【エルデンリング攻略】貴種の腹芸っていう祈祷、なんて名前してるんだ…。

エルデンリング

名前のせいで損してる祈祷貼る

腹芸ってこういうやつだっけ…

俺も転がりたい

ちゃんと黒炎特有のスリップダメージついてるの偉い

モーションが真っ当にかっこよくて困惑する


どうして神狩の聖印でブーストできないんですか?

体術「祈祷貴種の腹芸」

noble presenceは直訳すると貴族のような態度だけどノーブルが貴種という名詞だから貴種の面前とかそういう意味か
どっから腹芸が出てきた

腹でドカーンとやるから
それ以上の意味はない

実際に腹が膨らむ腹芸って考えると割とうまいこと言ってると思う
というか英名は別に原語でもねーぞ

日本語の腹芸が先にあったとしたらベリーアタックにすればいいし
翻訳者が元を無視して好き放題やったことになるが…

もしDLCで宵眼の女王と戦う事になった場合これを使ってくる可能性もあるのか…

貴種がしてくる腹芸もほぼ回避不可能だけど自分で使ってもめちゃくちゃ当たるからすごい

貴族のような態度で腹芸って結構シャレた訳じゃない?

コスパ悪くないから角待ち対策にオススメ

問題はこれを強化するためにはあのぷにぷにローブを着ないといけないことだな…
軽いのはいいんだけど強靭と防御性能見るとキツイのよね

何故かフロムゲーになると日本語よりも英語が正確なんだ!って人が一定数いるからな…

日本語から翻訳したら出ない英単語ばかり使うせいだよ
逆に英語の文章にない言葉が日本語に追加されてたりもするけど

腹だの尻だの祈祷はバカだな

貴種の勲章の1つだから神から奪った力が複数ある

腹芸強化装備あるんだからもう少し種類あってもいい
なんならゴムゴム祈祷もつけてくれ

腹芸は踊りのことだけを言う言葉じゃねーからな!?

腹芸ってこういうのだっけ…

チャージするとものすごいイナバウアーする
褪せ人の体幹すごい

イナバウアーは体を反らせることじゃなくて足を180度開いて横に滑る技だぞ

どこかの宴会芸と違って実用的な芸

軽量武器のR1と同じくらいのスピードでダメージつき衝撃波だすのやめろ

いいだろ神の怒りだぜ?

聖律のポーズ!完全律のポーズ!
リングとか叡智もだけど今回アホみたいなポーズが多くて楽しい…

見比べてニュアンス考えるのには便利だけどね英語版

日本語の駄洒落要素が消えてるのは海外のプレイヤーわりと展開に困惑する場面あるんじゃないだろうかってたまに思う

逆のほうが多くない?
最初のボスは貴公子と接木を合わせた英語の洒落だし
次のボスのツリーセンチネルも番兵とセコイアの巨木の英語の洒落だし
セキロみたいに日本語主体だとその通りになったけど

なんで今回専用変なポーズたくさんあるんだろう…嬉しいけど…

気合いで吹っ飛ばしてるように見えてかっこいいんだよな


じゃあ腹芸が正式名称だって言うんですか!?

そこに疑う要素はねえよ!?
いや設定的な話であればこれ元は神の怒りだった可能性も否定できない感じはあるけど

敵は燃えるけどこれどこに黒炎要素あるんだろう…

黒炎はそもそも運命の死から生じてるものっぽいから
死としての純度が高いと炎じゃなくて純粋な死のエネルギー的なものになるのかもしれない…

普通の怒りもちゃんとあるのなんなんすかね

信頼に足る説明なんて革の鎧のテキストだけだよなー!

ブースト装備が死ぬほどダサい

あれネタで着てたけど段々愛着湧いてきた
結構可愛いぞあれ

竜の人間態の実例を一つは出してくれないとなあ
明らかに人外な特徴はあるのか…大きさは…

あの着る肌はなに?
それこそ神の肌なの?

風車村とかゲルミアとか見るに
あの辺は元々皮を剥ぐ風習があったんだろうな…って
しろがね人のお顔被るね…

風車村で幽霊が皮剥がれるのに怯えてて村の奥には使徒がいる辺り少なくとも使徒の素材は人皮かなって

917494025.htm