コイツとノエルぐらいなら和解して古代人殺しに行く展開いけたんじゃないかと思う
なんでハエと和解しなきゃいけないんですか
消えなさい
何してんのって聞いただけで襲ってくるようなのと和解できるかなぁ
プレイヤーに古代人を殺す理由がない
なんかちょくちょくそういう事言う人出てくるけど今の状態で和解とかどう見ても無理だろ
中身モンスターだぞ
まったくこちらの話を聞いていないじゃないこの人
ジャングルで女王様ごっこしてないで帝国に潜入すべきだったよスレ画は
テンプテーションが継承法メタってるしアバロン制圧できただろうに
コイツ特に話聞かないだろ
血の誓いあるから無理
リメイク版のノエルの受け答え見ればわかるように会話できてもこっちの意図をあんま理解してないくらいおかしくなってる
妹はリメイク前から皇帝に対して和解の芽一切ないんで無理
そもそも七英雄から見て現代の人類って短命種の下等生物だからなぜ協力などと?って考え皆持ってるんで終わりです
そのくせ他人のフリすると「嘘はいけませんねぇ…」とか青筋立ててブチギレるお兄様
ウソついたのまで歴史に残さなくてもいいじゃん!!
見た目がほとんど人間なだけで中身は他の七英雄と同じバケモノだよ
相対的にまともに見えるならそれは人を見た目で判断してる
ある意味一番まともでブレてないのダンターグなんだよな
ただ負けてるのに虫ケラ扱いしてくるしやっぱ狂ってると言われてたな
話のレベルを合わせるなら話せそうなのボクオーンかなあ
部下と仲いいし
ダンターグも強い戦士と戦うよりは自分がただただ最強したいだけになってると思う
ノエルもカバ人間と仲良さそうな気配は出してるんだよね
あいつ元人間だしワンチャン和解も行けそう
あくまで自分達に従順な相手にだけは寛大ってだけだと思う
ボクオーンもそんな感じだし
皇帝はそもそもクジンシーの件から始まったこっちがリベンジしてんだよ!だから相入れる要素がない
ノエルにボイスと演技ついたのかなりでかいな
過去も合わせて原作とまた印象が違う
ノエル連れてって事情を説明すれば聞いてくれるやもしれんがその前提が厳しい
聞いたとしてワグナスがもうふふふ…我らは個にして全…全にして個になる…とかおかしくなってるし通じるかなぁ?
スービエなんかもう見下すだけになってるし
狂ってるから無理
にゅっ!とか叫ぶし
七英雄は全員「自分が絶対になりたくなかったもの」に成り果ててるんで
本当にこいつらの事を思うなら介錯してやるべきだ
俺達から見たアリが喋ってるようなものなので
脆弱で短命のゴミが話しかけてきたとしても真面目に取り合う気がない
対等に思ってないだろ
大人しく従うなら利用してやってもいいぐらいの認識だろ
クジンシーもその意味では話が通じる
ソーモンの住人とかも生かしてはくれてるしな
クジンシーと薬マンはほんと何やってんのあいつら
古代人の痕跡探しとか二の次になってる
復讐心が消えたわけではないだろうけど優先するほどじゃないなぁ程度にはもうラスダンで誓い合った頃の精神はない
ノエルなんて親しかったサグサーとオアイーブから
さっさと死んでくれ頼むから!って思われる一番の成れの果てじゃね?
弱者を脅威から守りたかった奴が弱者の脅威そのものになってて
しかもそれに無自覚ってもうどうしようもないよ…
弱者と言ってもそれは古代人の中での話であって
現代の人間(かつての奴隷)なんて元から眼中にないんじゃね?
自覚出来てないけど吸収しすぎて大半がモンスター目線になってないかこいつら
ワグナスはイーリスだけ吸収し続けたら理性を取り戻したりするのかな…
何か皇帝が七英雄に一緒に古代人しばこうぜ!って勧誘して回ったらクジンシーだけ乗ってくるとかそういう展開になりそう
あいつは割とそういうとこある
ハエが何勝手に話しかけてきてんの…?
