よっすどうも
こっちがだいぶ強かったからあんま苦労しなかったけどレベリングしてなかったら鬱陶しかっただろうなって塩梅
ベギラゴンまで覚えてると楽
ヒャダインかそれ以上の全体攻撃覚えたメンバーがいるかいないかで評価変わるんだろうな
ヒャダイン連打したら死んでたからクソ雑魚だと思ってけど思ったより嫌われてた
道中楽だったからやいばのブーメランのままでいたら地獄見ましたよ俺は
どう見ても最後の鍵取った直後に向かう敵ではない
ボストロールよりは下な気はするがサマンオサまでの装備完璧に揃えるくらいは想定じゃないか?
遊び人一人いるから実質縛りみたいな戦いになってた
ヒャダインで数減らしてグループ単位で残ったらベギラゴン連打が楽なのかな
ナイルのあくまとかこいつとか旧DQ3と同じルートでのこのことやってきた奴を狩るために配置されたボスいいよね
ナイルのあくまのおかげでこのDQ3は今までと違うって確信持てたからレベリング頑張ってスレ画突破したよ
ナイル先生ありがとう死ね
海賊アジトには誰もいないのかよ!
岩がグレードアップしてただろ
なんだあれ…
かっけえ銅像!めっちゃ光る足元!
海賊がこっちのこと噂で聞いてて全肯定するしそのアジトで手に入る以上ボス配置も出来ないし…
このゲームバギマばっか撃たれる
なんでヘルコンドルとガルーダまでバギマ使えるようになってんだ
バギ耐性持ってる防具が少ないからですかね
交互に出してグループ分けるのは作ってる人の性格悪いのが見える
基本的に最速ルートはお仕置きされるよね
でもちゃんと世界回るとちょっと弱い…
まさにそんな感じ
それなりに探索して適正レベルで完璧に探索してから行くとぬるくなるってのはドラクエとしては割と良い強さだと思う
場違いな強さではあるが勝てないときは普通にレベル上げて倒すタイプの敵と考えたほうがいいと思う
行ける場所かなりあるからここで詰まる状況はまずない
ナイルの悪魔以外は速攻かける旨味もあんまないからな
そのナイルの悪魔と言うか魔法の鍵もよくよく考えたらそこまで急ぐ旨味ない気がする今回
各地にある変な石像は1&2の伏線なのかな
勇気を試す場所で乱入して来んじゃねえ
しかも変な声
ナイルの悪魔は倒さないとポルトガにもダーマにも行けない
カンダタとノアニールをスルーしないことだな
地球にへそまで来たんだけどメラミ2連発数ターンされて回復追いつかねえ!ってなってたらなんか殴りに切り替えてきたあいつなんだったんだ
世界樹って相変わらず何もないんだな
葉はその辺で拾ったりできちゃうからレア感もないし
カンダタ放置してたらロマリアポルトガ間の関所通してくれなかったよ
堀井さん原作ではやまたのおろちに直行する人が想定より多くてちょっと悩んでたみたい
けど船以降のボスではやまたのおろちがたぶん一番下?
出会うのは早いが倒すべきタイミングはずらせるってタイプだからまあなんと言うか他で言うならブオーンみたいなポジション
それがやたら性格悪い戦法取ってくるだけで
SFC版はカンダタ倒さないとバハラタのイベントが進まなくなってたが今回はバハラタまで行く方法がなくなった
勇僧遊戦の転職なし縛りでやってたけど手数が圧倒的に足らなくてじわじわとなぶり殺しにされたので転職解禁した
ピラミッドの爪とった後なんか変な怪しい影にぶっ殺された
なんだよアレ…あとマミーとかの痛恨痛くて帰路辛かった
アバカムあっても関所自体ふさがれてるからカンダタ倒さない限りロマリアから先には進めないようだな
ポルトガの灯台だけ船なしで行ける
SFCだとシャンパーニスルーしてもバハラタのアジトまでは行けたのにリメイクはダメなのか
言ってしまえばHP自動回復の仲間呼び版だからなこいつ
急にメラミやめてバイキルトして杖でぶん殴ってくるウォーロックさん
怪しい影はこっちより明らかに強いレベル帯の敵が設定される様になったのかな
昔は設定ミスみたいな場違いの奴たまたま引いて事故るみたいな感じだったけど
ストーリー上無視できないように扉の前に人立ってブロックしてるからな
全員にバギマ撃たれて一気に全滅してははーんさては決まったターンにバギマ撃ってくるんだな?ってなった
別にそんなことなかった
怪しい影弱いことのほうが多いからなんとも…
たまにドラゴンみたいなやつ出る
ダブルヒャダインまでは行かなかったからそこそこ苦労した
残り一体で削りきれなくて仲間呼ばれるとやり直し感がすごい
そんなに仲間呼ばないしマヒもザキも当たんねえし強くなくね?って奴はとんでもねえラッキーボーイ
実際オーブ集めはどこから行くと楽なんだろうなあ
レッド取りつつイエローのために商人おいて
おろち倒してパープルからレベリングしてスレ画→トロール→ネクロゴンドかなぁ
ボストロール楽に勝てる手段あるんかね
俺はまさに最後の鍵を最速で手に入れてからルドン言ったら初見殺しされた
他のオーブ集めに行ってヒャダイン覚えたあたりで再戦したらなんとか勝てた
まぁグリーンオーブに触れなければこいつ合うことないし最後の鍵自体は追加ボス合わずに取れるのは優しい
まずネクロゴンド終わるまでオーブ集める必要自体がない
サマンオサとランシールとハンバーグで買えるだけの装備を買ってからゆっくりやまたのおろちを倒しに行くのでもいい
リメイクで助かったのはマジックバリアが追加されたこと
無かったら魔法の暴力で死んでた
ガルナの塔を出て外洋に向かったうちの勇者一行はテドン到着後アバカムで鍵を開けギガデインで殲滅していた
今の私ならゾーマすら倒せるだろう…たぶん
鍛えすぎだよぉ!
転職何回か繰り返して今さいごのかぎとるとこなんだけど勇者が35とかになってたら割と大丈夫なのかな
35まで上げてたら拍子抜けするんじゃないかな…
勇者レベル25でもなんとか勝てたからがんばれ
怪しい影ってなんなの?
ランダムでなんかのモンスターになってる敵
転職繰り返した方が楽だと思う
ステータスの底上げが効く
ボストロールだけは最後の方にしておけ
欲かいたら痛い目見る見た