何するのこれ
相手ターンにシンクロ繰り返す
【白き森(+トイボックス)】
基本展開①
アステーリャ+トイボックス最終盤面
バロネス+ディアベル+マスカレーナ+わざわいなりの計4妨害5回目にバロネス着地するのでニビルケアが出来ます! pic.twitter.com/8ExPopdKhj
— ゆうしゃ (@yusha_pamo) April 29, 2024
きもり抜きのトイって何やるんだ…?
タンクが6以下なんでも蘇生できるからソウルズか混沌のヴァルキュリア(ナイトでサーチできる光4)で落としたマインドオンエア蘇生してピーピング
レベル4並べてバンシーでネメシス持ってきてピーピング情報を元にリプロドクスで属性or種族指定してss禁止してた
白き森メインだとどう動くの?
まずメインだとやれること少ないからセンチュリオンかおもちゃ箱との混合が基本になる
白き森のアステーリャ実装されたの?
よく見たら0/0なんだな
俺でもいけるな
10年後ムキムキな魔術師が!
釜壊すなこのクソガキ!!!!!!!!
赤いレギンスが俺を狂わせる
闇堕ちリゼが来ないの
この時期の純構築だとアステーリャとコスト初動からディアベルとわざいなりとバロネスと心浄とかその辺
リゼは苦しむべきなの
リゼが苦しめば苦しむほど白き森は強くなるの
それが愛なの
0から2500になるのはどれだけ鍛えたんだよ狂ってんのか
ローちゃんのレス
人類の進化を超えた成長か…
おもちゃ箱白き森可愛くていいな
トイ!トイ!です!おもちゃ箱ではなく!
こいつとギミパペ新規か
千年待たずに引くべきか悩む
おもちゃ箱と間違えてるけどマジで間違えて生成するなよ
遊戯の使ってる奴且つ優秀なのはトイボックスの方だからな
あのパック剥いたけどトイ関連のカードろくに引けなかったんだよな…
ティーンくらいまでは美少女だったのに大人になるとすっかりゴリラに…
おもちゃ箱も面白いカードではあるんだが流石に時代についていけなくなってしまった
ついていけた時期あったの?
メタルフォーゼで使うの楽しかった
白きセンチュリオンやるかぁ
制圧力は凄いけど色々と融通が利きにくいまあ普通のシンクロデッキ
紙での新規が来たらまた話は変わる
トイボックス実装された時使おうと思ったんだけど白き森無いから断念した
相性良いテーマが無いとちょっと面白いギミックでしかないもん
トイもセンチュリオンも砕かずに白き森のためにとっておいたぜ
すげー中途パンパに揃ってるから生成したくないぜ…
アステーリャから動けるけどまだちょっと線が細い
おもちゃ箱:漫画ゼアルのプリンセス・コロン関係のエクシーズ関連のカード
トイボックス:遊戯王Rの表遊戯が使った永続魔法になるトイ◯◯モンスター関連カード
間違いやすいので注意
表遊戯の永続魔法をメインに動くテーマなんて他にある訳無いから覚えやすいぜー!
アステーリャ通るなら弱くないけど
サーチの乏しいモンスターを通常召喚して種類指定コストを切ってデッキから特殊召喚する効果を使って貫通性能とか特にない展開を通さないといけないから強くない
シルウィアお姉さんの相手ターン全体裏守備からの返しのターンで貫通倍ダメとか通せれば気持ちいいんだけどね…
あれ?アザミナはまだ先だっけ?
アザミナは次の弾
アザミナと白き森が混ざるのがその次の弾
悪くないんだけどコスト要求するならもうちょい強くてよくない?ってモンスター
実質コスト踏み倒しの調整分としてももうちょい効果強くてよくない?ってなる魔法罠
災いなりをいなりって呼ぶ文化結構好き
ムキムキイヤー!って言ってるお姉さん元がデカパイだから好き
初手に言い伝えか災いが引けてなくてコスト用の魔法罠が手札にある墓穴1枚のみ…!とかなったりするけど楽しいテーマだよ
なんだろう凄い既視感があるぞ
ちゃんと2枚初動は信用できないって言語化しろ
罠もコストにできるからまだマシ
ザッと構築漁ってみたけどアステーリャ3枚積まない構築の方が多い感じがする
初期の頃のセンチュリオン他と混ぜるなら3枚もいらない
純構築なら引けないとどうしようもない
先月トイボックスで遊んでたから白き森来てくれるの嬉しい
触る手段多いとはいえソウルズだけじゃちょっと初動に難あったんだ
スカイマジシャンガールも来るかな
【遊勝】組みたい
紙だと青眼と組んだりしてる
手札の魔法カードをコストに…ウィッチクラフトだな!
エンドフェイズじゃなくてもコスト返ってくるし
相棒ってやっぱ陰湿なんだな…
環境レベルに育つ将来性はあるにせよ現状だとそこそこ強さだけれども二枚初動系だから使うのは結構ストレスたまりそうだ
エルフが生きてるMDだとまたちょっと違うデッキになったりするかな
アステーリャとコスト引けてないと動けない感じなのか他でなんとかシンクロ出してからサーチで白き森として動けるのかよくわからない
コスト重そう
新テーマは基本的に初出+次の弾の分までは時空犯罪して実装してくれるからアザミナは結構早く完全体になる可能性あるよね
アザミナリゼットだけハブられる可能性もあるけど
ただストーリーテーマの場合はビルドパックとか2~3段で新規出し切るテーマと扱いがちょっと違うから読めないところもある
レベッカとくっつけ
原作にレベッカがいれば…
コロンちゃんなんて戦える性能じゃない古いヒロインだぜ
レベル2ということはスプライトのおもちゃなんだな…
紙でMDくらいスプライトの規制が緩い時期に合流ってしてたっけな
スターターギガンティックは使いたくないとはいえサブプランくらいには出来るのかな
新規ない頃って何してたっけ…と思って当時のレシピみたらデモンスミスでスレ画と黒衣竜落としてた
おもちゃ箱とトイボックス間違えられすぎ!
実際どっちも割って出てくるから似たような感じなんだよな
デッキから装備2種類選んでどちらかをランダムサーチできる永続魔法だろ?
エルフが生きてる状態で白き森が来るとか異次元だなぁ…
白き森に特に意味もなく釜入れたい