エアダッシュたのしすぎてたのしい!
新要素使いこなせてない…
おそらくもっとも疾替えする武器
虫技が全部強い
スラアクだって負けちゃいないぜ
伊達に変形武器じゃないな斧兄弟
虫技が全部別方向な性能してるから疾替え誤爆が一番怖い武器かもしれない
反撃ホッパーすぐ死ぬ
斧強化…お前はなぜエアダッシュに乗らない…
空中でヒットストップしたら浮遊するからか?お前はそんな物理法則に囚われたやつだったのか?
結局疾替えほとんど使わず基本ホッパーエアダッシュでGP酷使するスタイルになってる
CFCも変化前進も即妙も強いんだが…俺には使いこなせない…
正直CFC超出でいいよねみたいなとこある
CFCホッパーでMR4まで来たから斧強化即妙使ってみたけど別武器すぎて吹いた
即妙ループは不思議な動きすぎる…
改めて思う
この武器納刀遅っせえ!
防御研磨術…いいよね
これとガ性Ⅱ珠のお陰で気軽に様子見できてありがたい…
エアダッシュは余った瓶消費に持ってこいだよね
接近攻撃離脱全部一つでできる
エアダッシュはまずジャンプで回避して次に爆破で回避離脱ができるすごい技だ
納刀ができねえ!疾替え先駆け変化前進!
咆哮に間違えてエアダッシュしたらふっ飛ばされなくて何事かと思った
防御研磨術のおかげで即妙強くて笑う
エアダッシュが一番ヤバい気がする
この武器ヤバい技しかない
エアダッシュを使うとモンスターの翼や羽がボロボロになる
剣強化使わないから撃針が強いのかどうかわからない
色々できるのに結局1個選ぶだけじゃんだったのが本当に色々できるようになった
剣強化と斧強化を混ぜて使うことはたぶんないから…IBのころから…
エアダッシュよくわからない!
エアダッシュはGPして高出力も無理だなって隙に当ててる
撃針は強いのかどうかはよくわからんけどスパパパパパパン!ってなるのが楽しいから使ってる
早替え誤爆でCFC出るのが恥ずかしすぎて部屋に行けない…
おのれラギアクルス!しとけばいいんだ
M級風雷合一で榴弾チャックス装備が雑に作れそうなので上位以来に担ごうと思うんだけど
今回どういう事する武器なんですこいつ?
どの動きをしてもよい
俺は立ち回り楽な主に斧強化かけて変化前進から開放2即妙ループの動き方してる
ありがたい…
ガランゴルムチャックス最終強化したらちょっとやってみる
ごめんその武器なら撃針ビン剣強化でCFC変化前進とホッパーエアダッシュの動きの方が向いてると思う
メモったかんな!重ね重ねありがたい…
斧強化即妙解放2が意味不明な楽しさがある
虫が3匹いると無限ループする楽しい
撃針はパパパパパンが楽しいけど別に撃針せずに即はじければいいのでは?という気持ちしかない
盾強化時間延長があるのとスタン値は時間経過で減少するからスタン取りたいならパパパパンした方が取りやすい
人によってスタイルが違いすぎてチャアク使い同士でも話が噛み合わねえ!
は?チャックスでしょ?アンタまさか…
これ以上話をややこしくするんじゃねえ!
はやがえミスって時々ホッパーするつもりなのにCFCが出る!
メルゼナ戦でそれをやって見事にCFCの後隙を狩られましたよ私は
斧兄弟ははやがえ酷使する…
疾替え系のスキル盛ろうかなってちょっと思ってるくらい使う
そして混乱する
飛び込むぜ!形態変化前…エアダッシュ!
攻めるぜ!アックスホッ…カウンターフルチャージ!
俺は色で覚えられないのでモーション中にL2押してコマンドチラ見するマン!
わりと反射的に回避じゃなくてCFC構える習性があるからカンニング法は上手くいかず俺は…ふたたびGPを使うようになった…
まあマジでどの動きしても強いからなたぶん
変化前進とエアダッシュの異常な性能に病みつきになるがいい
属性高めなのに榴弾ビンなのは本当にお前いい加減にしろよ…ってなる
そういうバランスなんだよ!属性高めで強属性な雪ミク武器とかがおかしいんだよ!
左上のアイコンが剣か斧かで判断してもいいぞ
強属性の虫技をCFCホッパーにすべきかCFC即妙にすべきか迷う
さすがにCFC切って強属性やることはないと思うが…
ダウンしたモンスターの前でCFCするチャックスを見たら優しくしてあげてほしい
俺はチャアク派だから優しくしない
強属性ビンの剣モードなんか妙にダメージ出るな…
まだMR2だけどMR防具は穴多くて気軽にスキルたくさん入れられていいね…
属性瓶だと即妙開放2ループより超開放ぶっぱし続けたほうが強いような気がする!
