思い出に残ってる雑魚敵の話しようぜ
ルカニ ルカニ ルカニ
赤チョコボ
ドラクエじゃなくてもいいよ!
うろ覚えだけどカジュラガジェリ
カタキラウワ
ムドしてくるんだっけ?
れんごく火炎
世界樹の迷宮の危険な花びら
たぶんオマージュ元であろうDDS2の魔界花はめっちゃ楽で儲かる稼ぎ枠なのに…
ヴァルキリープロファイルのアルラウネ
なんであんなに強いのにカスみたいな経験値なの!
アクアブレスさんことドルムキマイラ
マザーのグリズリー
気弾ことミスティック
稼ぎ相手としても印象深い
テイルズオブファンタジアのランドアーチン
FF5のガラムマサラ
もしかして:ガルキマセラ
サガフロ2のグリフォン
ブルーイーターとレッドイーター
どっちがどっちかはわからん
頭が赤い方がブルーイーターで頭が青い方がレッドイーターだったか
屍鬼 ボディコニアン
強アンデッドの防御相性がクソすぎる…
更にifではボスがこの相性引っ提げて来た
FF12の大灯台のカエル
笑いが出るくらいの数の暴力を味わった
グランガラン
コグランガラン
マゴグランゴラン
いのちをうばわれた
第四次スパロボのライグゲイオス
マッカビーム
名前だけキキキアチョ
プロカリョーテ
ユカリョーテ
我ケフカ
こころないてんし
雑魚敵とはうごごごご
らんらんら~
ら~~ら~~
ドーガクローン
ウネクローン
オレナンテドーセ
新世界樹1のメタルシザース
ただでさえ爆弾解体みたいな戦闘になるのに
条件次第で0ターン全滅はヤバい
ジェノバM9
ベルヘルメルヘル
ポーランサリタ
FF1のヴァンパイア
ても足も出なかった
魔王物語物語の雑魚は具体名とかはあんま覚えてないけどほぼ毎回殺るか殺られるかだったのだけ覚えてる
思い出というよりトラウマじゃないか?
FF1のヒルギガース
ええあの通路に迷い込みましたよ
イフリート&フルフル
ダイヤモンドくれないかニャ!
ブレスオブファイアの海底にいるなんか赤い貝
3桁ゲームで中盤なのに3体で120固定全体パなしてくる
MH4系のクンチュウって印象的だよね
スレ画はロンダルキア抜けた後に本当に全滅したわ
後レベル上げした後にラストダンジョン向かう途中でもやられた
運が悪いと何やっても詰む
FF15のクァール
ええあの袋小路に迷い込みましたよ
一番印象的なのなにかなーって考えると
テイルズD2のバンデットとか女神官とか
RPGじゃないけど月下の夜想曲のアルラ・ウネさんだった
ナイトフォーク
地獄爪殺法
ダーマでフライング登場するフライングデビル
第1話のゴッグ
インパクトのゲーム性を象徴してるなあいつ…
FF2のキャプテンも思い出深い
SO3のボス倒したと思ったら次のエリアでそいつがほっつき歩いてるところ
スレ画がイカしてるのが行動パターンが
ルカニ 50%
ザラキ 50%
つまりダメージは絶対に喰らわないのだ
ロマサガ2のラルヴァクイーン
強さでもエッチさでも
ホロウナイトの分裂して叫びながら突撃してくるムシ
マジふざけんなよ…
ハンマーブロス
序盤に出て来て2回行動の強さを教えてくるエビラ(DQ8)
ストーンビースト
なんかずっと先まで出てきて最後の方でもベギラマは面倒くさかった記憶がある
ゼファーゾーン
DQ11のスライムと並んで歩いてるスライムナイト
ソルト&サンクチュアリのスピンドルビースト絶対許さんからな
ランドアーチン
FF4のゼムスさま…報告してくるデカい顔
なんなんだよアイツなんかめっちゃ硬ぇし
ほうこくするのはゼムスマインド
幽霊 幻 霧みたいな見た目 ライブラしかしない
デカい顔はフェイズ
リフレクを自分やこっちにかけて高位魔法を連発しつつケアルガを封じてくる凶悪な敵
けむりだまで逃げるのが得策
あぁこっちだこっちごっちゃになってた
まともに戦った記憶がないわ
悪霊 色情因縁霊
夜間だけ出てくるさつじんき
VPのドラゴンゾンビ
あいつはドラゴンキラーだかドラゴンバスターだかで仕留めてたな
確率で武器破壊だけどワンパンで殺せば武器壊れない仕様利用して
狂乱の角鹿
FOEは中ボス格じゃないか?
ドラゴニュートとアンドラス
マンドリルは始めてムーンペタに行く時にえらいことになるのとムーンブルクの王女が仲間になって町を出て最初の戦闘でワンパンされるので二重に印象に残る
SO2の試練の遺跡11階くらいで出てくる多脚砲台
アクションだけどマリオ3の太陽
…雑魚敵ではないかも
ドーショー!とか陳春夫!みたいな事言ってる蒙古のひとたち
ドーシヨー!ドーシヨー!はあれ弓撃つからしゃがめみたいな事らしいな…
ロマサガの活殺破邪爪みたいな技使ってくる奴
ストーンビーストかな推奨レベル超えてカジノ以外の最強装備集めてもなおいい勝負になるておかしいんだあいつ
カラステングの群れにシバブー連打されたのが真1か真2か覚えてない
間違いなく真1の四天王の館
ダグトリオLv31
当時のあなをほるが地震と同等の威力だったから等倍じゃほぼ即死だったっけ
FF5でレベル差がつかないようにどのキャラも戦闘不能にならないように進めてたらレベル5デスでゲームオーバーになったような記憶はある
ドラクエ7のからくり兵
3DS版でやってやたら強かったのと運良く拾った鉄の斧が大活躍したのが印象深い
エルミナージュ2のサマエル3匹
聖剣3SFCのカーミラ、うっふんぷりぷりとか言うよくわからないポーズをとった後で死ぬ変な奴だった
ドラクエ6のキラーマシン2
HP1でエンカした気がしてめっちゃ焦った
ちょっと毛色が違うけれどスカイリムのセイント
ホワイトランで早い段階でカジートキャラバンに会ってすぐ受注できるし場所も近いから弱い敵だと思うじゃん…
月下の夜想曲のアルラウネにハメ殺された記憶がある
続ボクらの太陽の赤グール
初めて会った時何もわからず負けた
バジリスクという名前のモンスターは色々いるが
フロムのあいつ程悪名高いやつは他に居るんだろうか
エルデンで遭遇した時のげんなり感はすごかった
テイルズオブファンタジアのバジリスクも悪名高い
ウィッチレディ
デスセイレス
吹雪の魔女