騎馬も別にルナでさえ特効持ち全然いないし気にならん
紋章士と戦う時はエンゲージ武器に特効多いから弱点はそこかな
でもボスは攻撃もらう前に倒すものだしな
弓はそこらじゅうにいるから飛行兵は気をつかうけど
移動周りの調整は難しい。移動ありすぎると前作のドラゴン軍団になってしまうし
騎馬は移動ではなく戦闘面の長所があれば…
再移動は強すぎるから標準装備するとバランス崩壊するんだよな
そのために騎兵が一時期ステータス弱者になってたこともあったな
騎馬は平地の方が動きやすいとかで平地では攻撃時限定で回避、命中に補正とかあるといいかも
敵の騎馬が怖くなるけど
騎兵シグルドのヤケクソみたいな移動力楽しい
ゴルドマリーに付けて戦場爆走槍投げいいぞ
シグルドの助走ってかなり強いんだけど
あれはシグルドの移動力があるからだよな…
スキル継承するのにためらうやつ
ダイムサンダや、リン(というか攻め立て)や、勇者武器持ちに付けるなら移動5だろうと活かせるかな
ダイムサンダシトリニカはそこまで重要なスキル無いしありかもしれん。強いて言うならオーバーキルになる
勇者武器は一回目しか助走補正載らないぞ
騎馬は3ターンに一度早駆けで移動プラス3出来るとかで良かった
これならコマンドがいる都合上敵騎兵が強くなりすぎることもないし
騎馬底上げされて敵のグレナイがこれ以上強くなっても困るのよなぁ
上級職の騎馬系は全部使ったら使いやすいとは思うんだが
なんだかんだと移動力1違うだけでだいぶ使いやすいわ
飛兵は地形超えられて有利なステージは良いんだけど
必要ないところだと地形効果使えないし弓怖いし微妙なユニットに思える
どんだけ騎馬強くしたいんだよお前らは
敵側しか有利にならないからウォーリアーで満足しとけって
飛行は今までが有能すぎたし今回のように露骨に地形効果強くしてメリハリついたバランスが丁度良いと思う
ただし隠密お前は補正強すぎだ
隠密でもスナイパーは丁度いい調整だと思うわ
1~2距離で武器の威力も普通に高くてオマケに毒も付いてくるシーフがヤバすぎる
騎馬はグレナイだけでいいです
騎馬が超強化されても味方ではあまり感じられずひたすら敵がうざくなりそうな気がする
再移動デフォにして手槍パラディンがジェットストリームアタックするようにするか
三周目騎馬を使いたくてアンナさんをロイヤルナイトにしたがやることねぇ
力より魔力の方が伸びるけど槍と杖だし
炎の槍はまだ来てない
カミラねぇさんつけてボルトアクスするか・・
回避地形が少なくなるリトスグラドロンあたりなら魔導捨てて騎馬がよさそう
雪崩マップの霧がちと邪魔だが
他のスタイルに比べて騎馬が弱いんじゃなくて
騎馬ユニットの移動力を捨てて歩行ユニットを選んだ時に得られる強みを明確にするためにスタイルという概念があるんやで
騎馬のスタイル特徴て移動力多いだけだっけ?
何と特攻を受けるぞ
ヴァンドレはともかくアルフレッドも育つまでが厳しいからな
騎馬が弱い印象は序盤の2人のせいかもしれない
何かヴァンドレてすげー話題に上るよね
もしかして人気キャラなんじゃ
ヴァンドレさんはね育成指南役として力や早さ伸ばせないならせめて技と体格くらいは相応にベテランの風格持てって話なんだよね
でも万年事務職介護マンだったのに腰痛持ちお爺ちゃんになってクラン育てたらあとはゆっくり隠居生活間近って時に戦が始まったと思えば不憫ではあるのよな
騎馬って移動力高くて当たり前だったのに今作における騎馬のメリットみたいに紹介されてたのはカワイソ
ルナのリーフ外伝の時に騎馬(メリンウルフナイト、クロエロイヤルナイト)がとても活躍した
騎馬を強くしすぎると騎馬ゲーにしかならないから
今作の移動+1が騎馬の強みですって割り切ってるのは結構いい調整だと思うけどな
騎馬無しでもクリアはできるだろうけど、居たら居たで戦力にもなるし移動も何やかんや役に立つ
ブーツ一個分は軽くないよ
アンバーは騎馬がゴミってことを教えてくれる良い人だよ
エイリークって騎馬とか物理キャラにつけて攻守兼用のイメージだけど魔力+がもったいない気がしちゃうんだよなぁ
魔力2のために月の腕輪捨てるのがもったいないと考えよう
物理攻撃という指定だとどう頑張ってもかいくぐれない
そうだよねぇ~なんかモヤッとしちゃうんだよなw
そこでフォガート 高い速さから光の弓+エフラム エンゲージ中は勇者の弓で隙がない
まぁ騎馬特攻の通らない遊牧騎兵感はあるよね(リンマップ見ながら)
ロイの超越って騎馬だと移動距離も伸びるんだな
今作は死に武器多過ぎるよな。回数制やめた弊害なんだろうけど
回数システムにしたら修理コストでまた使われなくなるだけだ
回数制に戻せと言ってる訳ではないよ
武器一覧眺めると一度も使ったことない武器だらけなもんでね
一度も使わないのなんてドラゴンキラーくらいじゃないか?
そんな使いこなしてんのか
今2周目25章だけど、特攻武器・射程1のS武器・スマッシュ武器・射程1短剣、思い付くだけでもこれくらい一度も使ってないのがある
全種出番あったの魔法だけだな
その中でほんとに死んでるの短剣だけじゃね?
特効武器は騎馬系は普通に強いしアーマー系も中盤やグレナイ相手にだったりジェネラルのトドメに物理でゴリ押す時に使う
大武器はエンゲージ技と防御高い奴にはたまに有効打になる
S武器は必殺狙わない時は使う
特攻武器は武器攻撃力3倍だから鍛えれ無いと微妙だけど鍛えると使える。重装は魔法で良いとして騎馬が結構面倒だから騎馬特攻は鍛えとくと便利
射程1S武器は鍛えなくてもそこそこ強いからディアマンドとか使える奴がスタメンなら適当に振り回す用
スマッシュ武器はエンゲージ技使う時とかブレイク中とかに結構使う。極稀にオーバードライブ等の範囲攻撃のための位置調整に使うことも無くは無い
射程1短剣以外活躍した場面あったわ
特攻武器ってアーマーキラー、ナイトキラー、ハンマーと結構活躍機会ない?
スマッシュ武器はエンゲージ技打つ時に火力結構変わるような
そう思う
バーゲンセール状態
紋章士武器は無限で普通の装備は回数有りのバランスでも良かったんじゃねとは思う
槍歩兵はミスティラだけで十分かな
そのミスティラですら使わない奴も多いと言うのに
ミスティラだけだとスレンドスピア余って勿体なくない?
トマホークの取り合いを避けるためにも槍使いもちょっと数がほしい気がする
槍しか使えない歩兵の意味ね
騎馬や飛行はやっぱり槍だよねってRPで槍持たせること多いし
即席ブレヒのゴルドマリーも居るから何だかんだ槍持ちは多い
なるほどね
自分の場合騎馬も飛行もいなくなっちゃったから頭から抜け落ちてた
次はグレートナイト使ってみるかな
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1676777879