CFCのお陰でこんな連発していいのか!?ってなるよね
ガリガリガリ ガリガリガリガリキィン!
ガリガリガリガリキィン!
ヴァイク斧がダサいのがかなり気になるんだけどもしや他の水の強属性瓶ってジュラトドスだけ…?
斧強化即妙で戦おうと思ってたけどあまりにも属性超高出力のダメージがでかくて…
あとエアダッシュが小回りきいていいね…
なんで属性通りやがらねェー!ってなるセルレギオス
あいつきらい!ガード方向もよくわかんない!
上位はずっとラージャンの担いでたのに今はずっと属性担いでる
楽しい
属性武器の火力がマシマシになったから武器作りだけで当面遊べそうになった楽しい
謎の雷降らしてるのどのモンスターかと思ったらこいつかよ!ってなった
あとは強属性のエフェクトがIB時代に戻れば全てパーフェクトだ
エアダッシュはあのモーションで総ダメ700くらい出ることもあるのが卑劣
なんならジェノサイドカッター部分だけでも300くらい出る時がある
蟲使いと合わせるともうずっとエアダッシュしてればいいんじゃねえかなって気分になる
そもそも素でエアダッシュ中にCT終わりかけるくらい爆速だからな…
傀異化アシラとかエアダッシュなかったらつらすぎた…
回避距離盛ったらエアダッシュで飛び退いて飛び込んで…っていう動きも楽になるか
やってみようかな…
こうなると高出力が凹んで見える
あのモーションの長さであの威力なのは瓶一本とスタンの取りやすさを加味してもちょっと使うのを躊躇う
触ってみて使い辛…って思ったけどエアダッシュそんな強いの!?
アーマー付きの突進攻撃で離脱までセットになってる便利技ってイメージ
SEKIROで下段に合わせて桜舞返すみたいな気分の攻撃
さらに追撃のビン爆破によって実質的に攻撃しながら回避ができるモーションとなっております
剣強化と斧強化を同時に使わせろのアンサーがこれ
なるほど完璧だ…おれが使いこなせない以外はな
スーパーアーマー付きで前進しつつまあまあのダメージが出て斧強化が解除されず蟲回復も爆速なだけだ
連撃が斧強化と相性いいと聞いた
攻撃回数ってモーションで1カウントじゃなくてヒットで1カウントなら斧強化で一回切りかかるだけでもうMAXまで行くだろうし絶対相性いいと思う
CFC便利だなーなんで無印時に使わなかったんだろって思ったけど
これXXのブシドージャスガと違って受けた後回避でキャンセルできないんだな・・・
ちゃんとモーション見てないと2発目もらう
と思うじゃないですか
サンブレではなんとCFCからの派生モーションに疾替えとガードが追加されました
派生追加されてたのかありがたい・・・
ピザカッターでしか使ったことないけどサンブレイクでなんかやたらと複雑になったと聞いて物怖じしている
ピザカッターで即妙ループしてもいいんだ
ピザカッターでエアダッシュして疾替え先駆け変化前進即妙ループ疾替えエアダッシュみたいなことして離れたところに飛んでくるブレスをCFCで受けるみたいなややこしくて楽しいことをしてもいい
エアダッシュは瓶爆発が思ったよりダメージデカいのにほぼノーモーションで回避しつつ連発出来るのが楽しい
エアダッシュは最後のビン爆破の方向をミスる
逆に上手くやるとこれは…アクセルアックスさん…?
属性上げる手段って○属性強化以外にないのかな
炎鱗があるぜ
火弱点はもうこれでどうにでもなるぜ
風雷のおかげで距離が3で発動して制御できない挙動するもんで頭装備かえて距離1にしようかとも思ったもののこれはこれで楽しくなってきたぜ
先駆けで飛んでいくぜ
CFC疾替え回避いいよね…
回避距離ついてるとなおよし
疾替えで変えないのは反撃変形と撃針ビンくらいかな
撃針は通常の方にしてる人もいるか
ガードのノックバックからも疾替えと虫技が追加されてるの笑う
コンボルートの解説クソ長になるだろ絶対
属性瓶だと普通の爆発でいいかなってなる
CFCで盾強化も簡単だし
勉強とか練習がめんどくてCFC超出ぶっぱだけでM4まで来てしまった俺は雑魚だよ
動き回るベリオとかはともかく放つ数増やして強引に倒してる
今回超出型の火力半端ないからたぶんそれが出来るならその方が強いよ
斧強化はなによりも機動力が売りだ
早替えで剣強化斧強化入れ替えられる仕様見てるとやっぱり斧強化が変形納刀で解除されるのが残念すぎて
今作で蟲使い付けたい武器増えた