【オーバーウォッチ2攻略】リーパー対策、敵にいたらどうしてる?

オーバーウォッチ2

リーパーがウザすぎるんだけどサポートのアンチピックって誰なの

ブリで1回殴って回復貼った後盾構えて何発か使わせて弾切れ近いのを見越してから殴って追い返す
無敵リロード使ってまで殺しに来たら諦めるけどピン立ててれば味方が狙ってくれるはずだからそのリーパーはもう帰れない
味方がいない?死ぬ

接近拒否れるなら大体アンチな気もしてくるが回復阻害とスリープあるアナか安定のブリか

アナで眠らせなさい

むず!


ゲンジが来てもトレーサーが来ても全部コレ!無理!
でもDPS黒豆来なくなったのはとても嬉しい……!

俺なら飛ぶか瞬間移動で逃げる
移動先で蜂の巣にされる

上手けりゃ追い払えるんだろうけど
基本的に1vs1ではサポ側は勝てないものと思ってなるたけ仲間にひっついてる

キリコで高台に逃げればゲンジ以外の裏取りならやり過ごせるから気楽よ

まあサポがDPSとタイマンで勝てちゃったらDPSとは…ってなるしな

ゼニヤッタで頭をぶち抜く

リーパーいたらファラ出す

フランカーうざい時は逃げスキルあるモイラ使ってるな
味方側に逃げて助けてー!男の人呼んでー!って叫ぶ

逃げ切れなかったとしてもピン刺してあげるといいよ

ルシオで吹き飛ばしてお茶濁すのが一番簡単だと思う

シンメトラがごん太ビーム撃っててびっくりした

モイラ実装辺りで離れてたからほぼ別キャラの感覚だわ
シールド付与とジェネレーターと飛ばすシールドと貫通弾とよく曲がるビームとどこいった

モイラで逃げる

なんだかんだ簡単に距離取れるブリちゃんはまだ有効だよ

裏取りマン見たらなるたけピン刺ししてるわ

どんな時でもソンブラだぞ
やること単純だからめっちゃ簡単に相手をムキムキさせられる

今のリーパーさん近づかれても全然怖くない…

しかしサポがフランカー警戒しすぎてブリモイラとかになると
今度は回復量がちょっと心もとなくなってくる…

そこで変えた理由に気付けるDPSならまだ期待できる

サポ側だったけどフランカーうざすぎてブリに変えたら
たぶんキャラ変えろって意味で回復が必要だ連呼されて
どうしたらいいんだってなったどうしたらいいの

集合連打する

ゼニは蹴り飛ばせるようになったぞ

昨日オリーサの俺がメチャクチャ蹴られてるPOTG出されて笑っちゃった

トレーサーでサポと遊ぶの楽しい

サポくんは楽しくないって言ってるよ

彼女はまっすぐになったのさ

一回ソンブラやるしかないよ
あっこの立ち位置のサポおやつじゃん!ってすぐ理解出来る

とりあえず後方に居すぎるとよくないことは学んだ…

今のDPSの火力だとサポ一人でもなかなか死なないから他の人がちゃんと周り見てくれてればどうとでもなるんよな


リスポンしてから移動する間の時間が苦痛すぎてつらい

ハックのピピピが鳴った瞬間にサポ二人が振り返ったらもうソンブラは帰る準備してると思っていい
あれだけでも結構圧があるぞ

初心者同士だと単独のゲンジとかはモイラで狩れちゃうから楽しい

(右クリばかりのモイラ)

チャットとかスポットで報告するしかない
メッセージのショートカットを確認しておくのも大事だ

ピンめっちゃ便利だよね
警戒ポイントの共有がしやすくなった

キリコとかモイラでめっちゃ後ろに立って囮役→ワープピン挿しでみんなと一緒に返り討ちが成功すると気持ちいい
リュウジンノケンの大半を移動に費やしてもらえたりする

ピン刺しってなあに?

中クリックでピン刺せるよ

PSなら十字キーの左

オプション設定見て
ホイールキーを押すと狙った先に応じてピンが刺せる
拠点防衛とか敵がいるとか

なるほど便利な機能あったんだな

敵や場所を強調して音と一緒に味方に報告する機能
裏どりしてきた敵を報告したりスナイパーの位置を報告したり色々使える

集合してくれ!リスポン前なんていかないでいい!集合してくれ!

マウスなら中クリあたりでいいけどパッドだとピン刺しボタンの位置にすごい悩む
デフォの十字キーだと移動が一瞬止まっちゃうしかと行ってR3あたりに割り振るのも少し悩む