【マイクラ】村襲撃イベント、あれ発生してもメリットないよね?

マイクラJava版マイクラ統合版

襲撃イベントクリアしたら村人から祝福の花火うってもらえたよ
屋根ついてたから交易場壊滅したんだが

村人を…殺す…!!!

長い事襲撃起きてない…なんか条件変わったのかな

いやビリジャーの巣を壊滅させただけ

襲撃の発生条件がそもそもプレイヤーが意図的に起こさないと発生しないんよ
それ以外だと仕様を知らない人が偶然起こすくらいしかない


襲撃なんもいいことねえな!

丁寧にトラップ化すると無限エメラルド&トーテムだぞ!!!

安く取引してもらえるし…襲撃者はエメラルドとか落としてくれるし…

襲撃をトラップで稼げるのか…知らんかった…

村を囲うように堀を作って底にマグマブロックでも敷いておけばエメラルドにトーテムがザクザクやで

java版でも統合版でもトラップ化可能だよ
仕様が大きく異なるから流用できないのとどっちの版でも情報がそこまで多くない上に仕様の理解が必要になるからハードルは高いけど!

ピリジャーの種類増やすMODを手当たり次第入れたら
身の丈数メートルあるキングピリジャーやら子クリーパー召喚するやつやらで
襲撃がすごいことになって笑った
村は壊滅した

村人側も強くするMOD入れようぜ

guard villagersがなかなか面白いね
弓やボウガン持たせるといい勝負になる
ice and fireのドラゴンを返り討ちにしてた

古代の残骸が見つからない
初めてブランチマイニングした

自動爆破装置作れば楽だよ

y10辺りで通路掘ってたら装備一式分は掘れるぞ

統合版でやってるんだけど頻発する?ビリジャーの拠点に手を出す以外に発生するの?

襲撃者すら資源扱いにするスティーブこわい…

村人少数でできる小さいトラップ作ろうと思ってもピリジャーの呪い貯めるトラップ作るのがだるい…って諦めてしまう

一応無限襲撃型襲撃トラップもあるんだけど仕様がややこしすぎて説明しにくい…

要するに湧き範囲を限定すればいいんじゃろ?ってことでベッドを中心に集めて葉っぱを足場にして上に空間を作り…ゴーレムトラップだこれ

要塞みたいな拠点作りたいんだけどレンガで城壁作ったところで止まってる
もっとこうバリスタとか鎧戸みたいの欲しい

ボタンでファイアチャージをディスペンサーで発射とか
城門前に敵を溜めてドロッパーでマグマを垂らすとか

こうやって花火祭りされて村人壊滅したんだけど天井ってどのくらいの高さにしておけばいい?高すぎると弊害なんか起こる?

葉っぱ置いとけばいいってさ

交易場メインだから雷だのファントムだのの殺されないようにってガラスで蓋してた
葉っぱで守れるんだ

俺も統合版は詳しくないからざっくりになるけど地表判定ってやつがキモなんだってさ
ガラスだとおそらく地表判定問題をクリアできないんだと思う

なるほど……簡単に突破されるイメージしかなかったわ葉っぱだし
隣接して避雷針塔立てるかな
避雷針に付属させてなんか作れる?

前哨基地でトラップっぽいモノ作ったけどビリジャーだけじゃろくなもん落とさねえわ

一応前哨基地トラップ単品でもちゃんと組むと結構経験値効率がいいトラップになったりはするぞ
流石にエンダーマントラップとか岩盤裏ゾン豚トラップには敵わないけど

葉っぱでは発破されないってか!

雷は避雷針置こう


最低限の屋根だけ設置した交易所の村人が魔女になって以来かならず設置するようになったわ

昔は襲撃者以外にも夜中にゾンビが大発生とかあったっけ…

実は今もある
厳密に言うと1.7.10辺りの時代はバグで発生してなかっただけ

ていうか襲撃って不死のトーテムと鞍以外対して旨味なくね

その不死のトーテムがいっぱいほしい!

統合版だとエンチャ本とか追加エメラルドとか明確に報酬が増えてる
javaだと無限襲撃型にすれば無限エメラルドになる

ゾンビの襲撃はそういうイベントだというのを最近知った

襲撃イベント村の下に地下あるとそこに沸いて全員倒せないのが辛い

襲撃するのはいいから見える範囲で襲って欲しい
村の地下深くの洞窟にこもるのやめろ

地下にスポーンしなくても洞窟に落ちてる!

襲撃終わらなくてなんなん!って思ったら地下の狭い空洞にでかいゾウみたいなのがハマりこんでた時はマジでこいつ…ってなった

ていうか襲撃って村を囲んだら無敵なのはどうにかしてほしい
壁に穴あけたりブロック積んで壁突破するようにしたらタワーディフェンス捗ると思う

そこまでやられたら偶発的な発生を潰さないとクリーパー以上の害悪すぎるよ

modでまんまそういうのあるけどそれを仕様にするとカジュアルゲーじゃなくなっちゃうからね

分かった上でそういうMOD入れてやる攻防戦は楽しいけどバニラでやるもんじゃないと思う
大半のプレイヤーの村は確実に壊滅する

クリーパートラップタワーとか作ったけど動かなかったときの虚無感やばいよね

ラヴェジャーの当たり判定が変わってから襲撃者トラップ使ってない
前は放置してるだけでよかったのに今は気づいたら村人が死んでる

海の上に40*40の人工島作ってそこを村にしてるんだけどその場合って襲撃起こるのかな…

全然起きる
なんなら海上に5×5の村があっても起きる
その場合村の真ん中に突如湧いてくる

湧かないときもある
クソァ!

襲撃トラップ見るとすごい狭いところに一瞬で大量にわくからびっくりするよね
お前ら遠くにポップして攻めてくるわけでもないのか…ってなる

襲撃イベントでゴーレムが戦ってるから俺も手伝おうとしたらゴーレム殴っちゃった

それでゴーレムとピリジャー両方の標的になって大ピンチになったことならある

マルチで襲撃トラップ作って共同倉庫にチェストいっぱいにトーテム入れてたけどあんまり減らんのよね

所属してる鯖だとまさかの土が1番枯渇する
泥レンガが安価だからってどいつもこいつも大型建築しやがって…

襲撃トラップは統合版なら完全自動化できてドロップ増加適用までできちゃうから超効率のエメラルド生産施設にできて偉い
今はアレイのおかげでトーテムだけ仕分けもできるようになったし