【FEエンゲージ】序盤が一番難しくないですかこれ。

FEエンゲージ(ファイアーエムブレム)

最近久々に2周目プレイし始めたんだけどこのゲーム序盤加入ユニットの育成難しくない?という表情
システム的に早期CC推奨っぽいのにマスプルの入手数の関係で現実的に早期CC狙えるのが3ユニットくらいまでなのが辛い

今人いるかわからないけど繋戦で良い行動するとプルフ貰えたんですよ
という表情

オンライン要素はなんか負けな気がする表情
オフでも出来るんだっけ…?

2、3ユニットほど手塩にかけた序盤加入のエースユニットを用意して残りを中盤以降加入の強キャラで埋めるあるある

愛があれば簡単
愛がないなら後出の上位互換のためにサヨナラしなさい


ルナやってないけど中盤までに誰CCさせるのがいいんだろ
いつも趣味でエーティエさんとかにしてるけど

基本王族優先でいいと思う
というか早めにCCしないと成長率が低い…

そのままウォーリアに行けるアンナさん
光の弓始めとする魔法武器が大変な事になる

エーティエさんは合計成長率低い割に弓使わせる分には無駄がなくて使いやす過ぎる

序盤加入ユニットは紋章士補正で育成するのだ
まぁマスプル問題でクランみたいなクラス間違えてるのから落ちていくんだが

逆に言うとクランみたいなクラス間違えてる奴ほど早期CCの恩恵は大きいから使ってあげたいならマスプル回してやるべきなんだよな

言うほど序盤加入のキャラ下位互換にならないよ!の話する時だいたいマスプルの数無視されがち
自分も無視してる

ハード以下なら趣味でいいと思うしルナでも神竜様以外は趣味でいいんじゃないか
どうせ後からどんどん加入する上級職をスタメンにしていく形の方が楽だし
だから俺はリトス組とアンナちゃんを即CCさせるね…

王族組は王族組でクラス以前に割と考え物のステしてるのが多い

アルフレッドは速さが伸びれば強いんだが伸びないと初期値が辛い…

フィレネはセリカよりヘクトルの腕輪こっちの世界に置いてきて

一部王族以外はあんまり強くない
というか月光だけおかしい…

ブロディア勢までは露骨に初期値と魔法要員が足りねぇ

ルイやエーティエみたいな必要な部分だけはしっかり伸びてくれる奴はCC優先度低でいいのよね

クランはあれ成長率だけ見ると回避剣士みたいな配分…?

一応魔法職経由でもダーク・ナイトになれば力も活かせてお得
アンナさんの逆だと思うと良い

アルフレッドに羽を全投与
あると思います

セリーヌはスキルも優秀だし魔導で変えが効かないから基本育てることにしてるな
魔導の汎用職は上限がキッツイ

ただセリーヌ様も割と晩成型の能力値なのがネックだな
極めれば結構な速さからの両刀必中攻撃に加えて必中妨害杖とかもできるんだが

セリーヌ様は平らなステータスがちと辛い時期あるけど総合的に見ると強いから使うなら早めに育てたい

アルフレッドはつぎ込んでやれば強いんだけどアルフレッドにそれするなら他のキャラに使った方がよくない?に何も言い返せない

中・終盤加入キャラのほうが強いのは近年のFE作品としては珍しい気がする

ソルム勢が一番強いは事前情報で判断するの無理だと思う
ボネは料理が上手い

足が遅かったりノーコンだったり
ノーコンを個人スキルで補ってたりで王族の長子共はなんか微妙に足りない

ディアマントは技がカンストするまでは使っていけるんだけどね…
ステカンスト後は王族で一番弱いまである

技が低いことで同じく語られるアイビー様もセレスティア来るまでは魔Sの飛行魔ってオンリーワンだったからな
なんならセレスティアと一緒に起用できるし本当飛行魔って兵種が強いわ

絶妙に足りないのがアルフレッド
技の低さをスキルでごまかしてるのがディアマンド
幸運が致命的に低いから敵からの攻撃が怖いアイビー

クランはまぁ暗器使わせつつ狼に乗せたりすればいいんじゃないかな

セリーヌ様に格闘させてえ~ってやろうとしたらマスターモンクが弱すぎてなあ
結局最終的にフロラージュでベレトエンゲージしてヴァジュラで殴る人になった


エンチャントにしろ
力魔力どちらも上限25と貧弱だが技速さは高いし火力は月の腕輪で幾らでも補えるぞ
あとサブで暗器も持てるのが中々

セリーヌにベレトは大体の弱点をカバーできて楽しい

じゃない方!こやすくん!
パネトネちゃん!雷ジジィ!
俺を最初から支えてくれてた仲間たちよ行くぞ!

