アトリエシリーズ中興の祖
ヴィオ
時間制限と錬金と店番とレズ活動が忙しいけど今でも楽しめると思う
システム的に行ったら祖がユーディで雄がヴィオだね
リリーもユーディも普通に面白かったからなあ
死にかけのを救ったのはロロナな気がするな
ヴィオの頃はむしろ初期の元気さが続いてた頃だと思ってる
これをテンポよくしたのしたいぃぃ!!!
俺がレズにはまったきっかけの作品
錬金術で最初にやることが飛べるようになることシリーズ通してもあんまりいない
PSP版追加キャラの話題をあまり見かけない
物々交換やめろちゃんと金払え系経営ゲーム
スピカだかなんだかはどうだったかな鬱エンドだった気がする
イリスシリーズも好きなんだけどなー
まあ不満点も相応にあるけどさ
戦闘周りに手を入れる意味では絶対必要なシリーズだったと思うよ
2の戦闘形式も好きだけどその後近いのはネルケくらいだったな…
ちゃんとした人は金払ってくれるから
人参大好きガール
兄妹で着替え覗いたり覗かれたりするゲーム
次リメイクあるとしたらこれかユーディという風潮
UDもヴィオも好きだけどやっぱりエリーさんが来ないと…
ユーディからヴィオになって一番良くなったと感じたのは戦闘バランス
初代はリメイクしたんだからまずザールブルグトリソジーを揃えるべき
ラフ調合はもうちょっとどうにかしてあげてほしい
その初代リメイクがそこそこコケちゃったからな…
あからさまに手抜いてるのが見えるリメイク作っておいて…
マナケミアまたやりたい
今ならヴィオの太ましさの良さが…
店経営に重きを置いたアトリエは勝算があると思ってるんですがどうですかガストさん
オープンワールドを使った広い店内
ここは原点回帰して妖精さんたちの業務管理を
ブラック労働はちょっと…
パッケージの顔とゲーム中の顔が別人だった
パッケージはお見合い写真みたいなもんだから
スレ画が一番好き…
フライングボードにメルクリウスに秘密バッグに…
にんじん娘が1番可愛い
水くみとワインくみがめどい
アイゼル出てきたの滅茶苦茶嬉しかったなぁ
俺はカロッテ村の雑貨屋のお姉さんが好きだ
それまでも良かったけれどもヴィオから特にBGMが良くなった印象がある
なんか酒の街でタダで大量に酒貰って熟成させてたことは覚えてる
また店舗経営やりたいよね
アニスとかリリー先生とか過去作にも良い主人公居るからリメイクで日が当たって欲しいんだけどね…
PSPの追加キャラで微妙におねロリしてたのは覚えてる
リメイクもいいけどコレクションで旧作を現行機で欲しいよ
ネルケでの声が異常
マナケミアリマスターしない?
海外インディーにもフォロワーいないし
ガストちゃんはもうこういうの作らないだろうし
もう一生ヴィオをしゃぶるしかない
アイゼル好きだったから買ったやつ
OP曲がいいのにめっちゃ短い…