MDでHERO使ってランクマに臨んでるけど今の環境でのわかんない…
原石青眼相手にタイフーン3積みしたり泡ヴェ避けにマスクチェンジ3積みしたりしてるけど相手の手札誘発越えれないことが多い
初動率に難を抱えてるからあまり手札誘発積むとそもそも動けなかったりするかと言って薄くすると展開止められた時の妨害が用意できない
原石混ぜも真似したけど定期的に引くスパークマンとクレイマン素引きが耐えられない
なんもわからん…
原石青眼強すぎ!誘発持ちすぎ!こっちが誘発大量に積んだら動けなくなる!タイフーンとか積んでるけどこれ意味あんのかよ!
ここら辺は今原石青眼以外のほぼ全てのデッキが思っていることです
とにかく青眼が強すぎて環境的にドロバかGかフワかニビルは覚悟しなきゃいけないから…
ドロバGフワニビル全部刺さるしインクリースが出撃しようとしたときに無情にもうさぎに叩き割られることが頻発してる
他はまぁいままでも喰らってたけど最近増えたうさぎが1番きついかもしれん
長年眠り続けてたブルーアイズが目覚めて暴れてる状態なので
前後の妨害が質高すぎるんだよな原石青眼
余裕あったら誘発サーチもしてくるし
Gフワ耐性高すぎて0ドローで2~3妨害ぐらい用意出来るからフワロスは抜けてしまった
デモスミ系や白き森系と当たるとグギギって声出しちゃう
これから原石青眼以上にヘイト買うテーマがどんどんくるから
原石青眼でへーこら言ってるテーマはますます厳しくなるぜ
原石青眼より明確に強いのってライゼオルとM∀LICEくらいじゃないの?
ヤミーとかはまだ当分先だし
原石なんて序の口だぜマリスライゼオルに震えろよ雑魚ども!みたいなレスあまりにもいろんなところで見かけるけど
今その時のデュエルが大変なのにいつぞやの炎王環境でこんなでも天盃やデモンスミスに比べたら雑魚だぜ!とか言ってるのと同じくらいなんの意味があるのかわからない
わざわざTier外握ってるやつに次の環境はもっと強いとか言ってもしょうがないと思うんだよな
今のTier3~4は次通用しないぜ!は分かるけど元からデッキパワーで通用してない物については誤差だろう
繊細な展開ルートを覚えるのが面倒で天盃龍でぶん殴ることしか出来ない
墓地から除外して無効とかされると混乱する
低めのランク帯といえばブルーアイズ!
のブルーアイズがそのまんま強くなって人数も微増してるのを感じる
冷たいことを言うと環境外の三流ファンデッキであれにもこれにも対応しようとすると何もできなくなるだけだぞ
原石青眼がずっとTier2で燻ってるデッキなのは確かなんだけどこのデッキも自分より弱い相手に強すぎるよなとはずっと思ってます
HEROは次のTTPに期待して寝かしとけ
デモンスミスみたいな手札から捨てることで融合素材を引っ張ってきて墓地から除外するとHEROリンク1モンスターと素材でカオスが立つみたいなテーマ魔法こねえかな~!
融合触るギミック増やしたいし手札のHEROを吐き出せるカードもほしいし気軽にスピネオを展開ルートに混ぜたい~!
カオスダークロウデスフェニその他諸々を最終盤面に残せるような展開がしたい~!
初動に対して誘発使わせてリンク1でホイ貫通はやっぱ強いよなって
オルフェゴールもだけど
現状青眼がぶっちぎりのトップとしか思えないくらい強い
いやユベルの方が強いがみたいな意見も見るけどどう考えても青眼の方がキツイ
青眼というか原石でメタビへのアンサーも自前で持ってる分だけ当然圧倒的に原石の方が強い
ユベルなんてパキケ結界像1枚で泡引かないと即死だぞ
シングル戦なんだから先攻を確実に勝てればそれでいいんだよ
先月たすくが先攻寄せの方が勝率良かったとぼやいてたろ
海外の動画のやつ丸パクリしてるけど動き複雑すぎて途中で分かんなくなるわ
フワロスは余りにも受けられすぎてプルリアの方が腐らない気がしてきた
そう思ってプルリア採用してたことがあったけどまあ錯覚だったよ…
この後フワロス受け最強でプルリアの方が刺さるテーマがトップになるけどそれでもプルリア入れる枠ねえよってなってたんよなー
フワロスとかもういらなくね?
そう思って抜くとなんでフワロス抜いたんだよお前はって必ず後悔することになる
それがマスターデュエル
b流石にbloo-Dまで行ければ勝てるけどそこまでいけん
ヒーローであんま誘発入れて絶対投げ合い勝てないから先行拾うようにした方がいいんだが
いかんせん初手率とヴェーラー率高すぎるんだよな
他にいいのがあっても動きが楽とかそもそもが人気テーマだとかで流行る要素しかないからな青眼
新しいおもちゃもらったってのも大きいし
エアーマン止められた時点で嫌な予感してくる
エアーマン止めてくるのは追い打ちの追加誘発握ってると同義だからな…
原石青眼は誘発投げた分だけ盤面しっかり弱体化するタイプだから誘発積めないタイプのデッキだときついわな
先攻寄せするのがやはりいいか
タイフーンお前はもう追放だ
ダークエンジェルあるのに魔法3回くらい使って爆発していくのが1番面白い
俺は十代とネオスを信じるぜ
上ぶれ後攻で勝つ
E・HEROだけで勝ちたい…
いや青眼対策のきついのって誘発だけだと解決できないことが多いことだから正確には後攻での動きが後攻札に頼りがちなデッキだときつい
初手千年原人みたいな先攻での展開力がそのまま後攻でも威力を発揮できる動き方を持ってないデッキがきつい
ヒーローはデッキパワー的に先行に思いっきり寄せるかブルーアイズガンメタするぐらいしかないよ…
墓地に送られるだけならともかく穿光は除外なのが厄介すぎる
下のデッキ使うなら対応するよりやりたいこと通すしかないかな
先攻に関しては最大限気を遣いつつ誘発がそんなに飛んでこないことを祈る
後攻は少ない枚数で相手の盤面引っ繰り返せる捲り札に頼る
がとりあえず基本じゃなかろうか
HEROは盤面強いけど初動が地味に2枚欲求してくるのと分かってる相手には貫通力がないのと捲りができないのがしんどい