【ディスガイア7】ヒール稼ぎは仕様なのかバグなのか。

魔界戦記ディスガイア7

ヒール稼ぎは仕様なのかバグなのかようわからんとこある

というか今回タワーが自分より上に配分されないのとタワーレーザーがないのとちょうどいいうざいやつが転がってないので必然的にヒールへの土壌も生まれたとも言える

仕様に決まってるやろ
わざわざ体験版にある2-2にヒール稼ぎ用としか思えんパネル置いてあるのに

HP減って無くても経験値入っちゃうから
ヘルプと違う

ピリリカの神器はちゃんと減った体力を回復しないと貯まらないし、やっぱり減ってない体力を回復して経験値入るのは指定ミスっぽいんだよな
浸透してしまって今更修正厳しいからそのままにしてるだけで


マナは味方にヒールしたとき39996入るからレベル*4なんかな、Lv10の味方なら40入る
もちろん回復量は十分なこと前提で

クラス熟練度とマナは★1~6のランクで決まってて種族の差は無かったと思う

マナは知らんがクラス熟練度は種族の差もあるぞ
上位のクラスほど多くもらえる

実際に試してみると分かるけどマナとクラス経験値は変わらない

ヒール使う相手による
味方にはヒールと敵は撃破でLVの2~4倍くらいマナがもらえる
プリニーみたいなLVの上がりやすい相手ほどマナの貰える量が少なくなるってざっくり覚えておけばいい
それと回復割合でもマナ獲得量が変動するんで回復が最大HP下回ってると貰えるマナも減る

マナは天使兵でもヒーラーでも変わらなかったよん

経験値を稼ぐ手段が過去作より増えてて7はそれらを理解してる前提だな
フジ突っ込ませて防御してピリリカでヒールしてくだけでシナリオは稼ぎに周回していかなくても無双はしていける

素ステカンスト終わったしそろそろアイテムに手を出そうかと思ったんだけど何からやっていけばいいんだ
プロパ厳選?修羅トラペベースにひたすら潜ればいいのかい?

デール99作成を目指しながら
修羅トラペ入手とプロパティ厳選
アイテム強化目的のアイテム界探索はプロパティ厳選後

ありがとう!とりあえずデール99からやっていくよ
コモンのまま上げて最後にレジェンドにすればいいよね
プロパティ厳選は闇が深そう

わかってるとは思うけどデールに関してはレアリティ上げなくていいぞ

ある意味便利なバグ発見
アイテム売却画面などは保護解除できないけど解除ボタン押しながらカーソルを移動させると解除できる

拳が全部に適応
DLCアイテムを売ったりすると図鑑不可能

以外にまだバグあったけ?
拳が全部に適応
みたいなすぐわかるバグすら発覚に時間かかってるし
実はまだまだ隠れバグあるんだろうよ

アプデはまだないんじゃないか

そのDLCのやつってバグなん?
そもそもああいうの図鑑に入れるなってのは分かるけど

細々したのは一杯あるよね
キャラ作成画面の説明が隠れて見えない
はっけよい効果がマップに反映されない
アイテム界ボス表示が出ない
などなど

プロパの装備武器と異なる武器スキルでは魔心に反映されないバグもあったな
ていうか今日気づいたけどスキルプロパって持ってる武器技で変換されるんだな
例えば剣にプラズマ昇天撃覚えさせると剣技の風属性に変換されてるっぽい

一部のボイスがクソうるさい。夜魔のウブとか、現世2-4辺りに出てくる重騎士女の避雷針とか
ストーリーやっただけだから他にあるかは知らん
ちなスイッチ携帯モード

・秘伝書まとめて制作
・秘伝書使えないキャラはグレーアウト
・イノセントみたいに合体して使用回数増える
このあたりの機能もほしい

アイテム転生がエンドコンテンツだから早めに修正して欲しいな
IP勿体無いからアイテム界にも入れない刻印マラソンも出来ない

修正予定一覧は無限に更新するのに一切アプデしないゲームもあるからな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamesrpg/1676455734