと言うと距離を詰める動きを咎められる武器を持ってるやつがキツい
複数そういう手札を持ってると軽く絶望する
俺は咎められなくてしんどいんだけどヨーヨー以外だと太陽守とか?
突っ込んでくるダケットマンとの至近距離でのQB合戦はEN切れを見極める一種の推理ゲー
読み合いで試合が動くならそれは健全だよね
レザブレは高度ズラせばそうそう当たらんし当たっても言うて軽症で済むよ
あーレザショもだいぶ強化されたよね
でも俺はもう明堂に調教されてEN適正高い系のジェネが使えない体になってしまった
レザハンはパブロ筋が試される仕様になったな