まともなの見た目だけじゃねーか
顔がいいから錯覚してるだけだ
結局、モンスターに成り果てるんだから評議員会が正しかったな
伝承法って技術とか記憶と一緒に先帝の憎悪とか感情まで受け継ぐのかな
前の皇帝あいつのこと憎かったんだな…ってなるだけじゃないかな
お手紙出せるだけクジンシーの方が理性ありそう
無視されたらちゃんと怒るし割とメンタルはまともなのかもしれない
七英雄に必要だったのはサガ3のトイレ
プレイヤー視点というか記憶を見た帝国視点でも七英雄は気の毒ではあるものの別の次元にいる古代人探すために関係ない市民を虐げてるのは見過ごせないしどちらかと言うと責任取るために残ったオアイーブに同情するだろ
なんかクジンシーが一番マシみたいなところあるから
あいつら数千年かけても全然古代人にたどり着いてないんだぞ
火山ぷっぱなして魔術師と取引したり人魚と駆け落ちした記憶とか引き継ぎたくねえなあ
オアイーブに会ってオアイーブの事思い出したの考えると細かい部分は何かない限り思い出さないんじゃないんじゃないかな引き継いでも
顔以外いいところがない…
ブーケに関しては体も良いだろ!?
声も良いな!!
RS世界からやってきたゴールデンバウムたんとかなら出せるぞ
昔のおぼろげな記憶だと結局オアイーブが待ち構えててカワイソだったけどむしろオアイーブが可哀想だった
性格以外完璧ってことじゃん!
グンターグはひたすら邪魔なだけで挑んでも命取らずに返してくれるから大分優しい
現状まともなのってノエルとワグナスぐらいでしょ
スレ画は七英雄の中でも一番対話不能な方だと思う
性格が最悪の方にだいぶ寄ってしまって…
想像できるような事もう全部試したであろうオアイーブ達が折れてる時点でもう駄目なんだ
ラスト回想 「ノエルはきっと生きてる…」
↓
本編「今の彼らは七匹の強大なモンスターです。」
本編台詞の方はSFCそのままってだけかもしれないけど↓の間でどれほどの絶望があったんだろうなって
脳筋のダンターグですら弱いと見るや見逃してくれるもんな
ラッフルツリーに伝承すれば別かもしれないけどさ…
植物モンスターを吸収したボクオーンがあんなしょうもない奴になったのを見ると…
マトモだった頃から側で支えてくれてたラッフルちゃんと離れられないで居るあたりまだブーケはマトモな心が残ってるよ
ぶっちゃけ同化前ですら奴隷種族だった現代人に対話とかリスペクトとかしてくれるのかちょっと疑問ではある
多少はしてくれる気はするが
・タームの女王に決戦を挑むという極めて危険な作戦
・同化の法という副作用ありきの危険な術を用いて戦ってる
そんな二重の意味で危険な状況から遠ざけた兄対して「除け者にするの!?」とか言い出してるんで人間時代から兄貴の話もちゃんと聞いてなさそうな気がする
行動原理がワグナス様の役に立ちたい!!だからなブーケ
ついでにお兄様にも褒められたいが第2だ
なんならブーケは急襲法使う前からオラ!ワグナス様助けたいからお兄様の部隊に入れろ!死ね!でノエルに毎日喧嘩売る狂犬だからな…
生前からクソ女なのでメンバー中一番再起が難しいと思う
よかったな認めてもらえたぞクジンシー
クジンシーに必要なのは裏方としての成功体験
やはり前衛が敵を抑えてる間に弓ンシーとして確実に仕留めていくスタイル…!
ブーケは人間時代からして割と一方的で対話できない印象を受けたよ正直…
知性はあるから会話はできるんだよな
でも対話は多分できない