【マイクラ統合版攻略】ボーナスチェストってあったほうが嬉しい?

マイクラ統合版

ボーナスチェスト好きかい

大好き

ボーナスチェストは甘え

使えるものは使う

あるものは全て使え


ぶっちゃけ入ってるもんすぐ手に入るし
わざわざ斧やら1から作るくらいなら手間かからないから欲しいなって…

ベッドが入ってるならともかくこれくらいならオフにする理由ないよね

カカオが入ってるのって統合版限定だったのか

最初の5分くらいが短縮されるくらいだからな…

パン入ってると嬉しい

そくベッド探し行きたいからすき

素手で木をぽこぽこするの嫌いだからいる

ボーナスチェストにエリトラとエンダーチェストとシュルカーボックス沢山入れてくだち

もうクリエイティブでそれだけ出せ

中身より松明が好き

ボーナスチェストON!
見失った!

素手で木を殴るだろ
斧とツルハシ作るだろ
木材確保するだろ
めんどくせえチェスト開けるわ

チェストそのものに価値がある

木材8個も節約できるから序盤はすごくありがたい

木材とか斧とかいらんからベットだけくれって思う

絶望の島スタートとかだとめちゃくちゃありがたくないですか?

どこにもねえ…こんなとこにあった!

序盤に素手でやんないといけないこと飛ばせる
猿から原始人になるぐらいの違いはある

木のツルハシ自分で作るの嫌だからボーナスチェストに入ってるとちょっと嬉しい
石のツルハシが入ってたらもっと嬉しい

ボーナスチェストを囲う松明4つが一番の宝

使いさしの木のツルハシはカマドに焚べよう

石炭ないよお!って夜に腹空かせて洞窟で籠もるのがいいんじゃねえか!

木炭を焼け!!!

さっきのスレでネザー行かずにポーション作れないかって話があったけど(スレは仕事中落ちてた)
統合版ならイグルーの弱化ボーションを大釜に入れて矢を入れれば効果付きの矢ができて
さらに貫通の付いたクロスボウで撃てば無限に使い回す事ができるよ
あとウィッチとか行商人が飲もうとしたのを奪うというのもある

なくても特に問題はないけど苗木で木炭焼いて最初の夜の地下生活の足しにする手間が丸ごと省けるからあると結構ありがたい

手間とは言うがそんなこと言ったらこのゲーム手間しかないぞ

孤島スタート領土拡張禁止ででボーナスチェストONにしておくと良い感じに漂流生活が楽しめる

無くてもどうにもなるがチェストひとつ分お得と考えると…

先行アプデの機能お試しとかのときは遠慮なくオンにする


ネザー要塞発見だけは何か救済要素ないとあまりに理不尽

アプデ以降1、2万歩いた程度じゃ全然見つからなくて辛い
もうチートONにする…

一応生成法則は昔より詰められてるんだよねそれでもキツイけど
文章で説明できるほど理解できてないからざっくりになるけど豚砦と競合しないって特徴があるからもし先に豚砦を見つけたらそこからXZどっちでもいいからまっすぐ行くと理論上ネザー要塞にぶつかる可能性高いよ

ネザー要塞の救済要素ではないけど
豚取引で火炎耐性ポーションとか手に入れたり
ストライダーでマグマ渡るのが通常手順になったんじゃないかな

1スタック与えても出てこないんですけどおおおお!!!!1!1!1

ボーナスチェストの存在を知らなかった
ベッドの素材ないのかよクソですね
タネは少し嬉しいかもしれない