最も好きなゲームのラスボスの演出といえば?

ゲームニュースや雑談

一番好きなラスボス戦の演出教えて
俺はFF4

ロマサガ3

走る→陣形整える→ラスボス出現→BGM最高潮でコマンド入力開始
はもう本当に最高にアツい

大神

もう言われてた

ドラクォ


サンサーラナーガ

ドラクエ4

FF7R2

エンダーリリーズ

ゼノブレイド2

ワイルドアームズ2

FF4はこんないい演出で始まるのに結構な確率で初見ぶち殺されるのが酷い

接待ラスボスとか萎えるやん?

FF14の暁月ラスボス
FF4とはまた違った味わい

レムナント前に一人で歩くシーンからラスボスまでの流れ死ぬほど好き

テイルズオブエクシリア2

ペルソナ4

アンダーテール
よし俺が先に言った!

ペルソナ2罰でラスボス最終形態戦でだけ達也のボイスが全部このバトル専用のに変わるやつ

海老カステラ

に、兄さん
ゼロムス……負けるわけには……いかないッ……!

まだFF5が出ていない…様子が変なのだ…

FF16の同じ召喚獣の力ぶつけ合った時に仲間の声でクライヴ!って聞こえてくるやつがめっちゃ好きなんだけどフェニックスのときにアルテマが言うセリフが変なのだ…

モンハンで途中から英雄の証流れる奴全部

EP3の深遠なる闇

メガトン級ムサシ

FFはラスボス戦に限らずファイナルファンタジー(曲)が聴こえてくると感動するからズルい

あのメインテーマほんとずるいよなスレ画もあの曲流れるせいで血が出る程泣いた

テイルズオブエターニア

紡がれしなんたらかんたらインフィニティリヴァイバー

ヴァンサバの悪魔城コラボでデス様にぶっ壊されたシステムを少しずつ復旧させて最終的にプレイアブルキャラ全員で討伐するの

ACVDのDLC

地球防衛軍3の世界中で市民が陽動作戦を行ってるって言う通信が入ってからの送られてくるメッセージ

初代バイオでロケラン落としてくれた時の世界最強の兵器感はすごかったな
今はなんかこう…テロリストが撃ってるイメージだが…


ドラクエ8

FF6はラスボス戦もいいけどエンディングに圧倒される

ニーアオートマタ

エルミナージュ2

ポケモンSV

ポケモンでこんな演出見れるとはと感動したわ

Portal2
あんなの思わず引き金引くに決まってる

ピザタワーは良かった
絵面はともかくボスラッシュ・主人公ブチギレからの大幅パワーアップ・嵐が吹き荒れる塔の頂上・ロックアレンジのステージメドレーBGMと盛り上がる要素しかねえ

サガエメのディーヴァ編

天地創造ですかね

あれはボスより前後がね
本当に酷い
酷いよ

ドラクエ3
最初色が褪せてて光の玉使うと色が戻る演出とFC版のBGMが合体してたら最強だった

一番ってほどじゃないけど
遭遇時に必ず頭を垂れることになる名もなき神すき

ラスボス戦だけで言うなら地球防衛軍は2だな

サガ2
さいしゅうぼうえいシステム

メガリス一択
でもラスボスかな?

FF4はラスダンで拾った強そうな装備を何も考えずにつけると魔法防御下がって死ぬのが酷い

元気玉展開だと全体得点に+60点ぐらいしてしまう

エターニアはクソうるさいSEとラスボス戦以上にラスボス曲してる曲の印象がある

リメイク版ライブアライブ

ストームコーザー

Ruina 廃都の物語

サクナヒメも演出は良いんだけどいきなりギミックボス戦始まるのはいただけない

うっかり負けたらまた来るまでがダルいくらやみのくも
演出でうおおおおお!!!!ってなったのにビッグバーンで殺しに来るゼロムス
ネオエクスデス
このへんのラスボス好き

ロマサガ2とかサガフロ2とか世代を超えた因縁に決着をつけるのがドストライクすぎる

FE外伝

盾捨てる演出カッコいい

デーリッチが出現!

寄ってたかってこんなにボコボコにしなくても良いじゃないですか!!

はー?ハグレ王国は一向にみんなで一つの存在ですがー?

ロマサガ2RSの
七英雄

アルトネリコ3とか演出は好きだけど戦闘自体はあんま楽しくないんだよなぁ…アレ

オーディンスフィアの各キャラ

正しい組み合わせ意外のラストバトルもバッドエンド直行とはいえ感動するんだよ…特にグウェンドリンvsオニキスとメルセデスvsダーコーヴァの獣

橙汁のソラでスグリ相手になったときにBGMがイカロスになって戦闘が青スグリになるの好き

ラスボス戦演出としてはドラキュラ月下かなぁ
エンディングはFF3

wiz5
召喚の呪文を唱えさえすればってそういうことかよ!?ってなる
なった

FF8結構好きだよ

ドラクォは最高のラストバトルですよ

準備不足で辿りついちゃったり何回やっても死ぬレベルで詰むと印象がそっちにもってかれるな
どれもロマサガなんだが…

ごめんスレの趣旨とは違うんだけど
ラスボス戦で今まで当然のように使ってたゲームシステムぶっ壊されちゃって使えなくなっちゃう演出のゲームがあったはずなんだけど思い出せない

みのがすコマンド壊されるUndertaleとか

古いのはいっぱい出てるし最近のだとAC6
あとソシャゲだけど崩壊3rd

全部上がってる…

saga2の段階ごとに戦闘BGM変わって最後スターバスター

ロマサガ2はedの泣き崩れるジジイのウィルが好きだ

メタルスラッグX
今まで敵だったモーデン軍と共闘する流れはとても良かったよ

ロマサガじゃないわサガフロだ

基本的にQTE嫌い
だがラスボス戦での殴り合いなら例外的に許可する

最近だとイース10

難易度で何年も泣いたけど脳が沸騰する位かっこいいから斑鳩

大神いいよね
最終決戦で画面が見えにくくなるバグが頻発するのは伊達でも何でもない…

光の剣レイガンドの話なのにラスボスメタが雷光丸なの良かった

モンハンライズのアマツ戦いいよね

夢の泉はデデデ倒してから月で戦うまでの流れ全部好き

モンハンだと戦闘じゃないけどウカム戦前の村でのハンターさんいるから平気って会話が好き

超強いラスボスに瀕死にさせられたあとイベント後に復活&超パワーアップして今まで見たことないダメージ入る展開好き
だからマザー2とスーパーメトロイドだ

モンハンならぶっちぎりでナバルデウス

ラオシャンロン戦で英雄の証が流れる奴

オクトラ2
8人全員で戦えるし全員専用の台詞用意されてて感動した

ロマサガ2はリメイクよりも断末魔に振り返った後、静かに立ち去る原作の方が好き
サガフロ2の折れた剣が実は勝利の証だったって分かるのも好き

DMC3は兄貴との会話カットシーン飛ばさずに
ツィンズ…ラァイト…まで聞かないと雰囲気出ないところある

メタルギアソリッド3のボス戦と4のオセロット戦

ゴッド・オブ・ウォー3のボタン連打する限り視界が血で染まっても延々殴り続けるヤツ

フレデリカって言うゲーム
どんな展開になるか予想はできたけど
その代わり姫様が戻ってこないのは辛かった

ダクソ3
知ってる見た目
知ってる動き

最近泣いたのはAC6のごす戦かな…