リンデンは見た目おっさんだけど中身パント様レベルの優遇だよな

回避剣士クランくんは割と真面目にラピスちゃんが対抗馬として強すぎるからダメ

パネトネちゃん兄妹は強過ぎる…

王族は姉妹だけ優秀すぎないか

姉弟もかなりいいぞ
弟は光の弓撃たせるには最高だし

アイビーは幸運がワーストだからリスクが怖い

成長率もきついしSPもきついそんな初期メンバー
どうしてもイルシオン以降メンバーになりがち

成長率もきついしSPもきついそんな初期メンバー
どうしてもイルシオン以降メンバーになりがち

ディアマンドは武器錬成で補えるからアドバンテージはある方

まあ技と幸運低くても飛行魔という職がやっぱ強いから一軍になりやすい

あと初期は何でリンちゃんつけてんだとかよく言われてたけど火力十分だから技速さを補いつつ攻め立て装備できるのが凄い噛み合ってるなと思った
攻め立て飛行魔はかなりやってますわね

問題はリンちゃんが欲しいユニットは他にもいるって事だ

セレスティアさんはとにかくかわいい

料理すら下手なヴァンドレさんがいるせいで割と真面目に料理が上手いが充分な評価点になるボネ

ドーピング縛るとSP全然足りねえ

なるほどルナだと物理職に月の腕輪がいいんだな
3000…3000?足りねえ

再移動すら切るというか後に回した2周目のじゃない方

アイビー王女は幸運HP+12と技速+5つけてセネリオで地雷やらせてるけど超強い

セリーヌの家臣は序盤キャラなのに最初から強くてありがたい…

序盤の育成について聞きたいんだけど鍛錬の間って基本的に通常鍛錬より紋章士との鍛錬で継承スキル増やすのに充てた方がいいのかな?

紋章士との鍛錬はノーマル鍛錬の回数を消費しない

通常鍛錬は3回無料でできるんだからやらないのはただの縛りプレイだぞ

通常鍛錬と紋章鍛錬は別物だから安心して両方活用してくれ
通常鍛錬内でたまに出てくる紋章士を計算に入れるのは無理だ

兄上は命中補正かけたトマホーク投げさせればルナでもちゃんと活躍できるくらいには強い
終盤はS剣でスターラッシュマンにして確実にボスの1ゲージ持ってく仕事を任せられる

エンゲージの攻め立てはかなりイカれた内容してるのにスキル枠2つのせいで滅多に採用されない
スキル枠2つの説得力になってるとも言う

1周目ルナはパネトネとシトリニカのダブルゴリラが大活躍してた

兄上は加入時期が悪いよ加入時期が

再行動に頭やられてて片っ端から再行動つけてた初回プレイ
結構無駄になる場面も多いからもったいなかったな

受け主体だとルナでも再移動使わないから割と好みが出るなとは思った
絶対に被弾させられないセアダスやオルテンシアはシグルドつけたりするけどユニットの単体性能高めた方が良い場面は割とある

エンゲージは敵アーマーが硬いから
それに追撃して必殺出なければある程度の反撃には耐えるアイビーはステ振りだけでも優秀

数字だけ見て加入したばかりのルイ過信してフィレネ城内で耐えてもらおうとしたらチェインで割合ダメージゴリゴリ食らって連携タイプのヤバさを思い知らされた
この時点ではまだこっちの連携がブシュロンしかいないからマジで舐めてた

カムイ縛るだけで難易度が爆上がりしそうだな
誰もみてないのにやる気にはならんが

なあに紋章士全縛りでルナクリアしてる人もいるんだからカムイくらいいけるいける

序盤の貴重な斧枠だけど妙に使いにくい印象が強いブシュロン
当たらねぇ火力ねぇでどうしろと…

一番いい武器を押し付ける

ブシュロンは体格がいいから愛を込めれば込めただけ輝く